全13件 (13件中 1-13件目)
1
今、日本テレビで放送中のドラマ「理想の息子」ドラマでは、Hey!say!JUNPの山田くん扮する男子高校生は、母親(鈴木京香さん)の事が大好きで、お母さんのためなら何でもする息子。一方、母(シングルマザー)は「私のために家を買え!」っと心の中で叫びながらしたたかに息子を育て、操縦しているというお話。ドラマのように思春期になっても堂々と「母ちゃんが一番好き」って息子に言ってもらえたら世の中のお母さんはドンだけ喜ぶだろうか?我が家のまっしー(10歳)も「理想の息子」になりつつある?そう最近感じたのは、ミシンで雑巾を縫ってくれたから (^^♪ミシンに夢中のまっしー私がミシンでスマホケースを縫っていると、隣に熱い視線を感じた。じーっとミシンの動きを観察し「自分も何か縫ってみたい!」っと言い出した。小学校では、小5でポケットティッシュケースなどを手縫いし、小6になるとミシンでエプロンやキルティングの手提げかばんを縫う授業がある。まだ小4のまっしーには、ミシンは難しい?いや、その前に裁縫に興味ないでしょ?っと、おもいきや「やりたい、やりたい」っと大騒ぎ。「じゃ、雑巾を縫ってみよう」ってことで、タオルを半分に切って直線縫いで縫ってもらうことにした。すると、リズムよく動くミシンの針が規則正しく縫い目を作ってくれてさーっと簡単に雑巾ができるのが楽しくて楽しくて~学校から帰ってくると、毎日雑巾作りの趣味(?)に没頭。今、我が家には真新しい白いタオルで作った雑巾が増殖中なのであった。ミシンの上糸と下糸のセットも自分で何度も練習してみて、あっという間に”ミシンを使いこなせる男”になってくれた。(*^^)vこれからのは男は料理、洗濯、掃除、裁縫 何でもできなきゃね。母の手伝いをできる子は、将来はお嫁さんの手伝いもできるはず。まっしーは、裁縫だけは興味がなかったけど、これで4種目なんとか達成だね。それから、突然まっしーから説明を受けたのが”生理”の話。なぜに、息子から・・・?どうやら、同級生の女子から何かを聞かされたようで保健体育の本を読み、母に”生理とは何か”を教えてくれたのだ。まっしー:「ママ、女性は子供を生むための準備として”生理”があるんだって」(*◇*) えーーーーーー!そうそう、^_^; そうなんだけどね・・・唐突に言われると母もびっくりよ。私:「そう、実はママもその”生理”があるので、時々お腹痛いって騒いでるでしょ」っと告げるとまっしー:「もう、ママはなくてもいいんじゃない?赤ちゃん産まないから」って。(*◇*) ひぃーーーーー!そうそう、(^_^;) そろそろなくてもいいかもしれないね・・・図星そんな会話を真面目な顔でしてくるまっしーに母は圧倒されっぱなしだった。女性には”生理”があってなんとなく大変だってことを理解してもらってよかったわ。息子にはなかなかこっちから切り出せないコトだからさっ。私の理想の息子は・・・何歳になっても母と色んな会話をしてくれる息子かなぁ~(*^^)
2012年01月30日
コメント(4)
めざせ!直実マスターゼロから学ぶ熊谷直実(くまがいなおざね)~「平清盛」の時代に生きた男~ 熊谷直実 イベント posted by (C)まじょ日時:平成24年2月25日(土) 開場:午後1時 開演:午後1時半(終演午後3時)場所:埼玉県熊谷市 熊谷会館(熊谷市末広3-9-2)ゲスト:ブラザートムさん申し込みなど詳細はこちら武士として活躍した熊谷次郎直実が、なぜ、お坊さんになろうと思ったのか?クイズや講談を通じて、学びましょう!おぉ~熊谷直実のイベントがあるんだって!熊谷市民ならもっと直実のことを学ぶべきだよねぇ~(^^♪現在、NHKでは大河ドラマ「平清盛」が放映中。源氏とか平氏とか・・・平安時代はわたしにゃ、無知の領域。戦国時代はなんとなくわかってきたけど、その前は全くわからん。私のために、タイムリーに始まってくれたドラマだわ。(^^ゞその「平清盛」の時代に活躍した、熊谷出身の熊谷次郎直実。調べてみると、平氏にも源氏にも関わりのある武士だったんだね。今後、大河ドラマに直実が登場するのか?しないのか?きっとするよね?熊谷直実と言えば、熊谷駅のロータリーの目立つ所に銅像がある。私が学生の頃は現在とはちょっと違う位置にあり、像の前で待ち合わせもできて、熊谷市民のハチ公的な存在でもあった。(^^♪なんたって、市内の小学校では運動会で「直実節」を踊るのがあたりまえで直実って誰?って思いつつも、みんな「直実節」だけは踊れたもんね。昨年の運動会からまた、うちの小学校でも「直実節」が復活して子供たちが踊ってくれた時は、感激だったな。ふふ(*^_^*)歴史を理解してから聞くと、「直実節」の歌詞がこれまたいいのよね。で、教育委員会を通じてこのイベントの時、舞台上で「直実節」を踊って欲しいってお願いが来ちゃったの!\(◎o◎)/!「きゃー!いいね。いいね。踊りたい!」って私が騒いでいたら対象はうちの小学校の5.6年生。ま、そりゃ、そうだよね。興奮気味の母の気持ちとは裏腹にかのん(小6)は、「えー嫌だ」っと一言。(-_-;) なんと、こんな滅多に(?)ないチャンスを逃して「直実節」を踊るメンバーに手を挙げなかったのだった。もったいない。あとで、知ったのだけどこのイベントは無料でありながら申込必須。申し込み多数の場合は抽選になっちゃうんだって。「直実節」を披露するメンバーに入れば、申込みしなくても入場できたのに・・・もし、私がメンバーに入れたとしても、踊りをすっかり忘れてるっ!こちらのイベントの申込締め切りは2月14日(火)まで。
2012年01月26日
コメント(2)
スマートフォンに乗り換えて一週間・・・づがれだーーーー(^_^;)170件あった連絡先を140件に絞って、やっと入力完了した!やったぁーーー!何?この達成感!ヽ(^o^)丿そして、とりあえず50件の方にアドレス変更をなんとか送信。毎日、毎日スマホとにらめっこで・・・その間に、誤操作でどっかの家に何度も電話しちゃったりしてこりゃ、大変なモノを手に入れちゃったかも?っと疑心暗鬼になっていた。しばらく修行だね・・・(^^♪でね。もう一個おまけで付いてきた。(本来は有料だけどね)「みまもりケータイ」ってのが、かなりいいの!とってもいい子なので、使いやすい「みまもりケータイ」の話。まずは、ボディの紹介♪ みまもりケータイ posted by (C)まじょ色は白で、押せるボタンはたった一つ。画面も大きくて見易い。ちょうど、手にすっぽり入るくらいの大きさでこれで携帯電話。「みまもり」って名前だけど、ずっと「おまもりケータイ」って名前だと思ってたくらい。お守りっぽいでしょ。この小さい携帯が、単純でとっても便利なの。まず、大きな機能としてね・・・1.防犯ブザーにもなる!頭のストラップを引っ張ると、ビーーーっと、けたたましい音がなるの!そして、ブザーがなるとこの携帯の現在地URLを送信してくれる。つまり、ブザー=緊急事態ってことで、勝手に場所をお知らせしてくれちゃうの。2.ワンタッチボタンで電話がかけらる。ボタンを押すだけで指定した番号1件だけに電話をかけられる!同時に現在地URLもメールでお知らせしてくれるの。ただ、電話のたびにメールが届くのがわずらわしい場合は変更も可。3.着信は20件まで登録できる。登録以外の電話はつながない。たとえば、子供に持たせて 発信は子供→ママに。着信は、パパ→子供 や おばあちゃん→子供、 お姉ちゃん→子供 もOK。さらに便利なのは!私がこの「みまもりケータイ」に電話をかけると相手がボタンを押さなくても、着信した状態になるのだった。会話はスピーカーホンなので、耳元に携帯電話をあてることもない。たとえば、まっしーが友達の家に遊びに行っている時・・・・ちょっと帰りが遅いな~って気になったら、私が「みまもりケータイ」に発信!まっしーが何の操作をしなくても、勝手に着信。スピーカーホンだから、まっしーが遊んでいる声や周りの友達の声も聞こえくる。わたし:「おーい。まっしーもう帰る?」っと声を出すと・・・まっしーだけでなく、周りの友達にも聞こえちゃうけど、声がかけられる。こっちが黙って聞いていれば、ちょっと盗聴みたい?ふふ・・・(^_-)そして、こっちからかけた電話は「みまもりケータイ」からは切れない仕組み。まっしーが、仮に「ママがうるさいから切っちゃえ!」って思っても、もう逃げられないのだ。おまけに、防水対応だから雨に濡れても大丈夫。電話しなくても、今どこで遊んでいるのか「位置ナビ(月額210円)」の機能を使えば居場所をいつでも確認できるから、安心。もちろん、ソフトバンク同士だから通話料金は無料(1時~21時まで)。「みまもりケータイ」は、子供だけでなくシニアも見守れるよ。おじちゃん、おばあちゃんに小さいから邪魔にならないので、常に携帯してもらう。ちょっと耳が不自由な方でも、耳にあてなくても聞こえるから助かるよ。私の両親にも携帯してもらいたいくらい。あとね。車やバックなど大切なものに入れておいて、万一、盗難にあった時に位置確認できるって、ワザも使えるみたい。私の場合、今までよく携帯電話をなくちゃって探しまくったことがあるけどそういう人は、便利??アハッ (^_^;)そして、今ならこの「みまもりケータイ」の基本料金490円/月が、2年間無料。2012年6月30日までにソフトバンクで携帯かフマフォを契約した人は希望すれば、2年間無料で使えるんだって!だから、おまけみたいな存在で我が家にやってきた「みまもりケータイ」君。だけど、かなり優秀で気に入ったまっしーのスマフォは現在、携帯ゲームとして大活躍中。いろんなアプリを入れて、楽しんでいるよ。PSPもPS3もWiiも、一週間も使ってないわ。まっしーは、「みまもりケータイ」で充分だと思うんだけどね・・・(^^ゞさぁ~スマフォを使いこなせる日はくるのか?自分!(?_?)
2012年01月20日
コメント(6)
お正月にチラっと「スマートフォン計画」が持ち上り、計画したら即実行タイプなかみさん(夫)のおかげで、もうスマフォになっちゃったよ。 ソフトバンク スマフォ posted by (C)まじょ 約1.9ヶ月年ほど前にソフトバンク⇒auの携帯にしたのに、またソフトバンクに戻ってきたのだ。我が家はauとソフトバンクを行ったり来たりのジプシー家族さっ。今回は、wi-Fi(ワイファイ)を使ってみたいというかみさんの願いもあってソフトバンクに乗り換えキャンペーンに家族でみごとに乗っちゃった。携帯番号はポータビリティ(MNP)を使用(手数料2,100円)すれば、そのまま使用できるけど携帯電話のアドレスは、変更になってしまうからさぁ~大変。アドレス帳の皆さんに変更のお知らせを送らなきゃっ!ってことで、前の携帯電話に登録してあったアドレスをスマフォに移動したら電話番号(半角数字)とメールアドレス(アルファベット)は全部そのまま移動OK。漢字、ひらがな、カタカナは全部文字化け。(ToT)/ オテアゲ!! スマートフォン posted by (C)まじょおかげでE-mailアドレスと電話番号を以前の携帯電話のデータと照らし合わせねばならない。(-_-;)全部で170件あるので、それを1件ずつ誰のものか確認して文字化けを消して、正しい情報を入力するなんて!気が遠くなるぅ~もぉ~疲れた。(ーー;)おまけに風邪が悪化しているので、集中してこの作業をやると頭痛がしてくる。ちなみに、かみさんの携帯はちゃんと完全移行できたので機種によって、移動できるのとできないのがあることがわかった。それにしても、スマフォの操作はよくわかんないし・・・メールを出すのも一苦労。なんたって、今まで当たり前にあった取扱説明書がないんだから!!スマフォの「使い方ガイド」を開いて、見つけるしかないのぉ~家族で一番スマフォに詳しいのはまっしーで、いつの間にか、使い方をマスターしてみんなを指導する担当に!子供は、手当たり次第触ってみるのでいろんな機能を発見できるのね。もはや、スマートフォンは携帯電話ではなくて携帯パソコンなんだってこともわかった。いつの日か、もっと”スマート”に使えるようになりたい!(^^♪
2012年01月15日
コメント(6)
来春から中学生になるかのんの入学説明会へ行ってきた。わたしの母校に入学するので、母としてはちょっと余裕・・・?初めて行く学校じゃないし、慣れたものよって思ってたけどぉ~だいぶ忘れてる!いや、学校が変わっちゃったのか?案内された校舎の中に入っても記憶がほとんどない。(^^ゞ卒業してからうん十年も経つと、ほぼ初めて来た感覚なのね。入学説明会は出席番号順に親と子で隣同士で座って説明を聞くとこになっている。人見知りの私も、隣にかのんがいれば心強いわ。っと思ったら、子供達は中学生の授業参観へ保護者は「中学生の子育てについて」の講演会を聴いて過ごしていた。次に、子供と一緒に中学校生活や年間行事などの説明を受ける。そーいえば、自分が中学生になる時、こんな説明会ってあったっけ??(記憶喪失)一番面白かったのは・・・在学している生徒が制服の着こなし方や、ジャージの着方までも説明してくれた。体育着のシャツはハーフパンツの中に入れないとダメっとか・・・ジャージの中に真冬はセーターを着用してもよいとか・・・細部まで丁寧に教えてくれた。そして、部活紹介!小さい田舎の中学校で1学年で50~60人しかいないので部活動を支えるのも大変。運動部が男子3、女子3と6つしかない。文化部になると1つしかない。中学生ともなると、部長さんが部のPRをやってくれて、なんと頼もしいのねぇ。自分が中学生に戻れるなら運動部に入ってもう一度「青春」したいって熱い眼差しで説明を聞いちゃった。(私はバレーボール部でいつもブルマー姿だったので次はテニス部に入りたい)なのに、当の本人は「運動部には絶対入らない!青春なんていらない!」って。うんもぉ~もったいない。唯一の文化部が「文芸部」という名称の部で部員は現在3人・・・しかも現1年生が部長なんだって。活動としては週に2回、主に書道をやっているとか・・・(?_?)いまいち、内容が把握できなかった。学校の部活動にはないスポーツを校外でやっている子の受け皿的な存在でそれほど、文芸部としての活動は盛んではないことがわかった。だが、かのんはそのゆる~い文化部があることに微笑んでいた。(^v^)すべての説明を聞いたうえで、かのんが悩んでいたのは学校に着ていくセーターのブランドと色だった。(ーー;)うんもぉ~そこかい?最後に、体操着・運動靴・上履き・通学カバン・ヘルメットなどの注文があった。トレシャツ(トレーニングシャツ長袖) 3,050円×2トレパン(トレーニングパンツ) 2,850円×2半袖シャツ 1,550円×2ハーフパンツ 2,000円×2上履き 2,900円×1ヘルメット 2,750円×1通学靴 2,750円×1通学カバン 8,400円×1-------------------------------------------------- 計 35,700円也学生服は別途注文になるので、中学生になる前に10万円以上はかかるだろうね。小学校入学の前は、おはじきのシール貼りや手提げバックなどの手作りに精を出していたけど、中学の入学準備はとにかくお金が必要だわっ。ラッキーなことに現在、中学校は体育館を新築中。もうちょっとで、すんごい立派な体育館が完成しそう。私がバレー部でボールを追っていたあの頃の体育館はもうない!新ピカのきれいな体育館で入学式を迎えられるので、うれしいね。
2012年01月13日
コメント(0)
ゲホっ (>_<)年末年始の不規則な生活、寝不足、疲れがたまって正月2日からもう背中・肩・首が痛いのなんのって~夜中に寝返りするたびに首に激痛が走り、目が覚めてまた寝不足になって、車の運転もできなくなるほどひどい体調だった。そして、追い討ちをかけて風邪を引き喉が枯れて、ハスキーボイスにも!35~44歳をアラフォーと言うそうだけど、35歳と44歳じゃぜんぜん体力が違う。30代と40代じゃ、回復力がウンデンの差なのよ!無理のできないお年頃だってことが、悲しいくらい実感できるお正月だった。今年こそ「夜更かしは敵だ!」って思ったことはない。*夜更かしって言っても夜12時過ぎには寝てたけど・・・っと話はそれたけど、私がこの楽天ブログを始めたのは30代だった。若かったわ。2006年1月13日にスタートしたので、もう丸6年になる。明日から7年目に突入。\(^o^)/あの頃、かのんは6歳(まっしーは4歳)で二人とも保育園児だった。そのかのんが、ついにあと2ヶ月半で小学校を卒業する。ブログもかのんも、もう中学生。もう中よ!でね、ブログ6周年記念の明日、中学校の入学説明会があるんだよ。なんだか奇遇。いや、必然なのか?まさか、6年前に子供が中学生になる話題をブログに載せるなんて想像できなかったなぁ~あれから着実に時は流れ、子供は成長し自分の老化が進行しているのがよくわかる。(ToT)いろいろな思い出を残させてくれた「楽天ブログ」に感謝!その楽天ブログの一部のサービスが今日終了してしまった。掲示板とメッセージ(直接メールを出せる)の機能がなくなってしまって楽天プロフィールというサービスが始まった。(正確にいうと始まっていた)わけわからず、登録してみたんだけどね・・・楽プロまだ、よくわからん。「ブログ」と「つぶやき」が合体した感じ?子供もブログも成長しているので、自分も成長しなきゃ~ね。(^_^)v
2012年01月12日
コメント(4)
我が家の長女であるかのん(12歳)は、超ポジティブな性格♪幼少のころは、好奇心旺盛で何でもチャレンジする勇敢な子。だったはずなのに・・・今じゃ、自分の興味がある事以外は無関心。チャレンジ精神はどこへやら~保守的で内向的な子に変貌をとげた。だけど、ポジティブなところはずっと変わらない。いつも同じテンションで、落ち込むことは滅多にない。どんなにテストの結果が悪くても・・・気にしないどんなに体重が増えても・・・気にしない だって、勉強も運動も嫌いなんだもーん。塾や教材なんて、絶対イヤ!絵だけを描いて生きていきたいって。でもね。今は、こんなに魅力的な教材があるんだよ~それは、進研ゼミ 中学生準備講座実は小4の春まで、進研ゼミ「チャレンジ」にチャレンジしてたんだけど、毎月届く教材をやらずに放置していたので、退会しちゃったんだよね。進研ゼミは、教材として至れり尽くせりな完璧なセットだと思う。私が、もし小学生に戻れるならやりたい!って思うので半ば強引に申し込みし、かのんのチャレンジ精神をもう一度試させてもらうことにした。 チャレンジ中学生準備 posted by (C)まじょ一番惹かれるのが、「中学準備5教科カンペキDS」これは、任天堂のDS専用のソフトで、ゲーム感覚でタッチペンで問題を解いていくので、楽しく学べる優れもの。教科書やドリルに向かってやるのと違って新鮮!それから私も読みたかった「歴史まるわかりブック」(写真:上の右)全編マンガで読みやすく、歴史の流れをさらっとお勉強できちゃう。「中学生大百科」(写真:上の左)は、中学って?先輩って?っと中学生活の紹介。「中学生英語先取り」(写真:下の左)は、英単語や英文を聞き取りするCD。そして、メインの「チャレンジ」(写真:中央)は国語・算数・理科・社会の4教科で6年間で苦手となりやすいポイントを絞って1教科5ページずつ復習できるテキスト。中学準備講座(1月号)には、他にもちょこちょこ役立つモノがあって、全部使いこなしたら決して高い買い物ではない!って思うんだけどな~(^_^;)教材代金は1ヶ月5,550円(現金で1ヶ月ずつ払う場合)あとは、やるか?やらないか?本人しだい!が、「中学生準備講座」の箱が届いて、中身を1つずつチェックしたのは関係のないまっしーだった・・・(ーー;)今日から私もかのんに付き合って、テキストを1日1ページ1日15分、「チャレンジ」することを宣言しまーす。それでも、本人にやる気が出なかったら、とっとと退会しまーす。1ヶ月だけの申し込みは不可だけど、最短2ヶ月で退会可能だからさぁ~気が楽。母として望むのはお勉強ができる子じゃなくて学校に毎日楽しく通学できる子なのさ。”脱ゆとり教育”になって、中学校は2012年から新学習指導要領がスタートされ前年度より教科書(5教科の平均ページ数)が約1.3倍になるんだって。今の状態ではとても中学校の授業にはついていけそうにないのでせめて、小学校で習ったことは頭に入れておいて欲しいって思うんだよね。さぁ~母の想いが伝わるか?(^_^;)
2012年01月10日
コメント(2)
お正月はお餅もいいけど、焼きまんじゅう食べたいよね! 焼きまんじゅう大好き ってことで、本家本元の群馬県へ焼きまんじゅうを求めて~新装、移転した助平屋さんへ行ってみたよ。(1月4日のこと) 助平屋さん posted by (C)まじょ 新装する前のお店に行ったのは2010年の8月のこと。あの時、あまりにも衝撃的な焼きまんじゅうを味わってしまったので他のお店の焼きまんじゅうを食べてもなんとなく物足りなさを感じていた。あの味が忘れられない!キレイな店内に入ると、やっぱり券売機があって!こちらのマシンもバージョンアップしてる! 助平屋 券売機 posted by (C)まじょ焼きまんじゅうのお店でありながら、ボタンの種類が多いのよ。ど・れ・に・し・よ・う・か・な~?おぉ!新メニューでアイスもなか(各100円)や焼きそば(肉入り、五目)、辛口タレなんてのもあった!中でも、私=別名”チャレンジャー”の目を釘付けにしたのが! 助平屋 店内 posted by (C)まじょ抹茶・ごま・きなこ・マヨネーズ味 (?_?)4種類の新種☆焼きまんじゅうが気になるぅ~1本200円とちょっとお高めだけど、どれでもいいから食べてみたい!そんな私の心を先に読んだのか?かみさん(夫)が、首を横に振っている・・・。「いつもの焼きまんじゅうでいいよ~」っと目が訴えていた。なので、いつものタレで1本180円の焼きまんじゅう4本で720円のボタンをプチっと、押すしかなかった。^^;今回はテイクアウトにしたけど、店内でももちろん食べられるよ。 助平屋 ランチ posted by (C)まじょランチメニュー(11:00-14:00)もあるんだよん。木崎宿やきそばランチ!それぞれ500円也。・やきそば、焼きまんじゅう2個のセット・やきそば、アイスもなかセット 木崎宿焼きそばって目玉焼きが乗ってて、そそられるね~単品だと、大が500円、並が400円ね。焼きそばにも後ろ髪を引かれつつ、焼きたてほっかほかの焼きまんじゅうをお持ち帰り。帰りの車中で食べたかったけど、助平屋さんのはなんたってタレがすんごいの。焼きまんじゅうというダムからタレが流れ出るのを恐れて、自宅に戻ってからオープン! 助平屋 焼きまんじゅう posted by (C)まじょ平らなところで広げないと、タレがこぼれ出るぅ~(^.^)中はふんわり、まわりがカリっ、やけ目のおかげで角のない四角い形が特徴。そして、濃厚なタレがたっぷり。これぞ、助平屋さんの焼きまんじゅう!他の焼きまんじゅうにはないパンチがあるの。実は、助平屋さんの帰り道に別の店の焼きまんじゅうも購入。申し訳ないけど、食べ比べしたらぜんぜん違う!まんじゅうそのものの味も美味しいし、焼き加減がちょうどいい。そして、タレの味と量がハンパないくらいインパクトあり。やっぱり、助平屋さんはダントツに劇的に美味しいのを再確認したのであった。次は、マヨネーズ味の焼きまんじゅうに挑戦したい。!(^^)!助平屋 饅頭総本舗〒370-0321 群馬県太田市新田木崎町526-110276-56-0049AM9:30~PM5:00毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
2012年01月06日
コメント(2)
年始になるとなぜかBOOKOFFへ引き寄せられるぅ~。ブックオフさんには、いつも大変お世話になってます。m(__)m元旦から4日まで毎日、家族で行っちゃったよ。かみさん(夫)はバイクの本。まっしーはドラゴンボールとゲームの攻略本。かのんはマンガ本etc・・・をみんなで物色。読み終わった本は買い取りしてもらって1,490円に!家の本が片付いてちょっとすっきり。でね、1月2、3日の二日間だけ本が全品半額!ってお店があったの。一部対象外の本もあったけど、興味のあるコーナーはみんな半額!こりゃ、買うしかないでしょう!!ってことで朝10時の開店直後に行ったらば、すっごい混雑!みんな本を欲してるのね~って思ったら・・・何やら不穏な動きをしている人をたくさん見かけちゃったのだ。共通しているのは・・・1.かごを床に置いて、その中にたくさんの本を入れている。2.携帯電話に何か入力している。スマフォの人は本の何かを読み込んでいる。3.興味のあるなしに関わらず、本棚の片っ端から本を出して見ている。以前から、ブックオフで携帯電話を操作しながら、本を見ている人がいるのは知っていたけど、何をしているのかわからなかった。だけど、今回ばかりは自分の周りがほとんどその動作を繰り返しているから「何?何してるのーーーー?」っと本のことより、そのことが気になっちゃってね。「何してるんですか?」って、もう聞きたくてうずうずしちゃったんだけどど~しても聞けなかった。その中には、高校生の娘とその父母の3人でやってるチームも・・・(?_?)帰宅後に、どうしても気になってネットで調べてみたところ~あの人たちは「せどり」という行為をやっていたってことがわかった。「せどり」とは、ブックオフで本を仕入れてネット(ヤフオク、アマゾン)で販売すること。携帯で何かを調べていたのは、本の相場価格だったのだ。半額だからって、本を仕入れに来ていたのね!!(@_@;)「せどり」行為は完全禁止ってわけでもないようで、どうみてもやっていることがわかっているのに、ブックオフの店員さんは何も言わない。他のお客さんに迷惑かけなければいいのか?いや、私としては本を探しにくくてちょっと迷惑だった。半額だったお店にまた次の日行ったら、もう「せどり」をやる「せどらー」は数人しかおらず、本が見やすかったわ。ってことで、私が最近購入した本はこちら BOOKOFFで本を買う posted by (C)まじょ ・マンガ日本史「土方歳三」・「黒豆」ダイエット・神様のカルテ・安心「骨盤スクワット」・更年期障害これで安心・日本人なら知っておきたい日本文学バラエティー豊富で、大満足。本って、買った時点で第一の満足感を味わっちゃうんだよね。ちゃんと全部読まなきゃ!(^^ゞ
2012年01月06日
コメント(4)
前回のつづき♪映画「けいおん」を観るために元旦午後1時10分に映画館の中に入った私とかのん。 けいおん 映画 posted by (C)まじょ毎度のことだけど、薄暗い空間&快適な気温と湿度で、睡魔が私に襲い掛かった。かのんから「ママ、絶対寝ちゃだめだよ!」っと念押しされたのにうぅ~もう我慢の限界だぁ~っとあたりを見回すと・・・男・男・男!(@_@;)女子高校生が主人公の「青春ほのぼの系」アニメなのに男性ファンばっかり!私たち親子の両脇は、どう見ても20歳以上のもしかして30代(?)の男性。小学生以下のお子ちゃまは見当たらなかった。ついに、映画が上映されると、完全に睡魔にやられたぁ~最初の10分は夢の中とスクリーンを行ったり来たり・・・するとかのんにぐいっと体を揺り起され、なんとか現実に引きもどされた。物語が進んでくると、うんうん面白い。ハラハラ、どきどき、ピンチ!って場面はなくて平和にほのぼのぉ~。主人公の「唯ちゃん」が、癒し系キャラで男性ファンが多いのもうなずける。映画が上映されて1時間以上経過・・・ハプニングはここで起こった。元旦 午後2時28分。うす暗い映画館の中で、座席の椅子がゆるぅ~く振動。後ろから誰かが椅子を蹴っ飛ばしているのかと思った。振動が数秒続いて、グラングランっと今度は椅子が大きく揺れ始めた。かのんに揺り起されているんじゃない。確かに館内全体が揺れている!うわぁ~地震だぁ~!!隣のかのんと手を取り合って、揺れがおさまるのを待っていた。きゃー! これは、大きな地震だったはず!まさか、去年の3.11のような地震!?だけど、薄暗い密室の中では、全く状況がわからない。バンっと、スクリーンの映像が消えて、照明が点けられた。お子ちゃまがいないので、騒ぐ人もいなくて、シーンとしていた。そこへ、映画館のスタッフさんが来て「一時、上映を停止します。」っと言って次に「一度ロビーに出てください。」っと映画どころじゃないって雰囲気に・・・映画を観ていた全ての観客がロビーへ出されてしまった。さっきの地震はどのくらいの規模だったのか?映画を上映できないほどの地震だったのか?映画館は3Fにあるので、通常よりも大きく感じられたかもしれないけど全く情報がないので不安が募る。(-_-;)すぐに、自宅にいるであろうまっしーの安否が気になって携帯電話にかけるも呼び出したまま出ない!3.11の時も学校を休んで自宅に一人でいたまっしーが、また一人で地震にあっていたらっと思うとたまらない。前回は、私がお店にいたので駆けつけられたけど今回はそれもできない。次に、かみさんの携帯電話にかけるも、回線が混み合ってつながらない。(*_*) ロビーにいる人のほとんどが、携帯電話を使ってるし!!だめだこりゃ数分してやっとかみさんの携帯を呼び出すところまでいったけど、こっちも出ない。頭の中がもぉパニック状態!地震で何かあった?(@_@;)まさか、元旦に家族の安否がわからなくなるなんて!!地震発生後、10分経過して、やっとまっしーが携帯電話に出た。「一人だったけど机の下に隠れていたから大丈夫だったよ」っと声を聞くことができてよかった。まっしーは、一人でゲームをしていたが、揺れを感じてすぐに机の下に入ってテレビの地震情報を確認。震度4だったので、そのままゲームを続けていたそうだ。そして、地震から30分後にかみさんから「どした?」ってのんきなが届いた。なんと、バイクに乗っていたので自宅に戻るまで、地震には気がつかなかったって!えーーー!(*_*;もぉ~ すんごい心配しちゃったじゃない。ま、家族全員無事だったってことがわかって、安堵。映画の方は安全確認に1時間近くかかって、15時半に途中から再上映された。睡魔はどこかにすっ飛んで、最後までほんわか~ムードで和ませてくれた。観ていたのが「けいおん」でホントによかった。ハラハラ、ドキドキなんてもうしたくない。2012年になったからって、地震がないわけじゃない。年明けで「油断」しているところに、予期せぬ地震で気持ちが引き締まったね。余談だけど、「けいおん」の桜が丘女子高等学校女子制服がコスプレ衣装販売ランキングで1位になったんだって。大人気の映画「けいおん」は忘れられない作品になったよ。
2012年01月05日
コメント(4)
年末年始に何度も行っちゃったのが、カラオケとBOOKOFF!大晦日と正月2日は家族でカラオケ本舗「まねきねこ」へ本来、大掃除しなきゃなんだけど、30日まで仕事だったもんでパーッと打ち上げ♪ カラオケでランチカラオケに家族4人で行くとなると、お金かかるんだな~これが!歌うことは嫌いじゃないけど、カラオケには興味のないまっしー(10歳)にはカッパ寿司のカニをご用意しないとならない。←カラオケに同伴する交換条件今、アニソン(アニメソング)に凝っているかのん(12歳)は、マイクを独占したいほど歌うのが好きで、「炭火やきとり丼」が好き。はいはい、持込OKのカラオケ店なので、それぞれ好きなモノを持ち込みましょ。 まっしーのランチ1,050円也。 カッパ寿司のカニ posted by (C)まじょ回転寿司で一番荒利が少ないと思われるカニのお寿司20貫(10皿分)。事前に電話予約しておくと作ってくれるので、カニだけテイクアウト。カッパ寿司の店員さんにチェックされそうだよね。(^_^;)かのんのランチ(並)380円也。 すき家の炭火やきとり丼 posted by (C)まじょすき家は牛丼がメインだけど、「炭火やきとり丼」が美味しい!っと大絶賛。私とかみさん(夫)もすき家で買って、3人分で1700円くらい。この時点で持込のご飯代が4人で2,750円。さぁ~カラオケ「まねきねこ」さんにお昼(12時)前に到着。 カラオケ本舗 まねきねこ posted by (C)まじょ 年末年始は、お昼を過ぎるとすぐに満室になるので、12時前を狙うべし。店内でも色んな料理を注文できるけど、持ち込むお客さんも多いよ。部屋に入ったら、まずはみんなで自分のご飯をたいらげる。そして、まっしーはみんなの歌声をシャットアウトするため耳栓をセット!で、大量に持ち込んだ漫画本(今は、ドラゴンボールにハマっている)を読み続け「1人漫画喫茶」状態に入る。せっかくフリードリンクなのに、水だけを飲みカラオケは一切歌わない男。なんだか、もったいない・・・かのんは、アニメソングをセットして次々に歌う。 カラオケ 採点 posted by (C)まじょ 何回も歌い続ければ上手くなるもんで、ずっと74点だったかのんがこの時82点を出して、ご満悦。声を出すと「スッキリする」って感覚が最近わかってきたいみたい。(^^♪私とかみさんは新しい曲に挑戦したい気持ちはあるものの練習不足でついつい懐メロに走ってしまう・・・(~_~;)こちらのお店は、フリードリンク(アイスクリーム含む)制で、ドリンクバーは400円×4人分で1,600円。室料が3人(子供2人=大人1人分)で960円。年末年始は割増料金が追加されちゃうので2時間で、2,560円。ってことで、家族でカラオケ+ランチ2時間で5,260円也。それぞれの欲求を満たすには、しかたがないか・・・・(ーー;)年末年始は何かと出費がかさむもんだね。(^^ゞ
2012年01月03日
コメント(0)
初日の出をスッキリ見られなかった私たちは、今年で3回目となる市内の久保島大神社へと初詣に向かった。地元の方が大切に守ってくださっている神社で、参拝者に優しいのでお気に入り。 久保島大神社 posted by (C)まじょ朝の9時前は夜の初詣のピークが終わって、ちょっと静か・・・シャンシャンっと御祓いしてもらっちゃった。 久保島大神社 御祓い posted by (C)まじょ お参りを済ませると、折り紙で作られた手作り感満載の三角くじでハズレなしの福引をさせていただいた。私と子供たちはポテチ(のり塩味)が当たってかみさん(夫)は、なんと1等のイチゴ(とちおとめ)1パック!が大当たり。ただ、参拝に来ただけなのに、高価なイチゴをいただいちゃって恐縮ですぅ。m(__)mさらに、甘酒も無料サービス! 久保島大神社 甘酒 posted by (C)まじょあっつ熱の甘酒をいただいて、体の芯も温まるぅ~で、紙の絵馬(合成樹脂加工済)も無料で提供してくれるので各人、願いことを書いて、絵馬掛けに奉納させていただいた。おみくじも、お守りも100円で、家族分のお守りを買っても400円なんてうれしい。でね、最後に~今回もお土産として、熊谷市の小麦粉を使った「くまサブレ」をいただいちゃったの。もぉ~こんな至れりつくせりの初詣ってある??来年はもっとお賽銭を奮発しなきゃね!(^^♪元旦の久保島大神社ではちょっとしたイベントもあってね。弓演技の奉納やお琴の演奏もあり。次の予定が入っていたので、見ることはできなかったけど元旦からいっぱい”福”を感じられる神社なんだよね。初日の出はちょっと残念だったけど、初詣の久保島大神社で気分はこの後、元旦からちょっとハラハラしちゃったんだよ。以前から映画「けいおん」を観にいきたいとかのんが懇願していたけど残念ながら熊谷市内ではまだ上映されておらず(ワーナーマイカルシネマズ熊谷で1/21~上映予定)久喜市菖蒲町の109シネマスズ菖蒲へと向かう。こちらは、ショッピングモール「モラージュ菖蒲」の中にある映画館でかのんが一人でもいいって言ったけど私も付き合って「モラージュ菖蒲」へ。まっしーとかみさんは、車で別の場所へ移動することになっていた。映画を見る前に「モラージュ菖蒲」のフードコートですき屋の炭火焼き鳥丼を食べながら、かのんが、「けいおん」に出てくるメンバーを紹介してくれた。すると、かみさんからまっしーが車の中で寝てしまったので自宅へ戻ると連絡が入った。続いて、内容は「戦い」「恋愛」「スリル」は全くなし。今まで見てきたアニメの映画、「ポケモン」や「ドラえもん」「アンパンマン」でさえ悪者との戦いや、ちょっとスリルがあったり、恋愛とまでいかなくても男子と女子って関わりの中でマークが出たりすることはあったけど「けいおん」には、そんなの一切なし!一言で語るなら「青春ほのぼの系」なんだって。なんて、健全なアニメなんだろう???事前に予備知識を教えてもらっていると、今度は・・・自宅に戻ったらまっしーはゲームをやりたいので一人で留守番。かみさんは、バイクに乗りたいのでちょっと外出するとの連絡が入った。私とかのんは映画館。まっしーは自宅。かみさんはバイクで外出。ここで、家族がバラバラに・・・ けいおん 映画 posted by (C)まじょ上映時刻(午後1時10分)になったので館内に入った私たち・・・。ちょっと長くなるのでつづく♪
2012年01月02日
コメント(2)
わ~おぉ~2012年よ♪ ようこそ!明けましておめでとうございまするぅ~今年も宜しくお願いします。さぁ~2012年はどんな面白いドラマが待っているのかしら・・・(^^♪2012年になる瞬間、なぜか私は・・・まっしー(10歳)をオンブしていた。何歳までオンブをせがんでくるんだい?わが息子!←半分うれしかったりもする初めて子供たちと一緒に年越しをして、朝6時に起床!そう、今年も初日の出を拝みに行くよ~オンブ大好きなまっしーの提案で、三度目になるね。眠い目を擦りながら、いつもの荒川「久下橋」へ向かう。うぬ?しかし、空には一面、雲が広がっている。三年目にして、曇り空の元旦になっちまったかっ~こうなったら、雲の隙間からでも、ご来光を全身に浴びようじゃない!っと、橋の上に到着すると、例年よりギャラリーが少ない!目の前に停車していた車の人たちが、初日の出が登ってくる方向を見てみんなで一礼して、さっさと帰ってしまった。やっぱり、曇り空じゃ諦めたかぁ~(^_^;)携帯で初日の出時刻をチェックすると6時52分の予定。うぅ~(ーー;) 登場時刻になってもお日様!見えないよぉ~!完全に雲が邪魔して出ているのか?確認することもできないじゃないすると、雲と雲の隙間からオレンジの光がじんわーりと差し込んできっと、空の向こうで雲越しに私たちを見ていてくれるっと信じて・・・ 2012初日の出 posted by (C)まじょ今年も家族みんな健康に過ごせますように・・・。っと願いを込めて、空を仰いだ。こんなかすかな光でもありがたいものね。そして、数時間後・・・まさか元旦に思いもよらぬハプニングが!!もう、ドラマが始まっちゃったわよぉ~(^_-)2012年のテーマも「子供と一緒に楽しもう!」に決定したものの・・・(^^ゞつづく♪
2012年01月01日
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1