全16件 (16件中 1-16件目)
1
福山さん関係の本を買ってみた。福山雅治 素顔の奇跡男・福山・32歳その道のりを徹底追跡長崎時代から最新情報までエピソード&フォト満載全CD&ビデオデータつき ↑ こちらは、かみさん(夫)がBOOKOFFで探してくれたの。ありがとうね。(^^)重松清さんの「とんび」 これ10年以上前の本だけど、”福山雅治”を知るにはとっても(・∀・)イイ!!福山さんのデビューからのあれやこれやが載っている。白黒写真ながら、幼稚園・小学生・中学生・高校生の写真も!←可愛い♪長崎時代のエピソードや、もうちょっと突っ込んだレアな情報に( ̄ー ̄)ニヤリなんたって、わたし・・・ファン暦が浅くて~(^_^;)福山さんのことよく知らない。いや、知らなかったの。数ヶ月前に慌てて「ひとつ屋根の下」シリーズのドラマを全部見たばかり。ましゃに無関心だったのね・・・自分(^_^;)この「素顔の奇跡」の本には福山さんがどんなドラマに出演しててどのドラマの主題歌を歌っていたのかも載っているから助かるぅ~福山さんが主題歌を担当していたドラマさえも一度も見てなかったって私、何かに避けられてる?(´-∀-`;)ドラマの主題歌になった歌っていっぱいあるんだね~改めて∑(゚ω゚ノ)ノ びっくりしたぁ~そいで、月9ドラマ「ガリレオ」続編が4月からスタートするっていうから焦った。(;^ω^)ガリレオのドラマと映画「容疑者Xの献身」をちょうど見終わったところだったの。あ~見ておいてよかった。⊂(^ω^)⊃ セフセフガリレオの平均視聴率が20%超えていて、すごい人気だったのに、一度も観たことがなかったってどんな非国民なんだ!?ものまね番組で偽「湯川先生」なら何度も見ていたのに、ご本人は一度も見たことない!って、とことん福山さんと縁がなかったんだろうね?っつーことで、少しずつ遡って福山さんの歴史をひも解いて楽しんでみようかと・・・(^^♪彼のこと「もっと知りたい!」って思うのが”乙女心”のだもんね。( ̄∀ ̄)ウシシ♪そして~「とんび」こちらは、今まさに福山さんが主題歌を担当しているドラマの原作本。「誕生日には真白な百合を」がエンディングに流れるんだけど~もっとボリュームアップして聴かせておくれよぉ~ってなほど、全部聴けないの。早くテレビで歌う姿を観たいね。福山さんが主題歌を担当しているってだけで、ドラマ「とんび」も観ちゃうし原作の本も読んでしまうという、福山さんの影響力は絶大なのだ。(^^♪追記:1月31日に映画ガリレオ「真夏の方程式」の公式サイトがオープン
2013年01月30日
コメント(6)
思い出話にちょっとお付き合いくだされ♪わたしが、高校で合唱部に入った理由の半分は部長のI先輩がいたから。新入生の部活見学で音楽室を訪れた時に衝撃的な出会いを果たした。そう、I先輩にハートをドキュンっと射抜かれて、一目惚れ♪I先輩の歌声は繊細で、声と同じく身体もスマートだった。顔もシャープな美人で、髪はショートカットでやわらかなパーマをかけている感じ。I先輩がいるから、迷うことなく入部した15の春あ、ちなみにI先輩は”女”ね。(^^)先輩はちょっと不良っぽい感じに見えて、当時で言うと中森明菜少女Aって雰囲気。話し方は少々そっけなくて、歌う声はあんなに高くて細いのに話す声は低いってところに、またギャップがあってカッコイイの。同じソプラノパートになった私は、同じ場所に立っているってだけで夢のよう!人数の少ない部活だったのもあって、よく面倒を見てくださった。部活の帰りに行きつけの喫茶店に連れて行ってもらったことがあった。喫茶店なんて、一歩も足を踏み入れたことのない田舎娘の私にとって先輩はオ・ト・ナ!たった2つしか違わないのに、話すことも立ち振る舞いも大人っぽくて憧れの人。毎日部活動が楽しくて~高校へは部活の為に登校していたとも言えるかな。(^^ゞが、先輩はあたりまえだけど、合唱部を引退し3月には卒業してしまった。卒業してからも何かと合唱部のことを気にかけてくれてOGとして学校に時々来てくれた。音楽関係のお仕事に就いた先輩は、私(高3)の最後の定期演奏会の開場に録音機材を持ち込んで、その頃では珍しく、演奏会の様子を録音してくれてた。録音した音源でLPレコードを製作してくれ、今でも青春の思い出として大切に持っている。5年前にLPレコード→CDへ移して、CDでも保管してるよん。v(`ゝω・´)自分が卒業してからも、合唱部の先輩・後輩たちと同窓会をやって先輩との交流はわずかながら残っていたが、かれこれ20年くらい会っていない。唯一、年賀状のやりとりで、お互いの無事を確認しあう仲に・・・(^^ゞ先輩の電話番号も解らなくなって毎年、年賀状に自分のアドレスを書いて先輩からのメールをずっと待っていた。で、ついに、ついによ!今年のお正月に先輩からメールが来たの!(*ノдノ)キャ・・(*ノд゚)ノチラッ うれしい!うれしくて、即返信!文字で会話するのは始めて!絵文字が一切使われていない文面があの頃と変わってない!(^^♪数年前から、あるスーパーの中にあるお花屋さんで働いているとのこと。以前、頂いた年賀状にも「花屋で働いてる」っと一言書いてあったことは覚えている。なので、それを知ってからそのスーパーへ行くたびにお花屋さんを覗いていたのだが、先輩は見当たらなかった。改めてその真相を確かめるべく、今月になってから2回ほどスーパーを偵察。お花屋さんを遠くから覗き見してみるが、やっぱり先輩は、いなかった。いないと言うか、別の女性がいた。髪はストレートのショートヘア、メガネをかけていて、中肉中背な感じ。まさか、あれは先輩じゃないよな~面影がないし、もっと細かったはずだよな~その女性にI先輩のことを聞く勇気もなく帰ってきた・・・気になって、先輩にメールで確認してみる。わたし:「今日、お昼頃にお花屋さんへ行きました。メガネをかけている女性がいました。先輩は見当たらなかったのですが、休憩時間でしたか?」返信を見てのけぞった。∑(゚ω゚ノ)ノI先輩:「それが私じゃ、忘れたか?」ヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!まさか、まさかの!あの女性がI先輩? ヒィ──(ノ)゚Д゚(ヽ)──!!私の頭ん中の記憶では、先輩は18歳のままで、全く年をとっていないのが、原因?あんなに憧れていた先輩なのに、わからなかったなんて!ガァ──(_△_;)──ン なんてこったい!自分!(*`д´)先輩曰く「ぱっと見たら面影ないから、わからないかもね」って・・・・(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン 面影ない!ゥ──σ(・´ω・`;)──ンその事実を頭の中に組み入れて、納得するまでに時間がかかった。次にスーパーへ行く時は、堂々と先輩のいるお花屋さんへ行こう。ε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ憧れの先輩との20年ぶりの再会♪ 楽しみぃ~(^^♪お互いあの頃は若かったね~(^^ゞ
2013年01月28日
コメント(2)
生まれて初めて”R-15”の映画を観てしまった!Σ(o><o) 映画「ted」 世界一ダメなテディベア、出没テレビで映画予告を観た時に「かわいいくまちゃん」って思っていたけど画面の下に 小さく"R15"って文字が見えた気がしたの。クマのぬいぐるみが主人公なのに”R指定”って気になるぅ~(^^) 15歳以下の子供は見られないながら、先週の映画ランキングで1位になっていた。全米で興行収入2億ドルの大ヒット、日本でも公開3日で興行収入4億円超えと出だし好調!なぜ、”R指定”になったのかこの目で確かめたくなった。クマのぬいぐるみに命が宿って、中年オヤジ?就職活動って何?(´・ε・`)エー??ハテナがいっぱいで、そそられてしまった。字幕にするか悩んだけど、毒舌タレントとして活躍中の有吉弘行さんが、tedの声を担当しているそうなので吹き替えの方を選んでみた。ネタバレになるので、内容はあまり話せないけど・・・日本人が理解できるような言葉に訳されていて、なぜか?「くまモン」が台詞に登場!下ネタ満載!お下品ワード炸裂~テレビじゃ放送禁止用語の連続。(^_^;)こりゃ、15歳以上になったからって子供と一緒に見る映画じゃないわ。(実際に、うちの子供たちに映画を観に行ったことは内緒)見た目はくまのぬいぐるみである「ted」は、心は少年のままなんだけど言動と行動は確かに中年エロオヤジ。最初はなんてハチャメチャなの?ってくらいな内容で、笑えなかった。容姿と中身にギャップがあり過ぎて憎めない存在。ラストが近づくにつれて、あれれ?いつの間にかtedのこと好きかも。涙。゚(●'ω'o)゚。うるうる状態になっちゃっている自分がいた。tedのぬいぐるみ欲しい! ハグしたい!って 思ってしまった。(;^ω^)ところで、何年かして映画「ted」が地上派初登場!ってテレビで観られる日が来るのか?いや、民放では放送できないだろうなぁ~これ、子供たちが見ちゃっていいものか?って疑問が残るよ。気になる人は映画館へGO! ε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘
2013年01月27日
コメント(0)
いまどきの中学生には「職場体験」という体験学習がある。職場には、幼稚園、保育園、老人ホーム、ゴルフ場、図書館・・・・さまざまな現場に数人で割り振られることになっている。我が家の中1かのん(♀)は、とあるスーパーで5日間働かせていただくことになった。田舎にある中学校なので、近所に働く場所がないため仕方がないが、かのんが、お伺いするスーパーは車以外では行った事がない場所にある。難関は途中にある1キロ弱ある橋を渡らねば、そのスーパーにたどり着けない。真冬に北風にあおられながら橋を渡るって寒いよね~ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル(。-`ω´-)ンー 若くて自転車が得意な子なら30分くらいでつけるかな?そこには男子2人、女子2人で自転車で通勤することになった。12月に一度店長さんに挨拶に行くために、自転車でスーパーへ向うことになった。男子2人は運動部に所属しているから自転車に乗ることにも慣れているから問題なし。かのんは、自転車でフラフラ走るのが好き。その前に、競輪選手になれるんじゃない?ってくらいな橋本聖子さん並みの太ももの持ちぬし。母(わたし)からの遺伝なので、本当に申し訳ないがたくましい太もも!その太もものおかげで自転車にギアがなくても、坂道を登りきる実力がある。一緒に行く仲良しのSちゃんは、足が細い。おまけに自転車に乗り慣れていない。店長さんい会いに行く日が、人生で自転車と過ごした時間が一番長かったと思われる。その自転車にまつわるエピソードに笑いあり涙あり・・・(^^)4人で一列に並び、自転車を走らせていた・・・前二人は男子で、三番目が中学に入学する際に購入したピカピカのギア付自転車のSちゃん。四番目は小学校の時からずっと乗っているギアなし自転車のかのん。橋の手前の坂道を登る途中で事件が起きた。あれ?ギアチェンジがうまくいかなかった?Sちゃんの自転車のギアが外れちゃって乗れない!!キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!ギアを直す方法を誰も知らなかいから、Sちゃんは自転車には乗らないでそのまま手押しでひたすら走るしかなかった。橋を渡り終わってしばらく手押しし続けた所でコンビニ発見!そこでSちゃんの力が尽きようとしていた「もう、こんな自転車いらない!」 ポィッ(´゚д゚`)ノ ⌒ ゚コンビニの駐車場に少しの間、駐輪さえてもらうことに(勝手に)決定!このままでは、スーパーの店長さんと約束した時間に間に合わない!ε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ やっと身軽になってスーパーへまっしぐら!少し遅刻したものの店長さんにご挨拶をして、また自転車で学校へ戻ることになった。⊂(^ω^)⊃ セフセフ任務は終わったものの・・・またあの自転車を手押しで帰るなんて気が遠くなる。コンビニまで戻ると、置き去りにした自転車がポツンと4人を見ていた。そこで、かのんが学校の先生に連絡しようと思いついたが、スーパーにいる時に店長さんに事情を話して電話を貸してもらえばよかったのにそう思いつくまでに時間がかかってしまった。(;^ω^)そうだ!今度はお財布に入っていた20円を出してみる。その20円とは、中学校にいる時にどうしても親に連絡が取りたい時などに学校にある公衆電話を使ってもいいと先生に言われたというので、私が数日前に渡しておいたピカピカに輝く平成24年製造の10円玉だった。本来はお金を持って行くことは許可されていなかったのだけど20円ぽっち入った財布をカバンに入れていたのを思い出した。(^O^)だけど、その10円でどうやって電話をかけるか?(?_?)コンビニを見渡すとなんと、ラッキー!!珍しく公衆電話がある!今まで公衆電話でかけたことなんてないから、20円を手渡すときに公衆電話の使い方を簡単に説明しておいたのをなんとなく覚えていたかのん。これで、連絡が取れる!っと思ったのもつかの間・・・(*_*;中学校の電話番号なんてメモしてないし、どこに書いてあるのかわからん。(実は生徒手帳に書いてあったけど、その時はそれに気がついてなかった)ガガガ━(ll゚д゚ll)━ン!! どうしよう?すると、一人の男子生徒が「オレ、学校の番号知ってる」っと言い出した。なぜか?その子は中学校の電話番号を暗記していたのだ。すげーーーーー!∑(゚ω゚ノ)ノ 人生初めての公衆電話に10円を入れて、暗記してくれていた番号で先生に電話をする。これって、なんかもう、すごい奇跡にさえ思えちゃうよ。かのんが、恐る恐る電話すると学年主任の先生が出て事情を説明することができた。すると、先生が近くの自転車屋さんに修理をお願いしておくから・・・っと、ここでタイムリミット!10円しか入れなかったので60秒で切れちゃった。でも、あと一枚10円が残ってる!貴重な10円でもう一度電話をかけると先生の指示通りに自転車屋さんに行けば直してくれることがわかって、話が全部済んだところで、またブチンっと切れた。そして、その自転車屋さんへ4人で向かうと店主さんが待っていてくれてギアを直してくれたので、Sちゃんは自転車に乗って学校まで帰ることが出来た。学年主任の先生がすぐに自転車屋さんへ向かい、修理代を支払ってくれたそうだ。それぞれのファインプレイにより、なんとか無事に学校へ戻った4人。もし10円がなかったら、もし電話番号を覚えていなかったら、もし自転車屋さんが近くになかったら、もし学年主任の先生がいなかったら・・・・って考えると、すべて揃っていたことに感動しちゃったよ!!この様子を自宅に戻って熱く語ってくれたかのん。人生って脚本のないドラマって言うけど神様が面白い脚本を作ってくれて、これからの4人にハナムケとして贈ってくれてるようにも思えた。何があるかわからないから、10円玉を持つことと学校の電話番号を控えておくことを覚えたね。来週月曜日から始まる職場体験に、┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キスーパーだから、わたしも覗きに行けるんだよね~( ̄∀ ̄)ウシシ♪
2013年01月26日
コメント(0)
出かける時に、マイカラシやマイタバスコなどを持って外食する人もいると聞くが、我が家の小学生は調味料3点セットを持ち歩く。 しかも、お弁当に添付されているようなモノじゃなくてブランドの調味料を持っていかねばならなかった。が、最近は外食さえも渋るようになってきたんだけどね。┐(´-д-`)┌酒とタバコ(´・д・)y-~が大嫌いで、臭いをかぐだけで不快感MAX!完全禁煙のエリアでないと、気持ち悪くなってそそくさ退散。ε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ大好きなマックのポテトでさえ、マクドナルド店内では食べず持ち帰って食べる人。そんなこだわりの強い小学生→→→ まっしー11歳(♂)別名めんどく星人ともいう。(^^ゞ彼のこだわりは生活のあちこちに見られる。調味料の中でもお醤油が大好き!!醤油を製造している蔵へ見学に行った時はご機嫌だったなぁ。色々な醤油を食してきたけれど、たどり着いたのは”新鮮な醤油”だった。普段、スーパーで激安の醤油を買っていた我が家なのにいつのまにか、数倍の値段の(我が家にとっては)高級醤油を試すことになった。 ってことで、特選しょうゆ「鮮度の一滴」を現在、お試し中~中の醤油に空気が触れないので酸化を防ぎ、色や香り、美味しさが長い間(90日間)楽しめる。なぜ酸化を防げるのか?っと言うと注ぎ口に秘密あり。(*`ノз´)ヒミツネ注ぎ口が特殊な薄いフィルムになっていて、注ぐときは口が広がり注ぎ終わると口が閉じて、袋の中へ空気の侵入を防ぐ特殊構造。万が一倒れても外にこぼれにくくなっているの。冷蔵庫に入れなくても常温で保管できて、鮮度が落ちないってうれしいよね。使用後は小さくたたんでポィッ(´゚д゚`)ノ ⌒ ゚ ちなみに、小学生ならずとも「マヨネーズ」ってみんな好きでしょ?まっしーは「マヨネーズ」が嫌い。永遠にマヨラーにはなれんだろうな。(。_。それから、最近はまっている和菓子屋さんがある。埼玉県川越市に本店を構える「くらづくり本舗」 こちらは、武蔵嵐山店ね。さすが、川越らしく立派な蔵作り! 店内と~っても広くて、お茶と試食のお菓子を出してくれてゆっくり座ってくつろげるようになってるの。品揃えも豊富で、かわいい和菓子がキレイにディスプレイされてて何を選ぼうか~ ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩) 悩むのも楽しい♪たくさんある中からまっしーが迷わずチョイスしたのがスィートポテトの「べにあかくん」時々「あかべこくん」って言っちゃうんだけど・・・(;^ω^) べにあかね。川越といえば、サツマイモが有名だからこれを選ぶのも納得できる。食のプロが選ぶ"食の逸品コンクール"『料理王国100選・2013』に認定された「べにあかくん」たしかに、しっとりしててお上品な「スィートポテト」で、まっしーのハートをキャッチ!してくれちゃったのだった。で、またまたチャレンジャーの血が騒ぎ(?)外出先で見かけた別の「スィートポテト」のお菓子を買ってみた。スィートポテトの食べ比べも楽しいんじゃないかと・・・すると、いつまで経ってもまっしーは手をつけない。あれ?(´・д・`)しびれを切らして、開封して中身を見せて食べるように促したけど「食べない」っと言われちまったの。( ´゚ж゚` )エー (*`ロ´ノ)ノ 味見くらいしてみたら?まっしーとしては、最初に見たものを”親”と思う動物のように?スィートポテト=べにあかくん最初に食べて超美味しかった「べにあかくん」一筋らしい。断固として他のには手を出さないというこだわりよう!(¬ε¬) フーン ま、いいけどね。ありがたく、私の胃袋に入れちゃったもんね~(^^)それから、小学校の家庭科の授業でお味噌汁を作った時のこと。ちゃんと煮干でおダシをとって、豆腐と油揚げのお味噌汁を作ったら!ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪ 劇ウマだったそうだ。その話を嬉しそうに話していたら突然質問された・・・まっしー:「ね~うちのお味噌汁ってちゃんとダシとってるの?」ギクッ!!Σ(`д´ノ)ノわたし:「だって、お味噌の中にダシが入ってるもん。ダシ入れなくても美味しいよ。」 (我が家の定番お味噌は”おかあさん”+実父の手作り味噌)まっしー:「だめだよ!ちゃんとダシをとって入れなくちゃ!」わたし:「えーーー!じゃ、粉末のおダシで許して!」毎朝、毎晩、煮干やかつお節からおダシをとることはできれば避けたい。まっしーのお許しが出て、とりあえず粉末のおダシでお味噌汁を作ることになった。おダシを入れたお味噌汁の感想は「やっぱり、ダシがきいてておいしいね!」だった。(*´-д-)フゥ-3 よかったよかった。色々なことにこだわるのは、とってもイイコトなのかもしれないけどまっしーのお嫁さんになる人は、大変だなぁ~っと思う・・・今日この頃♪ ^^;他にもこだわりがいっぱいあるので、またいつか~(^^)
2013年01月22日
コメント(4)
熊谷市在中の人気ブロガー見栄子さん。市内はもちろん、熊谷近辺のコトを検索すると必ず「見栄子の熊谷らいふ♪」がヒットするよ。熊谷発信のブログではアクセス数が、ダントツ1位ではないかと・・・(^^♪今年はちょっと早めに、「見栄子SHOW」が開催されるとのことでお邪魔してきたよん。「見栄子SHOW」とは、見栄子さんが毎日の活動で集めた情報や撮影したイベント、風景、食べ物の写真を展示してくれる展示会。イベント写真に写っていた人には写真をプレゼントしてくれるなんて太っ腹!おまけに、見栄子さん本人にも会える(かもしれない)貴重な機会でもある。2013年1月18日(金)~30日(水) 10時~17時まで(最終日16時まで)会場:くまがや館(熊谷市筑波1-29) 詳細はこちらね。 で、見栄子さんに会うんだからっと、かみさん(夫)とお土産探しの旅に出た~(^^♪このへんのお店の美味しいものに詳しい見栄子さんが食べたことないモノを見つけたい。思い当たる所を何軒かまわって、この辺なら、見栄子さんも足を伸ばしてないかも?っと、のどかな山並みが続く東秩父村のメインストリートにある「小松屋本店」さんにたどり着く。 色々なお菓子が並んでいたけど、一番気になった「生さぶれ」に決めた!!”生”って、最近の流行なのね。これ、自宅用にも買ったんだけど子供たちも興味しんしんで、めったにチャレンジしないまっしーも食べたわ。しっとりしたさぶれの中にチョコが入ってて、美味しい。(^^♪「見栄子SHOW」へこれから行かれる人も多いので、見逃せないポイントをお知らせ。実は、私が前回見逃して悔しい思いをしたので見栄子さんご本人に催促して、出していただいた「見栄子 非常口」この、影絵のような見栄子さん、かわいい。何気なく展示してあるので、是非探してみて~(^^)それから、見栄子さんがこの世に送り出したキャラクターが集結!あれ?なんか増えてる!たこ焼きやさんとうどん屋さんのお二人はお初(^^)実在する人物が3人になっていたんだね。他にも、読売新聞に折り込まれる「埼北よみうり」に掲載している2コマ マンガ「みえこの綱渡りLife」も展示してあるよ。見栄子さんのマンガ大好きだから、このコーナー嬉しい。←これ、本にならないかしら?で、今回新発売!の「えんむちゃんメモ帳」も縁起物だから、GET♪d(゚∀゚d)しよう。こちらメモ帳って言っても、線が入ってるから小さい便箋みたいにも使えて縁を結ぶ♪アイテムとしても使えるからいいね。 毎日えんむちゃんストラップを身に付けてお仕事している私としては次はメモ帳でさらなる良縁を期待♪展示会最終日まであと9日だから、行ってみてね~(^^)/
2013年01月20日
コメント(2)
今日は真面目に「幸せ」について考えてみる昨夜、家族で何気なく観ていた「たけしのニッポンのミカタ!」というテレビ。テーマは「21世紀の幸福論 ニッポン人は不幸なのか?」日本の国家ブランドイメージは3年連続世界1位。安全ランキングでも1位。教育は2位。収入ランキングは6位。その結果、「最も世界に良い影響を与える国ランキング」でも1位に。なのに、国民が感じる幸福度を調査した結果、1位はデンマーク。日本は81位と先進国34ヶ国で最低となった。(>_<)こんなに恵まれた国に住んでいながら幸福度ランキングで81位とは(*`ロ´ノ)ノみんな何を幸福だと考えているのか??街で40代後半のオトナに「あなたの考える幸せ」を聞いてみたところ北欧にあるレストランへ行きたいとか、新車が欲しいとか・・・バブル時代を知っている人は経済的な豊かさが幸せの基準になっているという。そんなオトナから見て今の若者(20代~)は不幸に見えるというのだ。では、その若者に自分は「幸せ」か?「不幸」か?という質問をしたところ98%の若者が「自分は幸せ」と答えた。たとえば、家でゆっくりしている時、「どうぶつの森」をやっている時、「Hey!Say!JUMP」のDVDを見てる時が「幸せ」だと・・・(^^♪若者の幸福感は経済的豊かさではなくて、日常生活から幸せを感じている人がほとんど。なんか、これ聞くと安心するっていうか、若者の方が本当の「幸せ」を知っているのかも?ある若者にもう少し突っ込んで取材させてもらったところ~彼は26歳でフリーター、コンビニでアルバイトをしている。同居している女性は20歳で、二人でワンルームの部屋で暮らしている。一般の会社に入って社員として働く気持ちはないという。家や車を持ちたいと思うこともない。社員として働いてもリストラされることもあるし、いろんな人間関係やしがらみを我慢して仕事するよりアルバイトの方がいい。部屋がたくさんあっても全部使うわけではないから、狭い方がいい。車を持っていても渋滞があれば、予定通りに動けない。公共の乗り物を使えば計画通りに動けるので、便利。同居中の女性とファミレスに行ったり、DVDを観たりする時間が幸せと感じる二人は、とも仲が良さそうで微笑ましかった。もう一人の若い女性は携帯ショップで働く契約社員で、やっぱり社員にはなりたくないそうだ。恋人なんて興味もないし必要ないと断言。今は、ダンスの練習をしていて、そのダンスの動画をパソコンの動画サイトにアップしてたくさんの人から嬉しいコメントをもらった時が最高に幸せという。彼女の幸せはネットを通じて色んな人に認めてもらうことなのだ。20代の幸せの基準は「承認」で、ツイッターやフェイスブックなどで自分を認めてもらうことに幸せを感じている若者が多いと解説されていた。しかし、今が「幸せ」と言うこと自体がおかしいと言う経済評論家の人もいる。リスクが高いことから逃げて社会に無関心な若者がデフレの連鎖を呼ぶ。今、「不幸だ」と感じることにより「幸福」を得ようということが逆にエネルギーになれば、経済的な成長を全体として引っ張ることも可能と説明した。たしかに・・・リスクがあっても挑戦してみようとする気持ちは大切。ハングリー精神みたいなものを持っていた方が、がむしゃらに頑張れるかもしれないけどねぇ。だけど、みんなが「自分は幸せ」と感じていれば、争いコトがないような気もする。誰かと争って得られる喜びって、本当の幸せなのか?って思う。他人への嫉妬とか恨みとかを感じるより、誰もが日常生活で「あ~シアワセ」って、ちょこちょこ感じられるってステキなんじゃないかと・・・ ゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!我が家は古くて狭い。車も高級車じゃない。時々外食へ行くとしても、ファミリーレストランか回転寿司。海外旅行へ行ったこともなければ、子供たちはディーズニーランドも未知の世界。それでも、不平不満を言うことはない。裕福ではないと悟って、贅沢を言わないのか?(^_^;)子供たちに「あ~シアワセ」と感じるコトを聞いてみたらお風呂(湯船)に入って「あ~あったかい しあわせ」ご飯を食べて「あ~おなかいっぱい しあわせ」暖かい布団の中に入って「あ~ねむい、おやすみ・・・しあわせ」っと感じるそうだ。毎日当たり前のようにやっていることだけどあたりまえにできることが、どれだけ「しあわせ」なことか!(^^♪私が特に幸せを感じるのは家族で同じものを観て感動している時家族で同じ物を食べて美味しいと感じている時 ←これはなかなか難しい。家族で大笑いしている時・・・かな。(笑´∀`)ヶラヶラ改めて「幸せとは?」っと考えると幸せは誰かに貰うものでも、誰かに与えられるのでもなく、お金で買えるものでもない。幸せは”感じるもの”どんなささやかなコトでも、自分が「幸せ」と感じられれば「幸せ」なんだよね。私がこうしてブログを綴ることができることも「幸せ」
2013年01月19日
コメント(2)
今年になってからずっと体調が悪くて~やっと復活 v(`ゝω・´)キャピィ☆定期的に通院している総合病院の婦人科へ行ってきた。受付してから診察まで、だいたい1時間半くらいは待つのがあたりまえ。やることがないので、スマホでゲームなんぞして、じっと待っていた。すると、待合室で隣の席に座った女性にビックリして、二度見しちゃったよ!たぶん、推定年齢45歳前後だと思う。な、なんと!目を疑ったけど、間違いなく素足にサンダル!きゃーーー((´д`)) ブルブル… 見てるだけで寒い。そして、目線を上に移すと薄手のナイロン系ハーフパンツではないか!∑(゚ω゚ノ)ノ ひざ下からつま先まで”生足”って!(´゚Д゚`)ンマッ!!そして、わた入りベストを羽織っているもののトップスは半袖のTシャツなの! (*`ロ´ノ)ノつまり、二の腕から指先までは”生腕”てことよ。いくら病院の待合室でも、半袖は寒いでしょ!!その場で、熊谷市の予想最高気温を確認したら5度だったよ。ブルブルブル((*´д`*))サムゥ・・私なんてGパンの下にタイツ履いちゃってるもんね。おまけにレッグウォーマーしても足が寒いなぁ~って感じてて室内にいるのにダウンジャケットを着たままなのに!「寒くないの?」って聞きたかったさ。不思議!(☆。☆)ガッツあるわ!その人と遭遇してから”生足”に釘付けになっちゃったよ。(^^ゞとこで、私の持病である「子宮内膜症」・・・卵巣に古い血液がたまってしまう「チョコレートのう胞」ではないかと診断されている。具体的にどんな診察をしたかと言うと・・・まずは、あの例の椅子に座って内診。先生が内側からと外側から押してみて、どこが痛いのか?探りを入れるんだけど、やっぱり左の卵巣が一番痛い。(>_<)次に、子宮から超音波で卵巣を映して、ピッピッっと卵巣の大きさを測定する。右が3センチくらいで、左が5センチくらいらしい。通常が2~3センチということなので、左の卵巣が着実にちょっとずつ大きくなている。いつも子宮から、卵巣の超音波写真を撮ってくださるので卵巣の写真がカルテにいっぱい貼ってあって、卵巣アルバムができている。半年ごとだった検診が3ヶ月ごとになってしまったので・・・一年に4回も、あの自動開脚椅子(っと勝手に呼んでいる)に座っているから、もう慣れてきちゃったよん。つい、内モモに力が入っちゃうけど「力、抜いてくださいね~」って言われなくなったもん。(^^)その後に、子宮頸がん、子宮体がんの検査のためにそれぞれ細胞をとるの。頸がんの方は、全く痛みなし。体がんの方は子宮の奥の細胞なので、チクっと痛む。そして、体がんの検査をした後は必ず出血して、しばらく子宮が痛い。でもって、私の場合は腫瘍マーカーの数値が高いのでCA125、CA19-9、SCCの3項目を調べるために血液採取。そんなこんなで、7,580円也。処方されて、毎日飲んでいる漢方薬(90日分)は、もう3年半ものお付き合い。痛み止めと胃薬もいただいて、薬代は3,000円次回、3月に卵巣のMRI検査の予約をして終了。自宅を7時40分に出て、帰ってきたのが12時だった。お疲れ!>自分 (・∀・)ノ♪
2013年01月18日
コメント(0)
2013年初めての雪が降って、どんな動物より喜ぶ我が家の子供たち。雪がほどよく積もった午後に、カッパ姿で外へ飛び出した。ε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘まずは、1つしかないスコップを奪い合いながら、家の周りの雪かきに精を出す。毎年そうだけど、雪が降っている最中に雪かきをするって我が家だけかも。 ブルブルブル((*´д`*))サムゥ・・ 寒い中よくやるよ~ご苦労様ぁ~で、一通り雪かきしたら、次は雪だるま作成にとりかかる。(*゚Д゚) アレ?それが、残念ながら雨が降り出して、雪がシャーベット状になっちまった。雪だるまを作るには適していないそうで、断念。雪だるまがダメなら、雪合戦!水を多く含んでいるから、雪を掴むとすぐに固まって武器?としては好都合。家の周りに車も人も滅多に通らないのをいいことに鬼ごっこしながら雪合戦!日頃のストレスを雪に込めて投げまくる。カッパのおかげで中は濡れないけど髪の毛はびっちょりだよぉ~ヾ(-ε-o)ォィォィこの光景は保育園児だった頃と何も変わってない。(;^ω^)2008年は節分に雪が降ったのね。あれから、5年・・・。 ←しみじみ思い出す・・・1時間以上も雪と戯れて、ヘロヘロになって戻ってきた。今回の雪で首都圏はけが人続出で、大変だったけどうちの子たちにとっては、もの足りない!”雨乞い”ならぬ”雪乞い”してるよ。雪遊びって何歳まで夢中になれるんだろうね~(^^)そうそう、先日の秩父神社でおみくじを引いたときのこと。 まさかの、ダブルで大吉!だったんだよね。大吉が出ることも珍しいのに、二人揃ってとは気持ち(・∀・)イイ!!まっしーの願望には、「首尾(初めから終わりまで)より叶う ただし油断すれば破れる」かのんの願望には「思う通りになる はやくて吉」と書いてあった。大吉って、良いことばかりじゃなくて、注意とかアドバイスも書いてあるのね。二人の願いが叶って今シーズン、もう一度くらい雪が降るかな?( ̄ー ̄)ニヤリ
2013年01月14日
コメント(2)
公開したばかりの劇場版「HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)」を家族4人で観てきた。 「ハンターハンター」って何?って状態のまま映画館へ。週刊少年ジャンプに連載されていたマンガで、私だけ読んだことないのにいきなり劇場版を観るってムリあるよね~(。-`ω´-)ンー子供たちの観たい映画に付き合う=スクリーン寝落ち(お昼寝タイム)のパターンか?今まで、ポケモン・ナルトも最初は目をこじ開けていたけど物語の核となる部分になると、なぜか夢の中へ・・・(´-ω-`)コックリコックリ今回も全部を見るのはキビシイっと思いながらスクリーンの前に座る。上映前に、とりえず「ハンターハンター」に登場するメンバーと何を目的としている人が出るのかだけをまっしーに教えてもらった。主題は、自分を犠牲にしてでも誰かを助ける!男同士の友情物語?←大雑把すぎなんとか三分の二くらいは、目を開けていたので理解できたけど、この映画の面白さに気が付けなかった。(^_^;) ゴメンネ最初からマンガを読んでいる人と思い入れが違うのはしかたないよね。私以外の3人は、満足したようだったけど一緒に楽しめない人が映画を観てよかったのだろうか?と、疑問が残る。(´ェ`)ン-・・ふふふ・・・私の本番は、これから!「映画鑑賞に付き合った」という切り札を武器に秩父市の秩父神社を目指して出発!有料道路を使ったら40分で着いちゃったよ!で、秩父神社に着いたとたん・・・まっしーが神社には興味ないからって、露骨にブゥ━━━q(*`ε´*)━━━!!っと不機嫌な顔をしている。わたし:「映画に付き合ったんだから、秩父神社も付き合ってよ!」まっしー:「見たくなかったら別に映画に付き合わなくてもよかったのに・・・」なぁんだってーーーーー!プリ(*`З´*)プリちょっとカチンっと来たけど、せっかく来たんだから、みんなで行くよ~ 1月13日正午過ぎ~成人式を終えた晴れ着、はかま姿の新成人にも遭遇できてラッキー! 日光東照宮の三猿や眠り猫で有名な名工・左甚五郎の作品として有名な鎖に繋がれているという「つなぎの龍」の彫刻。 お元気三猿「よく見て、よく聞いて、よく話す」の彫刻もあった。 学業成就のふくろうさん「北辰の梟」には、念入りにお願いしてきたよ。おみくじを結ぶ場所もハートっぽくてかわいい。 絵馬には、かわいい絵が描いてあるものがチラホラあってね。最近ではアニメキャラが描いてあるのを「痛絵馬」って言うんだって。φ(・ェ・o)メモメモ絵馬を持ち帰り、家でじっくり描いてから奉納するってことなのかもね?そう、ここ秩父市はアニメ「あの花の名前を僕達はまだ知らない」の聖地であって秩父神社もアニメに登場しているらしい。←まだアニメ見てないけど!(;^ω^)だから、「痛絵馬」には通称「あの花」のキャラが描かれている。まだまだ秩父神社には見所があったのに、マキが入ってるから急いでε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ「あの花」グッズがいっぱい置いてある秩父地場産センターへも行ってみる。 ゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚懐かしい!20年以上前にお仕事で月に2回は来ていた地場産センター!仕事の時は、お土産売り場とかゆっくり覗くこともなかったからあの頃とどう変わったかわからないけど、こんなにかわいいグッズがあるのね。 「あの花」グッズがズラーっと並んでるから、アニメファンにはたまらんね。 実は、お土産売り場での一番の目的は「ちちぶ餅」だったの。秩父の名産は色々あるんだけど、ブログなどで美味しいと評判だったので、迷わず「ちちぶ餅」を買おう!と心は決めていたのさ。2個で250円、3個で380円で、6個で箱入りは750円ね。やわらかくて、むにゅーっとしているお餅の中にほど良い甘さのつぶあん。つきたてのお餅をそのまま食べてる感じ。これは、ちちぶ餅ファンが多いのもうなずける。 次に「道の駅ちちぶ」へ行ってみると、こちらも「あの花」がいっぱい。今年の夏に映画化されることが決まって、ますます「あの花」巡礼者が増えそう。まっしーの機嫌は直ることがなくて ブゥ━━━q(*`ε´*)━━━!!ずっと車の中でゲームをして気を紛らしていた。まさに、映画館で居眠りして気を紛らわしていた私と同じ?(;^ω^)同じものを見て楽しむって難しいって、改めて思う一日だった。気がつけば1月13日はブログ開始から7周年記念日。ネット環境にトラブル発生中で、ブログをなかなかアップできなかったんだけどこれからも、まったり続けるつもりなので、よろしくお願いします♪ ヨロッ(●^_^●)♪
2013年01月13日
コメント(0)
子供の成長は著しいね。(^^♪まっしー(♂)11才の身体測定結果を見たら1年で身長が6センチ伸びて、体重は3キロ増えていた。(*'∀'人)ワォ☆2012年1月137.9センチ →2013年1月は144.1センチってことは、1ヶ月で0.5センチずつ伸びてるってことになる。 手・足も私より大きくなって、今年中に身長も抜かされてしまうだろうけど、体重は当分、抜けないだろうな~あと10年くらいかかりそうよ。(;^ω^)そして、なぜか?私も著しく成長している。食べても食べなくても増え続ける体重・・・(^^ゞいっそのこと、好きなモノたくさん食べちゃおう!って思ってもそれほどたくさんは食べられなくて、コッテリ系はもっと受け付けない身体。空気吸っても増えるタイプ?太り続けるウィルスに感染してる?。・゚・(ノД`)・゚・。毎日「あ~3キロ痩せたい」って思っていたのに、痩せるどころか3キロも増えて、「あ~6キロ痩せたい!」っと、思い続けている。なのに、なのに!「ポン・デ・リング生」!食べちゃったよぉ~(>_<) ミスター・ドーナツのポン・デ・リングの発売10周年を記念して発売された新商品!一度は試したいもんね。v(o゚ェ゚o)くびれ部分を割ってみると、しっとり。そとは、サックリ。中はもっち~り。もちもち度がアップしている!「生」と言っても、本当に生ではなくて「生感覚」を出しているんだね?美味しいけど、今までのポンデ・リングのふわっとした感じがなくなっているかなぁ。両方同時に食べて、食べ比べしたい~Σ(・ω・ノ)ノ なんつーこと、言ってる場合じゃない。1個250カロリーくらいあるんだから、2.3個同時に食べるなんて!ダァー(゚ω゚)bメッ!!いろんな誘惑と葛藤している隣でまっしーが食後のデザート?を食べていた。 このヤマザキのランチパック「栃木県産とちおとめいちご入りジャム&ホイップ」は1つ125カロリー。ジャムとホイップが入っていて甘そーーー!なんだけどまっしーが「うまい!」と大絶賛!昼食のオムライスを食べた後に、迷うことなくランチパックを2つも食べている。いいよね~。何を食べても太らない人は・・・(。´uωu)φィジィジ何を食べても、一日中ゴロゴロしていても太らないってス・テ・キ。若いってすばらしい。やっと、スーパーの店頭に「福豆」が並び始めたよ。お豆大好きな子供たちのために、たくさん買ってきた。節分が来る前に何袋食べちゃうだろう?(^^♪ はやく春よ来い!夏になる前に「6キロ痩せたい!」(^^)
2013年01月12日
コメント(0)
中学生からの公文デビューを果たした中1のかのん♪只今、3ヶ月経過。( ・∀・ )ゞ 過去の経緯はこちら中学生からデビューするのは、ちょっと勇気がいるというあなた!同じ境遇のお子さんを持つ親御さんや、ご本人に勇気を与えたい!前回、コメントに書き込みしてくれた人もいたので、参考になればいいなぁ。ってことで、続編ね。公文へ通うことにも慣れて、火・金は算数を1時間以上やってくる。土曜日は先生の特別な配慮で、中学生だけが教室を使うことを許可され中間・期末テストのテスト勉強や宿題をやるために利用させてもっている。つまり、週3日は勉強する時間を作ってもらっている。1ヶ月に換算すると12回は教室に行けるって、いいよね。が、冬休み♪かのんは、オールフリーだった!部活動はないし、公文もお休み、学校の宿題も書初めと作文2つだけ。あとは、自主勉強のみ! その自主勉強をやらないんだこれが!年賀状を描いたり、友達とカラオケ行ったり、年越しパーティーしたりと「ザ・青春時代」!忙しくて勉強する時間は作れなかったらしい。(`・ω・´)もちろん、ノーマークで、放置していたわけではない。ある程度は自主性を重んじるっていうか、期待していたのに、結局やらなかった。(>_<)で、公文の宿題5日分だけは、なんとかぎりぎりクリア。その宿題っていうのが、「分数の計算」だったの。こんな感じの問題ね。 この問題って、足し算、引き算、公倍数、約数も出てくるからかのんにとっては難しい。なんたって、公倍数、公約数で悩んじゃう人だからね。で、いきなり今朝5時半に「ママ、これどうやってやるんだっけ?」っと別の分数の問題を持ってこられた。∑(゚ω゚ノ)ノかのん曰く「簡単すぎてやり方忘れちゃった」って。ヾ(-ε-o)ォィォィえ~!簡単すぎるよぉ~もぉ~o(`ω´*)oっと、苦手な分数をやっているところ。でも、先生は規定時間内に100点をとらないと先に進ませてくれないし同じような問題を何度もやらせてくれるから、ありがたい。現在、小学5~6年生くらいの問題をやっているのかな?とにかく小5.6年生の算数は大切。わからないまま進んだら、本当に苦労するから、一つ一つ完璧にしないとね。自分も5年生くらいから算数が苦手になったからよくわかる。ここで諦めたらどんどん先が苦しくなるってことも。だから、かのんには乗り越えて欲しいんだよ~゚。*★ガ ン (o`・ω・)o バ レ★*。゚公文の先生の計画では、今年3月(中1)までに小学生の算数の問題を終わりにして4月から晴れて数学の問題をやらせたいとのことだったが、(。-`ω´-)ンー 現状では厳しいかもしれない。あ、そうそう公文へ行ってからの数学のテスト結果の話もしないとね。公文へ行く前の数学の点数と2ヶ月行った後の結果が、全く同じ。(;^ω^)点数が上がることはなかったけど、下がることもなかった。特に、中学の数学に影響は出ていない模様。いや、これから!これから!数学で平均点取れるまでファイト━━(ノ゚д゚)人(゚Д゚ )ノ━━!!一般的な中学生の進学塾では個別のコースを選ばない限り算数の問題を振り返りしてくれることはないと言われている。わからないまま、塾へ行くのは辛いのでわからない所を一つ一つわかるようにすることが大切だよね。「わかる」って楽しいもんね。中学生から公文デビューした人、がんばろう!♪└┤*´∀`*├┘♪おまけで、冬休みにお友達にプレゼントするって描いていたかのんの絵。これに、何時間かけてるの!?ってくらい、集中してやっていたよ。そのエネルギーを算数に注げば、もっとできるのにね。┐(´~`;)┌ また、何か変化があったらお知らせしまーす。(^^)/~~~
2013年01月11日
コメント(0)
お正月が過ぎると、決まって具合悪くなる。・゚・(ノД`)・゚・。おまけに異常なほと体重が増え、代謝も免疫もダブルで落ちているらしい。忘れそうなので、お正月休みに行った最新カラオケのことを記しておこうっと。冬休みの宿題が全く終わらない子供たちを家に残し、夫婦二人だけでカラオケ店”まねきねこ”へ。そこで、ちょっとだけ発見があったの。(σ`з´)σ見ぃ~けっ!その1.部屋に歌本が置いてない! 今まであたりまえのように置いてあった分厚い歌の題名が載っている歌本。ご希望がない限りお部屋には準備されてませんからっ!!そーいえば、だいぶ前から見なくなったなぁ~(^^)デンモクと呼ばれる「電子目次本」を使えば、曲を探すのも楽々。あの頃(〇〇年)に流行った曲という検索もできるので懐メロを探すのも楽しい。アーティストごとに検索できるし、その中でよく歌われる曲のランキングも見られる。歌の題名を忘れても、歌詞の一部から曲を探し出すこともできるからもう、歌本を見ることはなし。それでも、歌本を見たい人っているんだよね。かみさん(夫)は根っからのデジタル人間のはずが、歌本好き。いつも歌本をペラペラ見て探してるから、面白い。(笑´∀`)その2.ガイドボーカルに荒牧陽子さんの歌が入ってる。いや、以前から荒牧さんが担当している曲もあったのかもしれないけど最近はちゃんと荒牧さんがガイドボーカルしてくれる曲は分けてあるんだね。荒牧さんのガイドボーカルで懲りずに西野カナちゃんの歌を選曲。西野カナちゃんの歌唱力もすごいけど、荒牧さんのガイドは完璧。歌いやすいし、自分の何がいけないのかよ~くわかるの。やっぱり、西野カナちゃんの曲は歌えないってことも・・・よ~くわかる。(^_^;) その3.最近カラオケ機種 LIVEDAMは、採点がより精密になった。 全国平均と自分の点数を比較したり、レーダーチャートでリズム・表現力なども分析。分析レポートでアドバイスもいただける♪ 音程が合っていたかどうかを細かくグラフで表示してくれる。声域も、厳しくチェック。この時は一青窈さんのハナミズキを歌って、下のラ♭から上のレ♭まで音域があるのに、レ♭はうまく声が出ていなかったようでピアノの鍵盤が赤色で表示されちゃってるの。| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省ちょっと行かないでいると、どんどん進化しちゃってるカラオケ。他にも色んなコンテンツがあるので、何時間でも楽しめそうよ。この日、カラオケを2時間歌って、その後、久しぶりに会った友達とおしゃべり。次の日に仕事でお客さんと話して、疲れがどーっと出た。歌うって、しゃべるってエネルギー使うんだね。どんだけ体力ないんだろうっ?(^^ゞすっかり風邪を引いた状態になって、どよーん。(>_<) ここ数日はまともに声も出ない状態になっちまったけど元気になったらまた歌いたい。西野カナちゃんの「たとえ どんなに・・・」 歌えるようになるのが夢
2013年01月10日
コメント(0)
やっと、学校が始まったーーー!!ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪冬休み、我が家の小学5年生(♂)まっしーは、どんなふうに過ごしていたか?クリスマス前にゲットしたWiiUの出番はいつ? (>_<)いつの間にか、ソーシャルネットワークゲーム「パズドラ」にはまっていた。はまるという表現では伝えきれない。頭の上から足の先までパズドラのモンスターのことで満タンになっていたという感じ。 最初は(写真:左)のスマホで・・・次に(写真:中)Googleから出たNexus7というPad。最後に(写真:右)のAppleのiPadの3台でパズドラ三昧。で、パズドラってどんなゲームか?って簡単に言うとパズル&ドラゴンズの略で、パズルをしながらモンスターを育成するとか?モンスターと闘うとか?(^_^;)とにかく、オンラインゲームで子供に限らず大人もハマるらしい。まっしーがやりたくてやっているのだけど、それを裏で操っている影・・・(o`・ノ。´・)コショコショ色々なハードで違うOSで試してみるように仕向けているのはバイクを卒業して5ヶ月目のかみさん(夫)。同じゲームでも、速さや使いやすさが違うのを検証したいとか?とにかく私の知らない裏組織で動いていたのは確かだった。┐(´~`;)┌で、元旦にまっしーのパズドラ熱がMAXとなった。どうやら、パズドラのゲーム内でお正月キャンペーンみたいな企画があるらしい。まっしー:「お年玉いくらくれるの?」っと上から目線の質問があった。わたし:「まだお年玉あげるって言ってないし、金額はこっちで決めるもんでしょ?」お年玉を催促するような子に育てた覚えはありません!!プリ(*`З´*)プリが、全身がパズドラに支配されている彼は、もう突っ走るしかなかった・・・うーん、この感じ、誰かに似ている・・・(。-`ω´-)ンー今すぐ、もらったお年玉で買いたいものがある。パズドラでレアモンスターをゲットしたいがために課金したいと言うのだ。課金とは・・・クレジットカード決済でお金を払って、自己満足するということね。無料でもゲームは楽しめるが、その先も見てみたいとの欲望がメラメラそんなこと、ダァー(゚ω゚)bメッ!! 駄目━拒否━ヽ(#゚Д゚)ノ━禁止━却下裏組織のボスである、かみさん(夫)と話し合うと「ダメ、ダメと言い続けたら、もっとやってみたくなる。一度やらせてみて、課金することの意味を考えさせよう」みたいなことになった。渋々、初めてオンラインゲームに課金しちゃったよーー! しかも5千円も!キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!! もったなっ!もちろん、そんな大金を支払ったからゲームは最高潮に盛り上がった。元旦から夢心地に身も心も浸りきってしまったまっしー。もう少し、課金したい気分♪┐(´-д-`)┌ 私が「もうゼッタイに課金に手を出して欲しくない。」と真剣に伝えるとまっしーは「うん、わかった!」っとあっさり承諾してくれた。あー、よかった。 もうちょっとでかきんの「かっきー」って呼ぶところだったよ。(;^ω^)課金からは足を洗ったけど、パズドラは止められない。冬休みもあと2日となった頃~まっしーとは違う別の場所でパズドラの音がしている・・・あれ? キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!! かのんもスマホでパズドラやってる!!Σ(゚д゚;)ガーンゲームにあまり興味のないかのんにもパズドラ熱が感染したのか!かのん、おまえもか!?ヒェε=Σ(`д´;ノ)ノ実は、女の子も好きになるようなかわいいキャラもいっぱい登場するんだよね。同じゲームをやってくれ、理解してくれる仲間が増えたまっしー。 (^^♪我が家のパズドラ熱が冷める日はいつの日か?ピュー ミヽ( 'з')ノ
2013年01月08日
コメント(4)
毎年、年始にはBOOKOFFで本を買っちゃうんだよね。ありがとう!20%割引~(^^)v今回は、「頭にやさしい雑学読本1」「ブスの瞳に恋してる3.4」スマホの本「Xperia スマートに使いこなす基本&活用ワザ」の4冊を買ってみた。〇雑学の本は、まっしーへのプレゼント。シロアリは、アリの仲間じゃなくてゴキブリの仲間とか・・・知らなくてもいいけど、知っているとちょっと得意になれる?面白いネタを仕入れられる本。〇スマホは小さいパソコンみたいなもん。説明書がないとよくわからないことがいっぱい。本を読んで、ちょっと真面目に勉強しないとね~(^_^;)〇「ブスの瞳に恋してる」のシリーズ。1・2には持っているんだけど、3.4が発売されているって知らなかった。脚本家の鈴木おさむさんとお笑い芸人森三中の大島さん夫婦のオモシロエピソード満載の本。この夫婦、本当に仲良しで、私の目指す?夫婦でもあったりする。本の中に、お互いの呼び方を「むぅたん」「みぃたん」に変えてからより仲良しになれて、呼び方って大切だという話が出てくる。呼び方・・・呼び方と言えば・・・そう、我が家のまっしー、何を思ったのか?大晦日の年越しの瞬間、私にオンブしていたのにも関わらず・・・「2013年からはママじゃなくて、かあさんって呼ぶ」っと宣言した。そう決めた真夜中から、何度か「ママ~ あ、じゃなかった、かあさん」っと言い直しつつ、「かあさん」を貫く覚悟!ちょっと背伸びしたいお年頃?「ママ~」って甘えるのは、恥かしいのかいな?本日、3日目にして「かあさん」がすっかり定着した。なんだか、くすぐったいような気がするけど・・・「ママ」って呼ばれる方が、若いママさんってイメージでよくない?「かあさん」ってお味噌汁の出汁をちゃーんととってて、煮物が上手って雰囲気。一方的に「デキル母」を想像しちゃうんだけどさぁ~で、かみさん(夫)のことは「パパ!」って呼んでいる。なぜ、「とうさん」にならないんだ?本人に聞いてみると「パパ」が似合うから・・・って。ふーん (・~・) よくわからん。とにかく、家の中でまっしーだけが「かあさん」って呼ぶので調子狂っちゃうんだよなぁ~かのんとかみさんには「ママ」って呼ばれてるのに・・・ちゃんとした「お母さん」にならなくちゃって意識を持たされてさぁ。もう少ししたら「おふくろ!」なんて、改名されちゃったりして?(*^_^*)呼び方って大切だなって私も思った。
2013年01月03日
コメント(0)
2013年 新年あけましておめでとう。今年もよろしくお願いします!我が家の2012年大晦日は・・・初めて、かのん(中1)のいない晦日~仲良しのお友達の家にて、二人で年越しパーティーだって♪若いってイイね。わたしは、寝不足になるのを恐れて紅白を最後まで見ずに寝ちゃおう!っと計画。夜更かしすると、大変なことになるからさ~(^_^;) 録画ボタンぽちっが、寝かせてもらえなかった・・・まっしー(小5)が、絶対に起きて年越ししたい!っと譲らない。 んもぉ~ なぜか?今年もカウントダウン30秒前にまっしーをおんぶして地に足が着いていない状況を作らされ2013年を迎えた・・・おかしな親子。ま、そのおかげでNHK紅白に出演した福山さんをライブで見られてよかったけどね。 パシフィコ横浜のコンサート会場から出演!10日間お疲れ様!観客のみなさん、いいないいな~!ましゃと一緒にカウントダウン。わたしは、まっしーと一緒にカウントダウン。(^^)vそして、元旦の朝6時に起床!お友達の家にいるかのんを迎えに行き、恒例の「初日の出」見物へ例年よりも(今年で4年目)ギャラリーが多くてびっくり。\(◎o◎)/!ちょうど、雲がかかってしまって、日の出の瞬間は見られなかった。 でも、荒川の水面に映る太陽の光もいいじゃない今年もお日様に手を合わせお願い事~ (^人^)そして、こちらも恒例になった「久保島神社」への初詣。 福引をやっておみくじ引いて、絵馬も書かせてもらっちゃったよ。今年のテーマ「笑う門には福来たる」そして、目指すは「全力投球」ね。(^^)笑って楽しく過ごせるように心がけ、日々全力投球!つい、手を抜いていまうことがある自分を脱却しなきゃ。初詣の後は、群馬県へなんと偶然にも「ニューイヤー駅伝」真っ只中に入っちゃったの。選手が通過するまで通行止めで、ラッキーにも目の前で力走を見ちゃった。私が全速力で走ってもあんなに速く走れないほどのスピードで目の前を駆け抜けた。 貴重な場面を見ちゃったよね。夕方には実家へ年始のご挨拶♪お正月のおせちを一切自分では作らない私。 ←すでに全力投球じゃない?(^^ゞ実家でゴチになって、終わり。 (^_^;)でも、まっしーはおせち料理、お餅を一口も食べない人。食へのこだわりが強すぎて~いや、ただの好き嫌いがヒドイ。お餅を食べない理由は・・・「ノドにお餅を詰まらせるのがイヤだから食べない」って。まだ、子供なんだから大丈夫!って言い聞かせてもだめ。2年くらい前までは普通に食べていたのにな~そこに、「お正月にお餅を食べて〇〇人が病院に運ばれた」っとニュースが入って、ますますお餅を受け付けない小学生になっちまった。(^^ゞ今年も笑って過ごせますように!\(^o^)/
2013年01月01日
コメント(4)
全16件 (16件中 1-16件目)
1