趣味の範囲でRC日記

趣味の範囲でRC日記

PR

プロフィール

ヤエン師でんがな

ヤエン師でんがな

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

たけ丸. @ Re[1]:初めまして(07/09) ヤエン師さん 解決してましたか、それは…
ヤエン師でんがな @ Re:初めまして(07/09) たけ丸.さん 初めまして。アドバイスあり…
たけ丸. @ 初めまして ヤエン師さん、初めまして。 Mさんのブロ…
ヤエン師でんがな @ Re:ボディ(07/06) くっち!!さん 昨日RX-7予約してしま…
ryo--ta @ Re:TA05-R制作~その3~(07/04) お返事ありがとうございます。 自分は近…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年07月06日
XML
カテゴリ: TA05MS

ta05ms112

まだ、TA05-Rの制作途中なので、制作はまだ先になりそうです。

TA05-Rの制作はというと、フロント周りが組み終わりました。iugiyf

やっとマシンらしくなってきた感じです。フロントのサスブロックのFFには0.5mmのスペーサーを入れて、スキッド角度をつけて見ました。特設コースのバンピーな路面にも安定した走行をと考えています。

ところで、自分の考えているカテゴリーは一応「GT JPN 07」なんですが、問題はどのボディを載せるかです。350Rは当然乗っかりませんし、トヨタ車は個人的に嫌いなのでSCは消えた。となるとあと残るのはハコ型ボディだけやん!
でも、OPウイングが使用できるのはちょっと利点かもしれませんね。候補を上げるなら・・・
fd
か、
s15
ですな。高さはわずかながらRX-7のほうが低いらしいですが、形としてはS15のほうが好きやなぁ。それよりTA05にこのボディたちは普通に乗っかるのでしょうか??
サスブロックいじらなあかんのかなぁ??知ってる人教えて~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月07日 00時44分23秒
コメント(4) | コメントを書く
[TA05MS] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: