みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

2004.04.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
社長の最大の不幸は“誰も文句や意見を言う人がいないこと”、


誰も意見など言わないことが、
何年も、場合によっては何十年も続くから、
考え方や方向性が間違っていたしても本人にはわからないし、
時にはビジネス的に大変な問題も起こり得る、
というわけです。

少し前にテレビでダイエー中内創業社長が、
お店回りをしていた映像などを見ていたときに、

文句や意見など言う人などいないんだろうな・・・
なんて感じたものでした。

ところで、私はと言えば、
誰にでも結構文句や意見を言ってしまいます。

「そんなやり方ではダメ」が多いのですが、
「やる気があるの?」とか、
「何もわかっていない」とか、
本質的な文句を言ってしまうタイプが私です。

もちろん、それはそれを言うことによって、
ビジネスパートナーとして相手のためになるし、
またパートナーシップを深める方法として、


仕事のやり方としてお互いの意見を徹底的に言い合って、
プロジェクトを練り上げて成功させるという方法もあり、
対立的な意見であれ、それはよいことだと思うのです。

とは思っていても、最近感じるのは、
文句や意見を受け付けないタイプの人が多くなってきたかな、


日本社会は、昔から「和を尊ぶ」とか「言わなくてもわかる」
とかいった集団協調タイプの社会だと思いますが、
にもかかわらず、この受け付けないタイプの人が、
多くなっているように感じるのです。

企業にしろ個人にしろ、
クレームや意見などを聞いて受け入れ、
自分なりにどう対応するか、そして何を実践するかを通してしか、
新たなステップに行けないと思うのです。

誰か、私に文句や意見を言ってください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.05.26 10:32:18
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

はぎ

はぎ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

お気に入りブログ

令和維新への挑戦 平成維新への挑戦さん
楽天組織学習 楽天組織学習さん
ちゃー兄さんは今日… ちゃー兄さん
ディープパープリン… ディープパープリンさん
家づくりの広場 OKIOKIさん
kenjit の小部屋 @kenjitさん
楽式 akono123さん
幸せ健康館 ツイてる君さん
チャリから観た風景 will426さん
ゼロからはじめる起… 夢は独立/WEBマスターさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: