*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2004.03.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさまにお願いがあるのですが、

ミニコミ的句集を作ろうと思います。
つたない父の川柳の中で、ちょこっとでも、
琴線に触れた作品があったら、
掲示板またはメッセージに書き込みをお願いいたします。

12 一生を臥龍で生きて いい男 日々「臥龍亭」

~ 昭和28年 25歳の父です。(うふふ)

 わたしは、川柳は詳しくないので、どうもうまく選ぶことが出来ません。

そこからさかのぼることにしようと思います。
昭和46年に花屋を開業し、それからは生活に追われ、
あまり川柳をやる余裕もなかったのか、
1冊くらいなくしたという話もあり、よくわかりませんが。
このノートは灰色の表紙の小さな大学ノートで、
いくつか練習作をまとめたもののようです。

昭和44年 正月 ~

13 嫁が来て古家にもう一つの歴史

14 古家に嫁が来てから風みどり

15 夏が逝く若さが欲しい舗道が固い

16 ツイてないからあしたがこわい夜は孤独



18 やらないから負けて負け犬空につば

19 唯我独尊負け犬になって一人ぼち

20 権力にぶつかりころげ負け犬キャンキャン

21 家族主義からはみ出て人間孤立

22 利益追求働き蜂の悲劇



24 小学二年生 まだ赤ちゃんの昼寝顔

25 せみが来て鳴いて夏休みが終わる






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.03.10 17:34:24
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:臥龍亭ネット句会 その2(03/09)  
学者犬  さん
おはようございます。

浅学非才、川柳は分りませんが、好みで選ばせていただきますと 

「春雨に打たれて私は造花です」

 25歳、未来はあるが、自分の考える人生の道を歩み始めていない悩みと戸惑いが上手く表現されているように思います、とくに、今も「造花」のままの酔眼としましては、「私は造花です」という言い回しに、すこし感動しています。




(2004.03.10 07:55:46)

Re:臥龍亭ネット句会 その2(03/09)  
ひよきち さん
おはようございます。

日記 拝見致しました。


古家に嫁が来てから風みどり

小学二年生 まだ赤ちゃんの昼寝顔



私は 特にこの2句が心に残りました。

「風みどり」
何て素敵な言葉なのでしょう(*^_^*)

(2004.03.10 08:12:55)

Re:臥龍亭ネット句会 その2(03/09)  
第2週は、葛藤を感じるものが多いですね。共振するようです。

好きなのは、
23 絵日記の花火がでかい夏休み
です。

私の父も、時々歌を詠みます。
以前2度ほど?日記_載せた事があります。
私の父は今年の夏に90になります。

お父様、喜ばれるでしょうね。お大事に!
    (2004.03.11 19:52:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: