年寄りの独り言

年寄りの独り言

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MAKO0899

MAKO0899

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

藻緯羅 @ Re:石破総理大臣の続投を支持する(07/29) 与党は続投反対。野党は続投賛成。 野党…
MAKO0899 @ Re[1]:こういう人達と一緒に暮らすようになるのか?(12/20) やたがらすさんへ 今頃、コメントに気付き…
やたがらす@ Re:こういう人達と一緒に暮らすようになるのか?(12/20) こんにちは。  毎日,楽しみに拝見してお…
MAKO0899 @ Re:トランプの行方は?(11/07) 返事が遅くなりごめんなさい。コメント有…
やたがらす@ Re:トランプの行方は?(11/07)  初めまして。  「年寄りの独り言」には…

フリーページ

2025年05月07日
XML
カテゴリ: 社会問題
朝ドラ「あんぱんまん」の中でパン屋の草吉のセリフである。当時、こんなことを云う大人は周りにはいなかった。むしろ、師範学校の先生のように忠君愛国を唱える大人ばかりだった。せいぜい、死ぬなよ、と出征兵士に向かって云うのが精一杯だったように思う。
何故、草吉のようなことを云う大人がいなかったのか?云う迄もなく言論統制が厳しかったからだ。隣組組織がその一翼を担い危険人物の通報制度になっていたのだろう。威勢のいい帝国婦人会のおばちゃん達が幅をきかせてもいた。だから、表立って草吉のようなこと言う人はいなかったのだろう。
翻って、今のアメリカはトランプのやりたい放題。フランスが自由の女神を返せとまでいうような独裁になりつつある。世界が奇抜な関税など経済面に目を奪われている間に気付けばとんでもない独裁者になっていた、てなことにならないとも限らないと思うのは杞憂だろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう


コメント(0) | コメントを書く
[社会問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: