わたしのブログ

わたしのブログ

2009.05.04
XML
カテゴリ: 広報
注) 安西 ・・慶応義塾2008年度塾長
堀内 ・・富士吉田市長
工藤 ・・コーディネーター:慶応義塾常任理事

工藤  企業がいて、しかも観光都市で、しかも自然が保たれている・・・それを実現しているところはなかなかないだけに、富士吉田におおいに期待したいところです。
安西  新規の街おこしは目先のことにとらわれすぎてうまくいかない事例が多い気がします。
堀内  やはり地道な対策をきちんとやっていくことが必要だということですね。
工藤
安西  富士吉田市は堀内市長のもとで国際文化都市を構想しておられるのは本当に素晴らしいことですし、富士吉田市には十分その力がおありになると思います。これからの日本が国際的な場面で日本の文化を誇りにして、その上で先端技術や観光も含めて総合的な知的な場を作りだす事はとても大事。慶応義塾としては、そういう意味で富士吉田市の国際文化都市構想をぜひ応援させていただきたい。
堀内  力強いお言葉をありがとうございます。国際文化都市に向けて頑張っていく気持ちでいっぱいです。
そして、もうひとつには、私たちは富士山という存在にかなり頼っていますが、逆に我々が本当の意味で富士山を守り、後世まで伝えられる環境を維持し保全することも大切だと考え、その活動にも十分に努力してまいります。
工藤  どうもありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.04 08:28:02コメント(0) | コメントを書く
[広報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: