熱中症まで行きませんでしたが、暑さが身に沁みました。
明日の方が予定がモリモリなので、気をつけていこうと思います。
皆様も、お気をつけくださいね。
暦ダイジェスト
今日は、人とのやりとりやちょっとした動きの中に、やさしい流れが生まれやすい日です。
朝の早い時間には気持ちが揺れやすく、迷いが濃くなる気配もあるので、大事な判断は日が昇ってからにしてみてください。
日中、とくにお昼まわりと夕方には、吉の気配がしっかりと巡ります。
会いたかった人に連絡をとったり、小さな契約や申し込みを動かすにはちょうどよいタイミング。
ほんの一歩の行動でも、ふとした前進につながることがありそうです。
夜は少しずつ気持ちが落ち着き、自分の内側と向き合える時間に。
誰かと話してもいいし、言葉にしないまま胸のうちで感じておくのも、その人なりの過ごし方です。
こよみ詳細
月干支:壬午
気持ちが揺れやすく、ちょっとした一言に反応してしまうかも。
勢いで動くよりも「今はまだ決めなくていい」と立ち止まることが、結果的に自分を守ってくれそうです。
日干支:壬戌
人との関わりがテーマになりやすい日。直感も冴えるけれど、確かめながら進む姿勢が大切に。
十二直:定
すでに始まっていることを、形にしていくことに向いています。
新しいことより「続けていくこと」「整え直すこと」に手をかけると安心感が生まれます。
二十八宿:星宿
人とのご縁や金銭面には吉がめぐります。大切な人と穏やかに過ごす時間、買い物や申し込みなどにもよい日です。
五行:水
感情がやわらかく揺れる日。無理に答えを出さず、今日は「感じる」ことを大切にして。
九星:五黄土星
物ごとの核心に近づきやすい日。主導権を握ろうとするより、自分の中心を見失わないように過ごしてみて。
中段:中
大きな偏りのない日。だからこそ、自分の行動や意識が吉にも凶にもつながりやすくなります。
方位の気配:北に注意
今日は北の方角に動きすぎると、気持ちが疲れてしまいやすくなります。落ち着きたいときほど、静かな方を選んで。
胎神の位置:倉庫と屋外の東南
今日は、寝室や収納まわりの音や気配に少し敏感になりやすい日です。
育児や介護をがんばっている方は、夜の見回りやお世話のときに足元灯をひとつつけておく、通る場所を少しだけ片づけておくなど、安心して動ける工夫をしてみてください。
今日もっとも気をつけたい時間帯:寅の刻(3時〜5時)
夜明け前の時間帯は、ふと思いついたことが不安や混乱を呼びやすくなります。
大事なことは、朝が来てから考えるようにしてみてください。
今日気をつけたい生まれ年:
• 丙辰(1976年)生まれの方は、感情の勢いにまかせた行動は慎重に。
• 辛酉(1981年)・辛丑(1961年)生まれの方は、言葉のすれ違いや過去のことに心が引っかかりやすいかも。
今日の易:沢地萃
キーワード:集まり、にぎわい
人が集まる場に、運が宿る日です。
ふとした場所で探しものが見つかったり、大切な人と再びつながるようなことがあるかもしれません。
恋は誠実な気持ちがご縁を育て、仕事は誰かと関わることで進みやすくなります。
ただ、にぎわいの中で体が疲れやすくなるので、暑さやだるさを感じたら無理せず休むことも忘れずに。
心がざわつくときは、お墓参りや神仏への祈りも、気持ちを静かに整える助けになります。
今日の過ごし方一言
誰かとの時間も、自分だけの時間も、どちらも大切にしていい日です。
介護や育児の真っ只中にいる方へ
今日の整え開運アクション
朝いちばんに、水を一杯飲んで、背中を伸ばす時間をとってみてください。夜の疲れが体に残りやすい日だからこそ、静かなスタートが味方になります。
いつも通りの家事でも、「今日はここまで」と区切ってみることが、心を守る手立てになります。全部やらなくても、途中でやめていいんです。
人と話す予定がある方は、言いたいことを先にメモしておくと、気持ちの揺れに引きずられずにすみます。あとで見直すだけでも、少し心に余裕ができます。
ひとことメッセージ
今日は、頑張る日ではなく「守る日」です。
誰にも言えない疲れがあったら、まずは自分で気づいて、そっと抱きしめてあげてください。
と言うことで、そんな関係で夜中にめっちゃ作業しています。
でもこの余波がじんわり後から来るのですよね。
本当は早く寝たいんですけども。
と言うことでまたね。
2025年9月 暦占い 総合版 ― 派手さはなく… 2025.09.01
火星天秤座期スタート 対話と葛藤のあい… 2025.08.06
7/31金星が蟹座に移動♪ ― 愛とやさしさを… 2025.07.30