ママ絵ぴょんの毎日

ママ絵ぴょんの毎日

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ママ絵

ママ絵

Comments

ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) Oct.10さん >ママ絵ちゃ~ん、お久しぶ…
Oct.10 @ Re:頑張らなくちゃ♪(04/22) ママ絵ちゃ~ん、お久しぶり♪ お元気かし…
ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) *ホタル*さん こんにちは~ >ウチ…
ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) chichimamaさん 早速コメントありがとう♪…
*ホタル* @ Re:頑張らなくちゃ♪(04/22) ウチも小学校の頃がウソのように早起きし…

Freepage List

Feb 13, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりです。


いや~本当にあったま悪くって!>自分!!!
テキストが(特に算数!)さっぱり解らない!&どれを優先すればいいんだぁぁぁぁぁ・・・・。
そんな毎日を過ごしておりました。

なんて言っても5年の時の教材にアドオンです。
私の使っている棚も「さぴあ」をはじめ、資料、解答、テスト・・・おおおお埋もれそう。
これがダイニングなのか?????
絶対お客様なんてお呼びできません!

いやいや、もう収集つかずです。

ということで、テキストも増えたし、テキストを入れているボックスファイル購入のため?という言い訳のもと、娘の土特の間に主人と久々IKEAに行ってきました。ってここに行かなくても別に良かったのだけどね。

本当の目的は、別件です。

娘の部屋にはクローゼットの他に高さ1メートルほどのシャツ類を入れているワードローブがあります。
これを購入した頃はまだ小さくてこのタンスもすかすかするくらいだったのに・・・時は流れ~洋服・・・入り切らない!のは、親譲りで片付け下手だから・・・はもちろんだけど、サイズもどんどん大きくなって、しかも最近奴は(まぁお下品でごめんなさい)毎日毎日要塞のように私が洗って持って行った洋服をタンスにしまう事もせず、洋服が積み上がっていくばかり。
見るに見かねて仕方ない・・・こんな娘に育てたのも「親の責任!」・・・そう言えば、サピの保護者会で「漢字と計算は親のしつけ」って言われたよなぁ・・・なんて思いながら、「いやー何もかもおっしゃるとおり!しつけがなってないんだ!!!」と、積み上げられた洋服の要塞を見つめる日々だったのです。

かかる教育費に圧迫された我が家の財政を考えると、どうせまぁ娘の品、IKEAの値段は魅力♪(とは言っても結構気に入ったのは高い!)という訳で25%OFFで購入~それが目的でした。

でも、考えてみると、こうやってものを整理する際に、追加購入ばかりしているからきちんと整理整頓が出来ない。

整理整頓・・・これって身の回りにだけに言える話じゃないですよね(ううう、ズキッ!ドキッ!)痛いところだ~。

そう、勉強上手な子はきっと整理整頓もビシッと決めて、何でも出来ちゃうんだろうなぁ。。。(トオイメ;

いや、そう、部屋が片付けばきっと娘ちゃんにも俄然頭スッキリ~っと勉強快調~なんて日が、やってくる!!!!!・・・なんて無理かしら・・・。やっぱりねぇ地道な努力あるのみ。(いやいや解っているのですが・・・・)



で、授業といえば、一段と深い深い内容で、親の方ももはや(??)状態。
植物って奥が深いのねぇ・・・なんてすっかり感心しちゃったり(爆)

まずは、早めにこの身の回りの品々をスッキリ片付けて良い環境にして行かなくちゃ。
とはいえ、はぁ・・・もの凄い量のテキストとノートしかも、B4って本当に辛い。
皆さんはどうなさっているのでしょう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 13, 2007 03:22:57 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: