全5件 (5件中 1-5件目)
1
PCクラッシュで、その復元におおわらわで・・・・・と、そうこうしている間の出来事です。おととい、やっと新しいPCでの初投稿をして、お気に入りの整理などをしているうちに、AA/アーク・エンジェルズは、滋賀県高島市の自称シェルター?へ、 保護犬の抜き打ち搬入強行ですPC事情で思うようなネット環境になかった数日間と、その間にたまりこんでしまった仕事をしなければ---なので、詳しい事情はまだ掴んでいませんが、27日の夕方に飛び込んできた、あきれるニュースです。まずは取り急ぎで、しかも、私自身の「記録」のためのもので恐縮ですが、アークエンジェルズの「自称保護犬のシェルター」問題で揺れる、滋賀県高島市の住民で作るサイト「アーク・エンジェルズの進出反対期成同盟」 の、27日の記事「保護犬の強行搬入」を、御覧ください。http://no-aa.org/keii/20071127.html昔流行った「オールオッケー?」なんていう言葉が、声が、聞こえてきそうで、もうあきれるしかありません。やはり、「司法」の手が伸びるよう、イロイロと取り組む必要があるようです。ご賛同の方、ランキング投票はこちら クリック よろしくお願いします。
2007/11/28
コメント(7)
何から書いたらよいのやら・・・PC、クラッシュしました。(善良な私、誰にも恨みはかっていないはずですが...ざまぁみろと思っている人がいるような気もしなくはない・・・誰だろう?)今は、やっとセットアップやデータ移行がほぼ済んだ、新しい・・とはいっても中古の予備機からの、記念すべき初投稿です。ちょっと動きが気になってはいたのです、旧Myマシーン。でも、購入後、わずか3年だしねぇ・・・でもでも、Sタイマー組み込み(?)のS社のだから(笑)、あり得ないことではないと覚悟はしていました。その覚悟の割には・・・・・ヒトサマには「バックアップは大切ですよ。必ずしましょうねぇ。」などと言っているのに、このところ定期的なバックアップをさぼっていました。私にとって、パソコンは、まさに「お仕事道具」で、 PCなしには、日々の生活自体が成り立ちません。 だから、それとな~く、「予備機」は確保してあります。 でも、そこはそれ、 常時使っているのは最新の、手持ちのマシンの中で一番高スペックなもので、 「全て」・・・そう、ほとんど「全て」を載せています。 だから、バックアップといってもただ事ではなく、ついつい・・・・・ おろそかになったりするわけです。それに、あとで書きますが、真にたいへんなのは、データ復旧よりも使用環境の復元です。データは、そこそこ、あちこちに分散しておいてあるので、いざとなれば何とかなります。 まぁ、でも、予備機のハードディスクへデータだけでも移そうと考えながら、半年。 あはは、ついに「その時」がやって来てしまいました。 10日ほど前から、ある技術サイトを見て、なんとなく嫌な予感がし、DVDのメディアだけは買ってあったり、 もっと前、半年以上前にはクロスケーブルを用意したり、していたのですが、 養生不足だったツケが、先週ついに、やってきたのです。 (クラッシャーも、否定しきれませんが、まぁ、やるだけのことはやっていたので、想定内とも言えますが・・・とにかく、面倒この上ない!)メモリダンプものの「システムは深刻な障害」に、アチャ~ァ! 3回に一度くらい立ち上がってくれるので、その間にあれこれ共有解放しておいてから、 とりあえずの部分をDVDに・・・と思えば---DVDもダメ!? でも、デバイスをWinから見た限りでは「正常動作」なのになぁ・・・ と、あきらめて、何度もなだめすかして、CDに・・・ でも、CDも、700メガ全部を書ききれないまま落ちるし、それも数枚で、またまた要再起動。 だんだん再起動がかからなくなるので、全部はずしてセーフモードへ移行して、 最低限の設定内容をメールで自己送信でWEB上に保存。 WEBサーバーにも残っていない「資料メール」をエクスポートしようにも、 MS社のエクスポートツールは「腐れ仕様」。これも、いざ使おうとしてわかったことです。最低限、ある場所だけでも明示的にして欲しいし、細かく分けた受送信フォルダーごと、そっくり移行できるようして欲しいものです。メールルールだってね、それなりに利用しているのですから、全て、.csv での受け渡しが可能なようにするべきでしょう? 一つ一つチマチマとやっていられないし、間に、日延べができない仕事もありで、もうね・・・途方にくれたmaman.mでした。 で、3日目にして、やっと旧パソの共有設定がいうことを聞いてくれたので、 予備機との間でLANを組んで、ジャジャーンと、14ギガの転送完了! ハ-ドディスクからハードディスクなのに、さすがに14ギガの量だけあって、1時間30分以上?かかりました。 Outlook以外のすべてのデータがそっくりそのまま、とりあえず救えたのは、涙が出るほど嬉しかったです。 ただねぇ・・・問題は、すべての後入れアプリケーションソフトを含み、Windows及びOfficeなどの更新! これを、完了させる前にセキュリティソフトを入れてネット環境を整え、 合間に日常の仕事をし(アプリが揃っていない状態で!)、メール環境を整えて (最低でも10個以上のアカウントだし・・・ウンザリ) WEBサーバー上に置いたデータを落とし込み、Officeは2003と2007を同居させ・・・・・ リアルプレイヤーのあとにクイックタイムを入れて、リアルプレイヤーの嫌な部分を排除し・・・ と、することの多さと、その作業の微妙な順序と、それぞれの更新とが、 もう・・・・・ホンット!大変 !!! なわけで。 今、やっとこれで完了?的な具合です。 でも、解凍ソフトが完全ではないことに、今気がつきました・・・ やれやれです。 ランキング投票はこちら クリック よろしくお願いします。
2007/11/27
コメント(6)
ここ楽天さんのブログに関してのシステムの不具合が続いています。特に動画が見られないという状態は長期にわたって解決ができていません。先ほど=といっても2時間ほど前?=やっと、一部モザイクながらもチャンチャンと見られて、やっと解消かと思ったのも束の間・・・やっぱりまだ駄目?それともある程度の枚数を見たので、ローカルキャッシュ(との相関)の問題は、やはり残っているのかもと、リロードや、IEツールオプションでのキャッシュクリア・IE再起動と試みましたがいずれでもダメで、先ほど見られていたものも、もう見られません。先ほどは、ちょうど、スタッフさんブログで現在、動画の投稿は復旧いたしました。通常通り、動画投稿を行なっていただいて問題ありません。閲覧できない動画に関しては、順次復旧しております。今しばらくお待ちください。 Last updated November 19, 2007 19:24:37とアナウンスされた直後だったので、一瞬の「修正システムアップ」にあたったのかもしれませんね。現在の現象は以前とは違って、「paused」のままの再生不可。さてさて、アナウンス通り、復旧がなるかどうか「ご注目!」といったところでしょうか。もともとこちら楽天さんの動画サービスはメール添付からの投稿のみのβ版サービスという期間が長くて、私自身は数回利用したにすぎません。今回、あまりに長期にわたる動画サービスの不具合や、長時間の緊急メンテナンスがかかるシステム不具合が気になって、管理画面からフォト管理画面に入ってみると、いつの間にやら動画BOXなるものができています。β版ではなく、本サービスとなっているのに、この長期不具合は、これは問題ですよね。同じ「無料ブログサービス」でも、楽天さんの場合はショッピングサイトへの誘導などの点で、他社の「無料ブログサービス」とは大きく異なる、販売戦略の一環のはず。ショッピングサイトのシステムとは切り離したブログサービスのシステム管理だから、ブログサイトの不具合はショッピングサイトのシステム管理に影響を与えるものではないと、楽天さんはおっしゃるでしょうが、信頼とか信用とかは、そんなものではない・・・他者が評価することですよね。大きな仕掛けの中、客寄せパンダ(パンダ好きな方、ごめん!)が明らかに元気がないのに、薄暗いところで放置されているとしたら、そんな「園」は、全体が、どんよりとした活気のないものになります。ところで、ところで、楽天ブログの動画BOX---、容量制限が書かれていないということは今のところ無制限!?フォト領域は、相変わらずの50メガです。今現在の私は、909日目・日記記入率37.1%で、登録フォト数1003枚の使用量は約32メガ---3/5ですね。もちろん、思い切りリサイズした写真ですからこの程度の容量で済んでいるわけですが、3/5の使用量というのは、システムの側面から考えると結構テンパッテいる状態とも言えます。貧乏症のせいか、常に1/2程度の余裕が欲しいです。1/2のアキがある限り「移行」を考えずに済むので、楽天さんはフォトボックスの容量を増やすか、素人の方の為に、自動リサイズのシステムも組み込んでいただきたいなぁと。(できれば両方・・・)まぁ、久し振りで書いた今日の記事は、前回の続きが訳あり休止なので、楽天スタッフさんへのトラックバック用ということで、ひとつ。ランキング投票はこちら クリック よろしくお願いします。
2007/11/19
コメント(4)
日にちが前後しますが、13日に訪問してくださった方がたいへん多かったようです。私が勝手に名付けた「豊中ワンズ裁判」-こういうのも自称?(笑)-の成行きに注目してくださっている方々かと思います。で、言い訳とお詫びです。ここ数日、個人的な忙しさの中、徹夜続きでした。終結の日も大阪地裁には行ったのですが、時間をハナから間違えるというオオボケ・・・加えてどうしたことか何度か利用している大阪駅のタクシー乗り場を探して駅構内で迷い・・・もともと民事の「終結(最終弁論に相当)」は、双方から提出された最終弁論の書類を確認するだけですから数分で終わるもので、私が到着した時にはすっかり終わっていました。ごめんなさい!でも、そのあと待ち合わせしていた方と「いつものところ」でやっと合流がかない、簡単な経緯をお聞きすることができました。結論からいうと、結審は12月27日。書面での代理人を通しての通達を希望したとのことでした。多分この裁判は、被告側に「非」がないどころか原告側の「団体」の不当性があらわになる結果となることと思います。。。というのが、私の感想です。被告代理人の最終弁論を読ませてもらいましたが、常人であれば、いちいち、その通りと肯きたくなる痛快なもの。この裁判の原告による訴えのすべての点で「妥当性を否定」して、「妥当性を欠くと結論する根拠」を証拠によって詳細に示し、「訴えの資格なき者による妥当性なき訴え」であるから「棄却」すべきという論旨です。多分、この主張は認められるものと、確かな手ごたえを感じました。でも、Kさんの関心は、前回の発言にもあるとおり、「裁判の勝ち負け」にはなく、一貫して「あの犬達の福祉」にあります。以前から、いわゆる「被告」とされた-さしづめ「裁判テロ被害者」-Kさん側は、今回保全にかけられた「モノとしての犬」の状態を心配して、執行官には「保全替え」のお願いをしていました。本来「執行官預かり」になるはずの「保全物件」が、なぜ「裁判テロ加害者と私には思える原告」の保管になるのか、「飼養」に全く問題がないどころか理想的ともいえる場所から移したのだから、少なくとも公機関か第三者の優良飼養施設などであるべきではないかと。保管点検(正しく保管されているかどうか)の執行もたびたび申し立てをして、確認にも行っていただいていました。その手続きや方法は大変煩雑なのですが、Kさんは熱心に、また代理人である弁護士さんは精力的に、幾度もの取り組みをしてきました。それでもあの都島のAA保管という事実を変えることはできずに、ここに至っています。でも、現実には病院に預けっぱなしだったり、「虐待」に近い飼養方法だった李、あげく行方不明になったりで、全く「不適当な保管者のもとでの保管」だったわけです。当初から執行官は、この強制執行に、ごく個人的には疑問を感じてくださって、強制執行時には、公的には滅多に口にしないであろう言葉を、ただし注意深く、口に上らせてくださっていました。原告である林氏に対して「法を用いてこのようなことに及んだのは残念です」という趣旨の言葉があったとのことです。でも、私も今回の裁判で知ったことですが、「執行官」は、「裁判所の人」ではなく、あくまでも「裁判所の公務の特定な一部を委託された人」なのですね。。。そして、今回の強制執行命令自体に、大いなる疑問を感じていらっしゃると、「噂」ですが(笑)、聞いています。よく調べもせずに強制執行命令を発した裁判官は、この4月に、異動してしまって、この裁判には関わっていません。この裁判が、もし当初の裁判官の担当のままであったら・・・と考えると、ぞっとします。話がずれました。もとへ戻します。これは、書くことを、たいへん躊躇します。原告もこの私のブログに目を通しているであろうことを考えると、「「余計な知恵」」を与えることになるかもしれない・・・でも、自分の懐を全く痛めずに、潤沢な「善意の寄付金」でこのような裁判を起こした張本人は、たぶん十分に承知している「「知恵」」だと判断して、その「知恵」による行為に及ぶことをみなさんの監視の目で止めていただきたく、あえて書きます。今、[AA自称:原告:公称AA]保管の保全物が、盗難:脱走などの理由で(本当は死亡していたとしてもその証拠がなければ保管者が言った理由がそのまま通ります)無くなってしまったとしたら、どうなると思われますか?裁判の継続が不可能なのですべて、なかったことになるみなさん、これを知って、どうです?これを知った時、私は虚脱状態でした。Kさんに至っては、虚脱どころか「怒り」の起点さえ失って、「心」がどこかに行ってしまったかと思える状態でした。でもね、ちゃんと立ち返っていますよ。何度も何度も精神的にも潰れかけながら、でも、今回もつぶれなかった、さすがのKさんを、相手側は、今度はどうするのか・・・誰が流したのか、こともあろうか「つばさ」は盗難にあって、豊中方面に連れ去られたという「噂」があります。当初「脱走」だと発表していた林氏は、なぜか数日たってから、「盗難」の被害届を、しかも大事な「保管物件」であるにも関わらず、都島署へ直接ではなく、近くの交番に出しています。20万円の「商札」を自らつけた、しかも「公」からの預かりものである責任ある「物件」であることの説明もなにもなしに、「○日の正午から□日の未明にかけて犬が盗まれた」とだけ近くの交番に、しかも「遺失」とした届を変更して「盗難」と。まだまだ、この日の「お話」は続きが山盛りあるのですが、いったんここまで。それにしても「自称」に対して他称:被告・・なんて言い方・・ないものかなぁ。裁判制度の中で他人から勝手に与えられた立場だから、「公称」?いえ、「公」の呼び方を揶揄するような言い方・・・いっそ、ここで「公募」しましょうか!?外山恒一さんのように(笑)今のところ私の中では、今回の「被告人」には「裁判テロ被害者」という言葉を当てはめていますが、長すぎます。裁判立国の某国にならそのような言葉がありそうですね。どなたかご存知なら教えてください。ランキング投票はこちら クリック よろしくお願いします。
2007/11/12
コメント(0)
最初に---タイトルで驚かれた方、ごめんなさい!私のことでは、ありません。大好きな友のことです。公に書くべきことではないかもしれません。でも、緊急性のあることでもあり、私が把握し切れていない周囲の環境改善に結び付けたいので、書きます。この日記へのコメントは、しないでください。----------------------------------------丸一日、十分な管理ができず、お見苦しい点がありました。深くお詫びします。緊急の件、読んでいただきたきたかった方々には読んでいただけたと判断し、私としては例外的に、この記事の大半を削除させていただきます。タイトルをそのままにし、同じように苦しんでいる方のご参考になればといいなぁと思う情報の、ご紹介のみ残します。が、決して画一的に誰にでも同じようにあてはまるという種類のことではありません。あくまでも、ひとつの見解あるいはひとつの方法として参考になさいますよう。wikiの自傷行為についての項目です。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%82%B7%E8%A1%8C%E7%82%BA※ここのシステムはコメントを受け付けないと過去の表示もされません。なのでオープンにしてありますが、この日記へのコメントはご遠慮ください。
2007/11/05
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1