From the east coast USA

From the east coast USA

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mamoUSA

mamoUSA

Calendar

Comments

中村oii@ Okra オクラって初めて見ました。フィリピンか…
CN_jh3oii@ Re:9/11(09/10) 回想ありがとうございます。あの時は夜帰…
birdynyc@ Re:ニューヨークでも野菜は日本!(07/20) きゅうりごちそうさまでした! あまーく…
岡田史子@ 中性脂肪 どなたかにお聞きしたいのですが、中性脂…
下仁田@ ハズレです。 後でモロヘイヤの写真送ります。大根など…

Freepage List

2011.07.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ニューヨークもこのところ蒸し暑いので日本の状況もわかります。中国や韓国で大雨洪水の報道があったと思ったら日本でも大雨のようですね。CNNや欧州だと世界の気候というか、地球規模の天気予報があるのですが、地球は大きいようで繋がってると実感します。欧州は寒そうです。

ワシントンは37度。政治情勢が不穏当なのもその影響もあるんじゃないですか。米国もねじれ国会で下院は共和党ですが、その法案は大統領が拒否するといってます。共和党も共和党の議長が共和党を取りまとめることができないでいます。共和党にも不満が蓄積してるのです。昨日はミネソタのバックマンという女性議員で大統領戦に立候補をあきらかにしてますが、財政支出の上限撤廃はまかりならんと共和党の妥協案拒否をあきらかにしています。三月に財政危機と財務長官がいっておきながらオバマは財政出動ばかりで増税をとなえている。政府支出が巨大すぎる。レーガンを見習うべきだというわけです。大統領候補というだけあってスピーチは上手ですよ。興味があったら、 ここ をくりっくしてください。

このような意見を取り入れると民主党の率いる上院では通過しません。共和党の下院案は上院でつぶされるでしょう。民主党の上院院内総務リード議員はこのような事態は恥ずかしいことだと下院案をまたず上院で独自の案を提出するといってますが、日曜日の深夜に投票予定だそうで、土壇場ですから、どうしても両党の過半数をとる必要があります。どの程度共和党もだき込めるかが決め手になります。あまりかたよっては民主党からも反発がでてきます。

オバマは毎日のように記者会見をして双方妥協せよとうながしてますが、このところオバマの支持率が41%に低下。デフォルトをおこし、米国国債のランキングが下げられるのは望ましくないのですが、ワシントンというのは特別な存在でもあります。デフォルトは避けられても査定会社が米国債のランク落ちは現実の問題です。このような事態はいままでなかったので、本当の影響は誰にもできないでいます。国だけでなくそれに依存してる州などの地方政府も不安ですし、企業もその場合の対応を検討しています。すでに米国の国債の金利は上昇、株式市場は不安げに下落、金は上昇、ドルは下落しています。土壇場になって修正案が成立するでしょうが、米国の信頼に影を落とし、不安要素を残せば、米国の消費者、各国、特に中国などの対応にも影響しかねないでしょう。米国の債務といっても世界のダントツは日本で,米国は5位です。ドルは下がってもほかの国は自国の紙幣を一生懸命刷って自国貨幣が上がり過ぎないようにしてますが、日本だけは見てるだけのようで、投資家は円に向かい円高になってるんじゃないですか。ユーロは問題もありそれほどあがってませんが、それだけなら日本も問題を抱えています。日本は変貌する世界に対応してないような気がします。米国も特に下院が小意地になってるのは小さい選挙区だけを見てるからだとよくいわれます。
ワシントンは猛暑のようです。もう少しクールになってほしいところですが、暑い季節です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.30 11:31:18
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: