35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2013年01月04日
XML
カテゴリ: 子供とお出かけ
今日は10:30から むすび座 の人形劇を観に行ってきました。

会場近くの久屋大通駅の交差点で信号待ちしている「名古屋おもてなし武将隊」のお二方に遭遇しました。「新年そうそう、我々と遭遇するとはおぬし達も運が良いな」と言われましたスマイル
着物の衣装を着て、頭はそのままでしたが、鞄を持ってタクシーでこれからご出勤のようでした。子ども二人連れで写真が撮れず、残念・・・・。

むすび座

人形劇は、子連れではじめてきましたが、前列の子供席に二人で座って最後まで観ていられたので、私はラクさせてもらいました。観客席と近くてとってもおもしろい劇でした。去年もチラシを幼稚園でもらってきて、一度来てみたかったので楽しかったです。

今日はバスや地下鉄に乗るのを楽しみにしていた子ども達なので、人形劇の後は地下鉄に乗って名駅に行きました。ほとんど車なので、バスや地下鉄が珍しいんですよね。
JR高島屋の「 ごんぎつねの世界 」を見学しました。ご近所の小学校の先生に勧められました。

小学校の国語の教科書に載っていたらしいのですが、実は全く記憶がなく・・・・


【1000円以上送料無料】ごんぎつね/新美南吉/かすや昌宏

夜は娘のスイミングのお友達5組で新年会です。
私は今シーズン初のふぐです!子どもたちはテーブルでかたまって楽しそうにしていました。

40代のママが大多数を占めるメンバーの会話。
私が「今日娘に、私が中学生くらいにおおきくなったらママはもうおばあちゃんになるの」と言われちゃった!と言ったら、もう一人のママが「うちなんて、私が高校生になったら、ママは死んじゃうの?だよ」。みんなで大笑いです。

娘にあなたが中学生なら私も50歳代だから今よりおばあちゃんかもね、でもおばあちゃんって呼ばないでね!と説明した私です

お店は伏見の 山葵野 で、ふぐのコースを食べました。とても美味しかった!皆さん今年もよろしくお願いします。

新年会0

新年会1

新年会2

新年会3









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年01月08日 19時50分26秒コメント(0) | コメントを書く
[子供とお出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: