全4件 (4件中 1-4件目)
1

熊本県2日は、混浴朝風呂に出かけました。湯あみ着用ですが、貸切状態でした😊 お湯が良くて良い感じ。3人とも部屋風呂のお湯がいちばん良いんじゃないかしら、と意見が一致しました。たっぷりのお湯が出る掛け流しだから?湯けむりがあちこちに上がっていました旅館から近い、北里芝三郎記念館に行きました。新1000円札に採用されたからなのか、立派な建物で見応えありましたよ😊 ご本人も小国に帰った時に使用していた家の2階からの景色。お天気も良く素晴らしい😊お土産ものも、可愛くていろいろ購入しました。Aちゃんは生栗特大サイズを購入!道の駅や物産館より、ここの栗がいちばん立派なのが笑えます。その後は、鍋ケ滝へ。落差10メートル、横幅20メートルの滝です。裏側も見学できて面白かったわ。ランチは手打ち蕎麦です。天ぷら盛り合わせも美味しかったです。Sちゃんが久しぶりに従姉妹と会ったので、その間物産館でまたまたお買い物😊 スーツケースに入るの?あとから来たSちゃんは、1万円以上買ってましたけど😅16:00過ぎには山鹿温泉に到着。八千代座を見学しました。映画、国宝の世界。歌と踊りの発表中でしたが、名古屋から来た私たちに中を見学させてくれました。旅館の女将に栗スイーツのおすすめを聞いて、その場で予約。30分後の焼き上がりに間に合うように出かけました。右が焼きたてマロンパイ、左は栗だけ団子です。夕飯前に食べちゃったから、夕ご飯は苦しかった😅明日、栗だけ団子の販売整理券を求めて早く出発するために朝食の時間を早めてもらいました。明日は最終日です。おやすみなさい😊
2025年09月21日
コメント(0)

息子の担任から夜電話がありました。学校に着いたら、学校指定リュックの中に汚物が入っていました。行きに病院に偏頭痛の薬をもらいに行って遅刻で登校したので、その時なのか、本人は全くわからないとのこと。保健室でリュックは洗濯機で洗いましたが、中の教科書は全く使用出来ないため、廃棄しました。リュックも匂いが落ちないと思いますので、買い替えるか相談させて欲しいという内容でした😓まだ、私は帰宅していないので、本人と相談してまた連絡します、と電話をきりました。実は名古屋三越で、やなせたかしの展示を観ていたところ。予想外で見応えがあり、楽しかった😊帰宅後、息子に事情聴取😅まず、朝に病院に寄ったというのはウソで宿題をやっていなかったから遅刻したのは知っていました。家から自転車で登校する間に汚物混入はムリ。リュックは洗って持ち帰っていましたので、ハイターなどを使ってタワシで洗い、洗濯機で洗ったらニオイも無くなったので、また使えるでしょう。リュックに入っていた教科書は全て廃棄されたため、どういう状態だったのかは不明ですが、ここ最近リュック中身の確認をしていなかったので、実力テストの時に持たせたおにぎりを残してそのままになっていたんじゃないかと思います。汚物混入ではなく、汚物放置?じゃないかしら?息子に話したら、覚えてないけどそうかなぁ?だって💦土曜日に面談に行くから、保健室の先生には菓子折りが必要?かな。娘の塾の迎えの時に車の中で話したら大ウケ😊私と弟がママの毎日を楽しくしてあげているんだから、感謝してね!と言われました。娘も塾で、朝食食べながら日焼け止めを塗っていたら、ハチミツチューブを太ももにたっぷり塗ってしまった話をしたら、皆に大ウケだったそうです。確かに子育てっておもしろいと思うけど、ウチが特に変わっているから??
2025年09月11日
コメント(0)
今日も暑かったですね!在宅ワークの日だったので、お昼休みには銀行へ行ったり、娘に頼まれたもの(目覚まし時計)を買いに出かけました😊 受験生の娘は、スマホを夜に触らないようにリビングに置くようになり、目覚まし時計が欲しいようです。日曜日にちょっと具合が悪かった母の様子を見に夜は実家にも行きました。実は義父が庭仕事中に脚立から落ちて、昨日入院しました。夫が今日病院に行きましたが、コロナで面会出来なかったようです。前から施設には行きたくないと言っていたようですが、どうなるのかしら?娘が駐車場に来たので、帰ります。毎晩学祭の有志で出場する韓国ダンスの練習を15分だけしています😊 勉強もダンスも頑張れ!
2025年09月09日
コメント(0)

今日は、お友達とランチしました。2人とも、わが家の好物の梨が手土産でした😊めちゃ嬉しい!わが家の冷蔵庫に入っている6個入りの袋詰めとは違ってスゴく美味しいヤツだ😋 いつもありがとう。Aちゃんが、恵那川上屋のいがぐりもちを買ってきてくれました。今シーズン初の栗粉餅だわ😊 これは、ちょっとおもちが硬めかな。いよいよ栗のシーズンがスタートします。珍しく娘もカレーランチについてきました。友達に英語の問題を教えてもらってましたけど。かき氷も食べに行って、旅行の打ち合わせはちょっとだけ😅
2025年09月07日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1