
ユキヤナギが開き始め、白い花の枝が枝垂れて、優雅な景色を作っています。

足元にはヒヤシンス。何年も植えっぱなしなので、花が小さいですね。

二年目の白のヒヤシンスは、こんなに立派に花盛りです。
近くにいくだけで、素晴らしい香りが漂っています。
昨夜は、テレビでディズニーアニメ「美女と野獣」を見ました。
娘が野獣を愛すれば、魔法は解けてもとの王子に、というお馴染みの話です。
なんとかうまく愛が生まれるようにと気を使う、
まわりのティーポットやカップや時計、ロウソクたちがじつに優しい。
そう言えば、劇団四季のミュージカル「美女と野獣」を見たことがあります。
いま高校生の孫が生まれたときだから、もう十六年も前だけれど・・。
娘の誕生日に、育児疲れから娘を一日開放してあげる、
という、娘の夫からのプレゼントでした。
自分が赤ちゃんを預かり、娘と私を行かせてくれたのです。
いまも覚えているわ。 台所でのティーポットたちのダンスが圧巻だったな。
今思えば、なんて優しい思いやりのあるプレゼントだったかしら、などと
思い出しながら、テレビを見ていました。
今日からまた、平常の一人暮らしです。
花が追いかけてきて、今日は何を見ていただこうかな、と嬉しい悲鳴です。
変わった花は、何もありませんが、私のつれづれ綴ります。
コメント欄開きました。よろしければ、またお喋りできれば嬉しいです。
花ブログランキングに参加しています
応援のクリックをよろしくお願いします。
お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ