静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2013.10.17
XML
カテゴリ: 園芸

ススキ

秋の風情の代表はススキですね~

穂が真っ白になった時が、一番素敵ですが、白くなる前の若々しいススキも素敵。

そうなのですが、このススキでは、今とても困っています。

どんどん根が広がり、ハナミズキの木の下に植えたのですが、

ハナミズキを囲み、両手を広げても一周できないほどの株に成長してしまいました。

三分の一くらいに減らそうと鍬を入れて、いったんは取り除いたのですが、

また、元の通りに成長してしまいました。

庭に植えるときは、これを予想して、大きな鉢に植えてから置くべきでした。

玄関の花

咲き始めた菊と一緒に、飾ってみました。

昔、東京からここ群馬へ越して来たころ、

朝、自転車で登校する中学生たちが、皆いちように、

「お早うございます」と挨拶するのに、とても驚きました。

その習慣は、いまも健在です。

先日遊びに行っていた娘の家から帰る車中、

娘が入れてくれたユーミンのCDをずっと聞いていました。

帰宅してからもずっと、「卒業写真」が頭の中を流れています。

大きな声で歌ったりしています。

今朝、ゴミ出しをして家に向かいながら小声で歌っていました。

  ♪♪ 人ごみに 流されて 変わっていくわたしを・・・ ♪♪

後ろから、自転車が来て「お早うございます」と、さっと遠ざかります。

自分の世界に浸っていたので、すぐに返事が出来ず、

あとから「いってらっしゃ」と小声で言いました。

おばあさんが、卒業写真歌ってたよ、って思ってたりして・・・。

あ~、恥ずかしい・・・、聞かれてないよね。

 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

 お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.17 12:26:14
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ススキを庭に植えるなら気をつけて。 ユーミン「卒業写真」(10/17)  
まりっぺ さん
こんにちは☀
そうなんだぁ~,ススキは自然の中で見ると一面に広がって幻想的でイイナって思うけど御庭の一角では繁殖力が強すぎるのネ!
♪卒業写真♫いい歌だね*ユーミンの歌は世代を越えて歌い継がれるでしょうね(*^_^*)大都会に住む二女には「人ごみに流されて変わっていって欲しくない」と思っている勝手な親ですが.. (2013.10.17 14:15:23)

Re:ススキを庭に植えるなら気をつけて。 ユーミン「卒業写真」(10/17)  
ayami0607  さん
ススキって欲しくなりますね
ドンドン根を張らし増えていくのも困りそうだけど
ススキを植えることが出来る庭って良いな~^^

この歌!口ずさんでしまいますね。
時々歌いながら歩いています人が近くに居ないのを確かめてでも聞かれたかな?って思う時もありますよ。
(2013.10.17 14:36:13)

Re:ススキを庭に植えるなら気をつけて。 ユーミン「卒業写真」(10/17)  
smile200876  さん
「卒業写真」
私も大好きです~♪
途中忘れている歌詞もありますが
歌えちゃいます~^^

とっても懐かしいです。

ススキたくさんあるときれいですが
庭に植えると大変なことになるんですね。

ススキと菊。。。素敵です。 (2013.10.17 16:05:57)

まりっぺさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
そうなんですよ。いつか全部をりあげて、鉢に移したいとは思いますが、
これはとても体力がいることなので、いつになることやら。

 親心、よく分かります~、ホント、この歌詞のように、
叱ってくれる人がでてくるかもしれませんよ。 (2013.10.17 17:35:21)

ayami0607さん へ  
チマミ2403  さん

 ススキは、鉢に植えてから、地面に埋めたらどうでしょうか。
 そうすればよかったと後悔。
いまからでは、根を張りすぎていて、とても私ではできません。
 卒業写真、お好きですか~、鼻歌を歌うって気持ちいいんですよね~(笑)
(2013.10.17 17:38:07)

smile200876さん へ  
チマミ2403  さん

 お好きですか~、いい歌ですよね。
なん回も聞いているうちに、歌詞も思い出し、頭の中はこの歌がぐるぐるです。

 ススキは、庭に来た人はみなさんが、素敵、と言ってくれるのですが、
こんなふうに大変よ、と説明しています。
鉢に植えてから、地面に埋めれば問題なかったのですよ。
(2013.10.17 17:41:54)

Re:ススキを庭に植えるなら気をつけて。 ユーミン「卒業写真」(10/17)  
こんにちは
卒業写真~~懐かしいね
唄いたくなるよ (2013.10.17 17:46:26)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 懐かしいですね~、胸きゅんの歌です(笑)

 大声て歌っていると、健康にもいいかもね。
(2013.10.17 17:50:41)

Re:ススキを庭に植えるなら気をつけて。 ユーミン「卒業写真」(10/17)  
若者っていいですよね~♪元気いっぱいで・・・

私は、最近、菅原洋一に凝っていて時々聞いています。
(^-^)♪

(2013.10.17 20:40:02)

みのちゃんさん へ  
チマミ2403  さん

 若者を見ると、みんな孫のように見えて可愛くなります。
自転車でさーっと過ぎていくのを、気をつけてね、と思います。
 菅原洋一、懐かしい名前を聞きました~、歌はいいですよね。
(2013.10.17 21:04:03)

Re:ススキを庭に植えるなら気をつけて。 ユーミン「卒業写真」(10/17)  
wakoyan55  さん
こんばんは〜
昨日は十三夜でしたね。
すすきは十五夜になると近くに取りに行っていました。
今年はすすきを取りに行かなかったので
十五夜もしませんでした。
家に植えてあれば取りに行かなくてもすむので
いいですね。 (2013.10.18 21:44:15)

wakoyan55さん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 十三夜、なんて、いい響きですね。
テレビで言っていて、十五夜があるのに、十三夜をメーンにするなんて、
日本人は繊細ですね~
 私も、昔は、近くにススキを取りに行ってました。
去年あった場所に、今年は無くなっていたということもありましたっけ。
(2013.10.19 11:33:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… いしけい5915さん

コメント新着

melody@ Re:赤い実、南天でリース。大谷昭宏さん講演会へ。(11/16) New! こんにちは。 お~!南天の実のリースは素…
チマミ2403 @ Re[6]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! すずめのじゅんじゅんさんへ こんにちは〜…
チマミ2403 @ Re[5]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! サボテン_01さんへ ありがとうございます…
サボテン_01 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! おはようございます 素敵なお庭ですね、…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: