こんにちは~
 雪、積もるかと思ったけれど、すぐに止んでしまいましたね~
今朝見たら、赤城山が雪を被っていて、山の方は寒いのでしょうね。
 ロウバイが咲いて良かったですね。
(2014.02.05 13:47:00)

静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2014.02.04
XML
カテゴリ: 園芸

梅

雪が舞っています。 庭がどんどん白くなっていて、これは積もるかな。

と思っていたら、午後からは雨に変わりました。

地面には、いろんな芽が出ていて、春が近いな、と感じますが、

ざっと一見すると寒そうな庭の景色です。

梅

蕾の枝で貰った梅が、花瓶の中で満開です。

チラチラ雪の中、お客さんが見えました。

前に直してもらって、と、さも親しげに話されるのですが、記憶はおぼろげ。

ああ、そうでしたね、如何でしたか、などと適当に返事しています。

顔と名前が一致して、一度お会いすれば、覚えているというふうになればいいな、

といつも思います。

そうなれば、お客さんも気持ちがいいでしょうね~

 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

 お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.04 15:15:52
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花瓶の梅が満開。 顔と名前を覚えたいな。(02/04)  
まりっぺ さん
こんにちは。外は木枯らしの音が大きくなっています。
雪おこしの風でしょうか?比叡卸が冷たいデス!(^_^)

梅が香って来ましたョ(^^)心が温まりました(*^_^*)

うちのクリローは蕾も未だです(♪ha-ruよ来いha-yaku来い♫) (2014.02.04 16:28:59)

Re:花瓶の梅が満開。 顔と名前を覚えたいな。(02/04)  
こんにちわ
今日は寒いですね
チマミさん手直しも忙しいのね
仕事があるのは健康な証拠ですよ
(2014.02.04 17:19:56)

まりっぺさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
こちらも風が出てきましたよ。
 まりっぺさんのほうでは、比叡おろしというのですね。
うちのほうは、赤城おろしが冷たいね~などといいます。

 暖かな日が続いたので今日の寒さはひときわです。
春が待ち遠しいです。
(2014.02.04 18:32:57)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
今日は、特別に寒いですね~
暖かな日が続いたので、ひときわ寒く感じます。

 仕事があるのは有り難いですし、仕事が出来るのは健康だからですね~感謝です。
(2014.02.04 18:34:32)

Re:花瓶の梅が満開。 顔と名前を覚えたいな。(02/04)  
wakoyan55  さん
こんばんは〜
こちらも 昼から雪になり少し積もりましたが
いまはやんでいます。

やっとロウバイが咲きました。 (2014.02.04 22:15:24)

Re:花瓶の梅が満開。 顔と名前を覚えたいな。(02/04)  
こちらも午前中はアラレが降ったりしました。
寒い立春となりましたね~。
私は人の顔を覚えるのが苦手なんですよ。
特に男性が覚えられません。
全部、おじさんに一括りです~@@@ (2014.02.04 22:16:56)

Re:花瓶の梅が満開。 顔と名前を覚えたいな。(02/04)  
むっちゃん さん
こんばんは♪
おー、待ってました!想像以上に艶やか!
八重で、中のおしべがかわいい黄色で、回りの花弁の華やかさとマッチしていて美しいですね。薔薇のよう、って、薔薇科でしたかね?梅って。 (2014.02.05 00:00:02)

Re:花瓶の梅が満開。 顔と名前を覚えたいな。(02/04)  
smile200876  さん
外は雪で寒々としていても、
家の中の梅の花は満開で春の訪れですね^^

チマミさんはたくさんのお客様と会うので
やっぱり1度会った人の顔と名前を一致させるのは
難しいですよね~

私も一度で覚えられればいいなぁ~って思うことよくあります。
(2014.02.05 10:49:53)

wakoyan55さん へ  
チマミ2403  さん

さくらさん へ  
チマミ2403  さん

 ほんとうに、震えるほどの寒い立春ですね。
名前ばかりの立春。

 さくらさんも苦手ですか。
話をする時間が長いと、それだけ覚えられることも多いのですが、
これお願いします、とすぐに帰られる人の名前はほとんど覚えられません。
 名前を覚えるのが特技、なんて言う人を羨ましく思います。
(2014.02.05 13:50:23)

むっちゃんさん へ  
チマミ2403  さん

 一輪をよく見ると、本当に華やかな花ですね。
薔薇科らしいですね。なるほどと思います。

 なんでも、近くでよく観察するといろんな発見がありますね。
(2014.02.05 13:54:21)

smile200876さん へ  
チマミ2403  さん

 家の中に、春の色があるのは心がなごみます~

 あっ、何々さん、と名前を憶えていてくれると嬉しいですものね~
 特徴と名前をくっつけたりして覚えようとしますが、なかなかね~(笑)
(2014.02.05 13:56:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(7)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

コメント新着

サボテン_01 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! おはようございます 素敵なお庭ですね、…
チマミ2403 @ Re[2]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 誤算丸子さんへ いつも有難うございます。…
誤算丸子 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 柿を見ると最近はクマを連想してしまいま…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: