静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2014.09.04
XML
カテゴリ: 園芸

庭の一角

庭に小道を作るのが好きなのですが、そうすると、角ができますね。

そういう一つのコーナーに植わっている植物たちです。

上からヤブラン、ドクダミ、ペテルゴニウム・シドイデス、エリゲロン。

ヤブラン

ヤブラン。

ヤブラン

向こう側から見たヤブラン。気温が低くなり、その色が冴えて来たように思います。

ドクダミ

根が深くて、抜きたくてもなかなか抜けない斑入りドクダミです。

こうして少しだけ残してありますが、紅葉が美しいんですよね。

ペテルゴニウム・シドイデス

ペテルゴニウム・シドイデス。

私の好きなワインレッド色して、夏の間中咲いてくれます。まだまだ元気。

エリゲロン

花と花との隙間を埋めて、広がっていくエリゲロンです。

エリゲロン

広がっていても、おとなしい感じなので、うるさくありません。

大の大好きなグランドカバー植物です。

ヤブラン

エリゲロンのところから続いている小道を見てくれますか。

こちらの縁取りは、白い斑の入った葉を持つ斑入りヤブランです。

斑入りヤブラン

花も普通のヤブランより白っぽい紫で、上品です。

夏の間は、朝四時半に起きて雑草取りをしていましたのに、

雨続きで、朝をのんびり寝ているうちに、すっかり癖がついてしまい、

今朝も、七時までぐっすりでした。

冷房の涼しさとは違う、自然の涼しさが、心地よい眠りを誘います。

これも自然の摂理で、自分では気の付いていない疲れを取っているのでしょう。

  花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.04 11:40:43
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:庭のワンコーナーはこんな感じ。ヤブラン、エリゲロン、ドクダミ(09/04)  
チマミさんのお庭を俯瞰してみたいです。
チマミさんらしい(私が勝手に想像している)お庭なんでしょうね。
色合いが優しく自然歩い所がとても素敵・・・

我が家の庭とはきっと真逆だわ。
増え過ぎて困っているドクダミもこうしてお庭を華やかにしているのね~。
(2014.09.04 12:43:11)

Re:庭のワンコーナーはこんな感じ。ヤブラン、エリゲロン、ドクダミ(09/04)  
wakoyan55  さん
こんにちは〜
私は何でも斑入りが好きなんです。
斑入りはあまり増えないんですよね。

(2014.09.04 15:32:59)

たくちゃん へ  
チマミ2403  さん

 わあ~、ありがとうございます~
私も、自然っぽい庭をと思っていますが、それが手入れを怠ると、
本当に自然に帰ったような乱雑なことになってしまい、難しいですね~
 ドクダミは困りますね~。抜いても抜いても出てきて。
こうして一部を置いておくと、また増えるのにね~ (2014.09.04 17:54:45)

wakoyan55さん へ  
チマミ2403  さん

 こんぱんは~

 そうですね~。斑入りのほうがなんとなく格が上のような感じがあるのは、
増えすぎないことに起因しているのかしら。
 植物に格の上下はありませんよね。でも好き嫌いはありますよね。
私も麩入り、好きです~ (2014.09.04 17:57:13)

Re:庭のワンコーナーはこんな感じ。ヤブラン、エリゲロン、ドクダミ(09/04)  
こんにちわ
ドクダミ退治してるのですよ
抜いても抜いてもはえるのよね
素敵な小道になっていますね (2014.09.04 18:22:57)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~

 ドクダミは驚くばかりの繁殖力ですよね。
昔のように薬用とかに利用できればいいのですが。
 小道は、植物の世話をするのにも便利ですよ。 (2014.09.04 20:46:06)

Re:庭のワンコーナーはこんな感じ。ヤブラン、エリゲロン、ドクダミ(09/04)  
さんさい  さん
こんばんは
せっかちな私はワンココーナーって読んじゃいました(笑)
ドクダミも斑入りですととってもいい感じです
ヤブランも気温が下がるにつれてどんどん色濃くなっていきますね~ (2014.09.04 21:03:36)

さんさいさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~

 アハハ、面白いわ~
ドクダミ、ヤブラン、どれも昔からどこにでもある植物ですが、庭に少しは欲しいですね~
どれも増えすぎると困るし、勝手なことを言ってます。 (2014.09.04 21:13:34)

Re:庭のワンコーナーはこんな感じ。ヤブラン、エリゲロン、ドクダミ(09/04)  
こんばんは

すばらしいお庭ですね
小道がいくつもあるなんて大庭園ですね
うらやましいけど草取りも大変そう
草取りしていて庭園で迷ったりしませんよね

お花 楽しませていただきました (2014.09.04 22:03:11)

Re:庭のワンコーナーはこんな感じ。ヤブラン、エリゲロン、ドクダミ(09/04)  
こんばんは~

いつも奇麗なお庭だと感心して見せて頂いていますが
朝早くから、草ぬきなどをしていたんですね~
陰の努力のおかげですね。
 たまには、ゆっくり朝寝坊して下さいね~。
(2014.09.04 23:17:21)

Re:庭のワンコーナーはこんな感じ。ヤブラン、エリゲロン、ドクダミ(09/04)  
『チマミの庭』をチマミさんと一緒に散歩させて頂きました。
早く起きられるのね。
ステキなお庭はコツコツとしたお仕事とチマミさんのセンスの良さが光っていますね。

昔、カイガラソウを初めて見た時は生花とは思えませんでした。


(2014.09.05 09:30:53)

Re:庭のワンコーナーはこんな感じ。ヤブラン、エリゲロン、ドクダミ(09/04)  
こんにちは。
庭に咲く花も気持ちがいいことでしょうね。
やっぱり環境って大事ですよね。
自宅の庭は住人の心と同様、荒れ果てています。見習いたいです。 (2014.09.05 12:10:13)

ひこさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~

 小道がいっぱいある、なんて言うと、大庭園だと誤解されますよね~(笑)
 そんな広さはありません~。百坪強、というところでしょうか。
それくらいが、女一人では、やっと維持できる広さだと満足しています。
 いつもお花を見て頂いてありがとうございます。 (2014.09.05 13:36:01)

みのちゃん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~

 庭がある、ということは、夏は草との、冬は落ち葉との戦いなんですよ~
 なかなか勝てない試合なのですが、一本の草を取れば一本減るな、と思ってやってます。
 秋になって気がゆるみ、すごく怠けています~ (2014.09.05 13:38:29)

けいこさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 いつも一緒に散歩して下さって感謝です。

 コツコツとおっしゃって下さったように、本当にコツコツとやってます。
一度に綺麗にしようと、焦っても疲れるだけですので、
一本の雑草を取れば、一本が減ったわ、と思うようにしています。
 貝殻草、ほんとうに不思議な植物ですよね~ (2014.09.05 13:41:02)

ヒマラヤ学人さん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 期せずして「庭のお花も気持ちがいいでしょう」と言って下さいまして、
ありがとうございます。
 実は、いつも私はそうなるように、と気持ちだけは心掛けています。
雑草一本抜くと、花の足元に風が通り、すっきりするだろうな、って。
 荒れ果てた心なんて、なにをおっしゃいますか。
今日が一番若い日。残りの人生を楽しく暮らしましょうね。 (2014.09.05 13:45:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(7)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

コメント新着

チマミ2403 @ Re[2]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 誤算丸子さんへ いつも有難うございます。…
誤算丸子 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 柿を見ると最近はクマを連想してしまいま…
melody@ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! こんにちは。 満開のツワブキの黄色とカリ…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: