
プリムラ・マラコイデス。
近所のお庭では、こぼれ種から庭中に発芽します。
それを鉢に植えなおして、幾鉢も、軒下に越冬させておられます。
春になると、庭に移して、あちこちがピンクになって綺麗です。
毎年頂いて、毎年枯らしてしまい、三年続きで頂いています。
なぜか私の庭ではコボレタネで発芽したことはありません。
どういう条件がいるのかな、とそこの庭と比べてみるのですが、
よくは分かりません~
別にコツもなにもないよ、とその人はおっしゃってますが。
種を採って、それを蒔いて育てる、という、
こまめな作業がとっても苦手なので、
私には、プリムラ・マラコイデスは一年草ということになるのでしょうか。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
dekotan1さん
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ