静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2022.08.29
XML
カテゴリ: 庭の花


ホトトギスがポツリポツリと咲き始めました。


見れば見るほど特異な形の花ですねー。


毎月頼まれているIさん一家三人の、
うちの近くの医院の順番予約をとるために、
ゴミ出ししながら、ノートに書き込んでくる。
8時半開始なので、8時15分に行くと、
看護師さんが、玄関の鍵を開けているところで、
どうぞ、と言ってくれたので一番に記入出来ました。
いつもなら、三人くらいは待っているのに、
一番、しかも、一人しかいないなんて始めてだわ。

医院の帰りには、ご主人とお姑さんは、先に帰り、
Iさんは、うちに寄って話していくのが恒例なので、
お茶の用意をして待っていました。
間もなく来ましたが、今日は、ご主人だけ先に帰り、
姑さんが、ワクチンを打つのに、付き添っていて、
いま、車に乗っているので、このまま帰るとか。
外に出て、車にちょこんと小さく座っている、
お姑さんに挨拶しました。
認知症なので、私のことは忘れているのですが、
ニコニコと挨拶を返してくれます。
Iさんが、お嫁に来て以来、一度もイヤなことを、
言われたことがない、といつも言いますが、
穏やかに年を取り、息子夫婦に大切にされています。
ニコニコと生きてこられた結果が、
「今」なのね、と、この方に会う度に思います。


全部書いていると、日が暮れてしまいます。(笑)
イヤ、もう6時半、日が暮れているのです。
仕事のお客さんが来たり、
マイナポイントの申請の相談に、友達が二人で来たり、
あっという間に日が暮れてしまいました。
マイナポイントは、私は、既に、申請が終わり、
20000ポイントが、ペイペイに入っています。
先日、娘が来た時に、手伝ってもらいながらやりました。

なので、友達のもやってあげれる、と思いましたが、
彼女たちは簡単スマホなのですが、

これは認識しないことが分かりました。
マイナンバーカードを読み取るメニューが立ち上がらないのです。
始めて知りました。

調べてみたら、簡単スマホや、この機種はダメとか、
ちゃんと書いてはありましたが、
調べてみて始めて分かる書き方です。
役所の窓口に行かないと出来ないらしい。
パソコンからもできるのですが、それには、
認識するためのカードリーダーが必要とか。
申請する人が少なくて、予算が余っているという話だけれど、
なるほどね、と思いました。
高齢者で、自力で出来る人は少ないのでは。

結論。

若い男の人で、カードリーダーを用意できる人がいて、
その方にパソコンでやって頂くことに。


   花ブログランキングに参加しています。​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​       ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​
    ​​​​応援のクリックをよろしくお願いします。
​              昨日のアクセス数    3533
              昨日のランキング順   5 位​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.29 19:13:14
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ホトトギス。あっという間の一日。マイナポイント。(08/29)  
melody さん
こんばんは。
我が家も このホトトギスが咲き誇っています。
マイナポイントの手続きは大変ですね。
我が家は去年の秋にマイナンバーカードを作り
今年の1月に郵便強でカードを受け取り その足で
市役所でマイナンバーカード取得で5000円分ずつ
頂きました。
保険証と年金受け取り口座の手続きは
まだしていません。
簡単スマホでは自分で出来ないんですね。
市役所が近ければ良いのですが・・・。 (2022.08.29 19:52:54)

Re:ホトトギス。あっという間の一日。マイナポイント。(08/29)  
コートニー さん
素朴な感じのホトトギス秋を感じます,。
 お優しい頼りになるチマミさん皆さんが集まって来られるハズです。「類は友を呼ぶ」チマミさんのお人柄ですね。

素敵なご友人ばかり良いですね♪マイナンバーカード申請、私も今月中にしなくちゃ★ (2022.08.29 21:02:48)

Re:ホトトギス。あっという間の一日。マイナポイント。(08/29)  
サボテン_01  さん
おはようございます

ホトトギスの花、見るほどに変わった形ですね

マイナンバーカード、まだ申請してないです
色々分からないことが多いなあ~ (2022.08.30 06:04:06)

Re:ホトトギス。あっという間の一日。マイナポイント。(08/29)  
こんにちは。
ホトトギスの花はよく見るときれいで味わいがありますよね。
もう咲く時期なのですね。
朝からいろいろあったのですね。
認知症になっても穏やかな人柄は変わらないのはいいですね。
私はまだマイナンバーカードの申請もしていません。
たぶん私もマイナポイント自分では入れられないと思います。
簡単スマホや機種によっても出きないなんて不便ですね。
ポイントも使えなければ意味がないですね。
パソコンで出来る人が見つかって良かったですね。 (2022.08.30 15:19:04)

melodyさん へ  
 さん
 こんにちは~
 5000円分は貰われたのですね。
 マイナンバーカードを普及したいための、
 マイナポイントなら、
 誰もが出来るように、工夫すればいいのに、と思います。
 有難うございます。


(2022.08.30 15:45:18)

コートニーさん へ  
 さん
 こんにちは~
 いやいや、頼りにならないんですよ。
 もっと頭が良ければいいな、と思います。

 そうですね、マイナンバーカードは今月中ですね。
 マイナポイントもしっかりと貰ってくださいね。
(2022.08.30 15:47:47)

サボテンさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 マイナンバーカードの申請期限は、九月末ですね。
 マイナポイントも最高二万円分が貰えるから、
 大きいですよね。
 私は、レースのカーテンが黒ずんで汚いので、
 ポイントを使って、買い替えました。(笑)


(2022.08.30 15:54:37)

いしけいさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 私もそう思います。
 認知症になって、人柄がガラリと変わる人がいますが、
 それは、悲しいですものね。
 がんばって、スマホからやってみてね。 (2022.08.30 15:57:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(7)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

コメント新着

サボテン_01 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! おはようございます 素敵なお庭ですね、…
チマミ2403 @ Re[2]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 誤算丸子さんへ いつも有難うございます。…
誤算丸子 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 柿を見ると最近はクマを連想してしまいま…
melody@ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! こんにちは。 満開のツワブキの黄色とカリ…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: