全107件 (107件中 1-50件目)
浦河といえば、これです。 (名物のかつめし!)
2023年01月23日
コメント(1)
お昼は、フレンチで修業した方がやっているラーメン。 味噌ですが、レンゲに辛子味噌が添えられ、自分で調整できます。 この辛子味噌がミソです。入れた方が口に合います。 チャーシューは、サイコロで軽く炒めてある感じです。
2016年01月11日
コメント(0)
なんだかうまくいった感があまりなく、3月の発表まで期待感がありません。 それにしても、受けてから2か月待たされるのはしんどいですね。 だめなら、6月に再チャレンジとなります・・・。 もう疲れたからやめようかな・・・。
2016年01月09日
コメント(0)
まずまず順調な滑り出しです。 まだまだ、お屠蘇気分が抜けませんが。 3連休が待ち遠しいですが、土曜日は試験なのでちょっと気分がすぐれません。 早く終われ~!
2016年01月05日
コメント(0)
仕事始め、終えて帰ってきました。今日は休肝日で、ノンアルコールビールです。 物足りないですが、飲まない日も結構貴重で、勉強しちゃったりしてます。 今は、ウーロン茶を飲みながらパソコンに向かってます。
2016年01月04日
コメント(0)
のんびりとした午前を過ごしています。 今読んでいる本は、「働く居場所の作り方」という本。 キャリアに関する様々なお話が載っています。 今日はこの本をゆっくりと読みます。 囲碁ネット対局も少々・・・。
2016年01月03日
コメント(0)
今日は休肝日で、早く寝ます。 年末年始の食べ飲み疲れをとって、4日からの仕事に備えます。
2016年01月02日
コメント(0)
2016年01月01日
コメント(0)
潔く、廃止した方がいいと思いますが、記録がわりに残します。 時々、こっそりネタを書き込むブログにします。
2015年12月31日
コメント(0)
しばらくぶりに書き込みました。復活できるかな・・・。
2014年01月01日
コメント(0)
アップが遅くなりましたが、またまたスペシャルなワイン会です。今後、村名のVRをこんなに飲むことはないでしょう!まずは白から☆シモン・ビーズ サウ゛ィニーレボーヌ 2006 ☆ビュイソン・バトー ムルソー 2006 ☆ピエール・モレ ムルソー 2006 ☆ジャノボス ムルソー 2006 ここからヴォーヌ・ロマネ大競演!★ドメーヌ・ファブリス・マルタン ヴォーヌ・ロマネ 2006 ★ロベール・シュルグ ヴォーヌ・ロマネVV 2006 ★アラン・ユドロ・ノエラ ヴォーヌ・ロマネ 2006 ★ロベール・アルヌー ヴォーヌ・ロマネ 2006 ★グロ・フレール・エ・スール ヴォーヌ・ロマネ 2005 ★アンリ・グロ ヴォーヌ・ロマネ 2006 ★ミッシェル・グロ ヴォーヌ・ロマネ 2006 ★セシル トランブレー エシェゾー 2006 ★ジャック・カシュー エシェゾー 2006 最後はエシェゾー2本で締めました!アミューズの盛り合わせ士別産サフォークのカルパッチョ しばれ生ハムの炙りSUSHIアンディーブと帆立のポワレ松山より釣り鯖のオリジナル鯖味噌根室より真鱈のエカイユ仕立てマリニエールクリームソースフランス産マグレカナールのロティと白菜とフォアグラのブレゼフランボワーズ風味の赤ワインソースイチゴのキャラメリゼとアイスクリーム個人的には、アンヌ・グロが好きですね~。自分の好みに合うんだと思います。料理もご覧のとおり、素晴らしいの一言です。
2011年05月08日
コメント(0)
マニアックな会が続きます。今回は04と05を飲み比べです。今飲むとすれば、04はお勧め! と感じました。鰊のディル風味マリネ 前菜盛り合わせ※エスカルゴのブルゴーニュ風※フォアグラのブリュレ※苺のマリネトリュフ風味の蜂蜜と共に 舌平目の海老と帆立のムース詰めブイヨン・ド・レギュームのバターソース おいしいパン ホエー合鴨 肩肉のロティ 牛蒡のコンフィおグリヨットチェリーソース様似の蝦夷鹿肉のポワレ カシスソース 桜姫鶏のササミのフリカッセと共に 金目鯛のリゾット アメリケーヌ風味 南瓜のニョッキとマチェドニア ・モントーブレ ブリュット・ドメーヌ J.A フェレ プイィ フュイッセ トゥールナン・ド・プイィ 2004 ・ドメーヌ パトリック ミオレーヌ サントーバン 2004 ・ドメーヌ ミッシェル ニーロン シャサーニュ・モンラッシェ 1er cru レ・ショーメ 2004 ・ボノーデュ マルトレイ コルトン・シャルルマーニュ 2005 ・ドメーヌ パトリック マロワイエ マルサネ 2005 ・ジョセフ ロティ マルサネ 2004 ・モメサン クロ・ド・タール 2004 ・ピエール アミオ モレ・サン・ドニ 1er cru レ・ミランド 2005 ・ブリュノ クレール ジュヴレイ・シャンベルタン クロ・サン・ジャック 2004 ・ドメーヌ フーリエ ジュヴレイ・シャンベルタン 2005 ・ジョルジュ リニエ エ・フィス モレ・サン・ドニ クロ・デ・ゾルム 2004 ・アントワーヌ シャトレ ヴォルネイ 1er cru 2004 ・ドメーヌ アルロー モレ・サン・ドニ 1er cru レ・ミランド 2005 またまたグレートなワイン会でした。素晴らしい料理とワイン、ありがとうございます。
2011年03月06日
コメント(1)
ワインと音楽のマリアージュ・・・。素晴らしい会でした。ルソー全開のラインナップです。どうだ、参ったか~という感じ。飲ませていただいたんですが。まずは、お料理から グジュール レバームース詰め 小さなカルパッチョ真ん中のト音記号がかわいらしいです。ルソーと音楽の饗宴、はじまりはじまり~。 ハンガリー産フォアグラ」のポワレ グリヨットチェリーのソース大好きなフォアグラ、食べ応えあります。 積丹平目のオマール巻きヴァプール アメリケーヌクレメ甘エビのアメリケーヌソース 桜姫鶏のフリカッセ ソース:ジュブレシャンベルタン フレデリック・マニヤン 2008いいワインを使った贅沢なソース タルト ヴァンキュイ グラス・オ・レ時間の関係でいつも速攻で食べます。 左からヴィエ・ディ・ロマンス ピエーレ・ソーヴィニヨン 07 ピエール・モレ サン・トーバン 1er cru レ・コンブ 06 ドメーヌ アルロー ジュヴレイ シャンベルタン 05 まずは白2本の比較で試運転。ワインの繊細な部分をそれだけ感じとれるか。そして、アルローのジュブレからスタートです。 アルマン・ルソー ジュヴレ シャンベルタン 07アルマン・ルソー シャルム シャンベルタン 07 アルマン・ルソー ジュヴレ シャンベルタン ラボー・サン・ジャック 02 これだけでも相当なものです。 アルマン・ルソー クロ・ド・ラ・ロッシュ 98 アルマン・ルソー クロ・ド・ラ・ロッシュ 99 アルマン・ルソー クロ・ド・ラ・ロッシュ 01 超贅沢な垂直~!信じられません・・・。 アルマン・ルソー リュショット・シャンベルタン 01 クロ・デ・リュショットは、ルソーのモノポールです。 アルマン・ルソー ジュヴレイ シャンベルタン クロ・サン・ジャック 04 ルソーではグランクリュ扱いをされている、スペシャルプルミエ。 アルマン・ルソー シャンベルタン クロ・ド・ベーズ 01 出ました~。こんなに飲ませていただいてすいません 素晴らしいワイン達に拍手!詳細なコメントがありませんが、どれも素晴らしいワインでした(当然ですが) 〆に、ヴァンサン・ドーヴィサ シャブリ 1er cru ラ・フォレ 08 海に深くもぐっていく感じです。ブログでは音楽との話がありませんが、貴重な体験ができました。(詳細は秘密!)素晴らしい料理とワイン、ありがとうございました。
2011年01月16日
コメント(0)
年末にスキーに行きました。娘二人が仲良くリフトに乗っているところを撮影。筋肉痛はいつくるかな?
2011年01月02日
コメント(1)
1997年縛りの持寄りワイン会。1級、2級、セカンド、ブルゴーニュと今日もしびれました・・・。まずは料理から ハンガリー産フォアグラのブリュ仕立て ポートワインとパッションフルーツフレーバー 本日入荷の鮮魚のカルパッチョ サラダ仕立て 根室より真鱈のパルマンティエ風ポワレ ブールブランソース 真狩産ハーブポークのロースト トリュフ添え 赤ワインソース 本日のシェフデザートここからワイン編です。すべて1997年です。よだれが出るかも・・・ シャンパーニュ・グランクリュ ジャクソン エール・ダルジャン パヴィヨン・ブラン・ドゥ・シャトー・マルゴー プティ・ムートン・ド・ムートン・ロッチルド レ・フォール・ド・ラトゥール シャトー・ラ・トゥール・カルネ シャトー・オー・ブリオン シャトー・コス・デストゥルネル シャトー・ラフィット・ロッチルド ヴォルネイ・プルミエクリュ プスドール シャンボール・ミュジニー・プルミエクリュ 素晴らしい・・・ボルドーはラフィットが一番いいとの声が多かったです。続いて、コス・デストゥルネルでしょうか。翌日でも鼻腔に少し焦がした香りが残っていたような・・・。1級セカンドは少し物足りなさを感じました。ブルの良さにはびっくりしました。熟成したブルゴーニュの赤、ボルドーを凌ぐかもしれません。
2010年12月26日
コメント(0)
4ヶ月ほど前ですが、シャブリたっぷりのワイン会がありました。羅臼の猟師さんからの差し入れ時鮭もあり、素晴らしい会でした。まずは、お料理からカナダ産オマールとオホーツクの帆立のタルタル トマトのゼリーとガスパチョスープ 羅臼より 時鮭のディル風味マリネ 生海苔と雲丹のヴィネグレットソース 道産の色々貝類と時鮭の白ワイン蒸し シャブリのクリームソースとイカ墨ソース(プルミエ・クリュ・ヴァイヨン2006使用)十勝牛フィレ肉のローストとハンガリー産フォアグラのパネ シャスールソース シャブリのジュレに浮かんだ旬の桃のコンポート、エストラゴンの香り (シャブリ2008使用)ここからシャブリ尽くしです。 シャブリ 2008 アラン・ジョフロワ シャブリ 1cru ボーロワ 2007 アラン ジョフロワ シャブリ 1cru フルショーム・ヴォーロラン 2007 ナタリー&ジル・フェーヴル シャブリ 1cru フルショーム 2007 ラ・シャブリジェンヌ シャブリ ユムール デュ タン 2008 アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムール シャブリ 1cru ヴァイヨン 2006 MG ジャン・エ・セバスチャン・ドーヴィサ シャブリ グランクリュ レ・プリューズ 2005 ジャン・エ・セバチャン・ドーヴィサ シャブリ グランクリュ ヴォーデジール 2008 ピエール・ラフォレ シャブリ・グランクリュ レ・クロ・デ・ゾスピス・ダン・レ・クロ 2005 クリスチャン・モロー 今後、こんなにシャブリを飲むことはないでしょう。実は最後の〆に、ジュヴレイ シャンベルタン クロ・タミゾ 2003 ピエール・ダモワも飲みました!
2010年11月07日
コメント(0)
まず、シャンパーニュ2本飲み比べ(左)ドラピエ ブリュット・ナチューレ ブラン・ド・ノワール ノン・ドゼ 乾杯はこれで!思ったよりキレがあり、1杯目にピッタリ。(中)ジャック・セロス V.O.グランクリュ ブラン・ド・ブラン エクストラ・ブリュット こういうブラン・ド・ブランは初体験でした。蜜を感じる素晴らしい液体、モノのよさと熟成が合わさるとこうなるんでしょうね~。白、1本目(右)ポンソ モレ・サン・ドニ 1cru クロ・デ・モン・リュイザン 2005 アリゴテから造られるプルミエなんて知りませんでした・・・。色が黄色く柑橘系を感じますので、アリゴテといえばアリゴテなんですが。酸が後からスーっとくるところは、普通のアリゴテとは違います。 白2本目(左)ル・デューモン コルトン・シャルルマーニュ グランクリュ 2003 予想より少し大人し目に感じましたが、その分、落ち着いた酒質で好みのワイン。ここから赤(中)アルロー モレ・サン・ドニ 1cru ミランド 2005 クロ・サン・ドニの下部斜面にあるプルミエ。まだ熟成できる感じがしました。(右)アルロー クロ・サン・ドニ グランクリュ 1997 熟成してこなれていますが、へたりを感じさせないきれいなワイン。アルローのエチケットは今と違うんですね~。 (左)ダヴィド・デュヴァン ジュブレ・シャンベルタン・エヴォセル 2002 ジャッキー・トルショーから畑を受け継いだ造り手。力強い味わい。(中)ブリュノ・クレール ジュブレ・シャンベルタン1cru クロ・サン・ジャック 2004 ジュヴレ・シャンベルタンで最高のプルミエといわれるクロ・サン・ジャック、初めて飲み ます。このレベルまでくると言葉がなくなります・・・。(右)ルネ・アンジェル ヴォーヌ・ロマネ1cru ブリュレ 2004 特級畑リシュブールに隣接するプルミエ。もう気分が良すぎて明確な記憶が・・・。コート・ド・ニュイを思う存分楽しむ会になってきました。 (左)フィリップ・パカレ シャルム・シャンベルタン グランクリュ 2006 パカレのグランクリュは初めてです。淡い印象のパカレですが、さすがグランクリュ、エレ ガントながらしっかりとした味わいです。(中)ジャック・カシュー ヴォーヌ・ロマネ1cru レ・スショ 2004 この造り手のスショは初めてです。このあたりから、素晴らしいワインに圧倒されてコメン トにならなくなってきております・・・。(右)プリューレ・ロック ニュイ・サン・ジョルジュ1cru クロ・デ・コルベ 2005 ロックのワインは、廉価なものしか飲んだことがありませんでした。さすがにこのクラスは 飲み手を満足させます。 (左)シャソルネイ ニュイ・サン・ジョルジュ1cru アルジリエール 2006 シャソルネイのニュイは初体験です。このワイン、かなり上玉です。2008年がラストヴィンテージになるとか・・・。(右)シャソルネイ ニュイ・サン・ジョルジュ1cru アルジリエール 2008 その2008、若いのにしなやかな味わい。びっくりですとにかく素晴らしい!主催者様に感謝感謝 大感謝!
2010年11月07日
コメント(0)
またしても凄いワイン会です。ルロワをこんなに飲んでいいんでしょうか?驚愕の1本もありました。まず、料理編。 ハモン・イベリコ・デ・ベジョータ。その場で切り落としです。 シーフードの冷チーズフォンデュ 舌平目のボンファム風 士別産サフォーク肉のペルシャード ドルーアン・ラローズ ジュブレ・シャンベルタン 2004 を使い・・・ なんと、コック・オーヴァン! ラザニア 本日のデザート アンポー ブルゴーニュ・ブラン 1999熟成したシャルドネです。 ルロワ(白キャップ) ブルゴーニュ・ブラン 199999の比較です。 4本揃い踏み 左からアルベール・ビショー クロワ・サン・ルイ ブルゴーニュ・ルージュ 2002ルロワ(白キャップ) ブルゴーニュ・ルージュ 2000ルロワ(白キャップ) ブルゴーニュ・ルージュ 1998ルロワ(白キャップ) シャトー・ヌフ・ド・パブ 2000 赤4種類の飲み比べ。ローヌも登場しました。ビショーも登場! ルロワ(白キャップ) ピュリニー・モンラッシェ1cru シャン・ガン 2001果実、ミネラル、旨み、素晴らしいです。 ドメーヌ・ドーヴネ オークセイ・デュレス 2004この1本、今までのワインに対する既成概念が覆るような衝撃を受けました。転から授かった至極の液体とも言うべきか・・・。今までのベストワインかも。 ルロワ(赤キャップ) ヴォーヌ・ロマネ1cru レ・ボーモン 2005 ルロワ(赤キャップ) ポマール・レ・ヴィニョ 2001もう、言葉がありません。素晴らしい料理とルロワのワイン。たまりません。
2010年11月06日
コメント(0)
続々とアップします。今回もすごいです!後半は、ブルゴーニュのグランクリュ・プルミエクリュ三昧です。 愛媛よりハモのエスカベッシュ 軽い梅風味 前菜の三種盛り合わせ・ハンガリー産フォアグラの幽庵風・滝川ホエー合鴨とルスツ高原豚の田舎風テリーヌ・ソイのカルパッチョサラダ仕立て 積丹より愛魚女のポワレ バジルとドライトマトのブールブランソースエゾ鹿肉のポワレ、カシス風味のソース道産牛のパンチェッタ巻き、ソースシャスール 本日のデザート ティーで一服ワイン編です。凄いです・・・。ジャン・ポール・ドゥヴィル シャンパーニュ・キュベ・ブリュット このボトル、いわゆるスペシャルクラブです。熟成感たっぷりの泡。 フランソワ・ベテル シャンパーニュ1998ビオディナミで造られた一本。 シャソルネィ サン・ロマン・コンブ・バサン 2002これはうまい!さすが、シャソルネィです。 E・ギガル エルミタージュ・exヴォト・ブラン 2001エルミタージュ・ブランは、はじめてのような気がします。 シャプティエ エルミタージュ・ブラン・ロレ 1997ギガルとシャプティエの共演です。 アンリ・ペロ・ミノ マゾワイエール・シャンベルタン 2001マゾワイエールは、シャルム・シャンベルタンで出してる方が多いので、珍しいです。垢抜けた赤果実。 ルモワスネ シャンベルタン・クロ・ド・ベーズ 1997こちらはシャンベルタンは名乗れても、クロ・ド・ベーズで出す方が多いとのこと。骨格しっかり、味わいもしっかり、鉄っぽさを感じました。 ジャン・タルディ クロ・ヴージョ・グランモーペルティイ 2001人気急上昇のドメーヌ。CVやVRによくある馬小屋的な香り(いい意味です!) シャトー・ド・ラトゥール クロ・ヴージョ・ヴィエイユ・ヴィーニュ 2003クロ・ヴージョ最大所有者で全梗発酵。濃い目でした。 ジョルジュ・ルーミエ シャンボール・ミュジニー1cru レ・クラ 2001個人的には好きなタイプ。CMが好きなんでしょうね・・・。おいしかった! ヴォギュエ シャンボール・ミュジニー1cru 2003凝縮感があり、甘い雰囲気があります。さすが、ヴォギュエ。 ジャイエ・ジル エシェゾー 1998ほぼ全梗発酵、新樽100%使用。繊細でありながら力もある(?)ワイン。 エマニュエル・ルジェ エシェゾー 199898のエシェゾーの比較です。これも素晴らしいが、ジャイエの方が好みです。いやはや、夢のようなワイン会です。超贅沢で癖になりそうです。
2010年11月06日
コメント(0)
これはとんでもないワイン会です!ちょっとありえないです裏ブログで詳細をこっそりとご紹介! オホーツクより帆立貝のブルギニオンバター焼き焼き加減がよく美味。 テート・ド・フロマージュ グリビッシュソース豚の頭、豚足、牛タンを使った料理。にこごり風仕立。 紋別よりカスベのムニエル ケッパーとバルサミコソース白菜のブレゼ、焦がしバターで フランス・ランド産マグレカナールのロティ 山葡萄とフランボワーズのソース肉は2種類 コック・オー・ヴォーヌロマネこの会に合わせ、ヴォーヌ・ロマネで作った逸品。 スーマントラン(ウオッシュ)とシャロレ(シェーブル)フロマージュも欠かせません。 本日のシェフデザートデザートも抜かりなし!ここからワイン編です 丸のついたところのワインをいただきました。すごいですね~、今ブログに打ち込みながらこんなに飲んだ(飲ませていただいた)なんて、ますます信じられません。 ドメーヌ・ビゾー ブルゴーニュ・ブラン・レ・ヴィオレット 2006 この白、すごくおいしくてびっくりしました。オイリーで花や蜜を感じ、アフターも気持ちいいです。ネットで調べたら7000円近くします。こんなブルゴーニュ・ブラン、あるんですね~。畑はヴージョ村との境にあります。 ブルゴーニュ・オート・コ・ド・ニュイ・ラヴィーニャ 2006なんとDRCで作られる白。ラヴィーニャは有名なワインショップで、ショップ用に造られてます。きれいな酸です。最初は少し閉じ気味ですが、徐々に開いてきました。芯の強さを感じました。 ブルゴーニュ・オート・コ・ド・ニュイ・カーヴ・オジェ 2004これもDRC。オジェも有名なワインショップ。2本ともラベルに小さく『DRC』と書かれています。2004なので、熟成感を感じます。けもの臭もでてました。オート・コート・ド・ニュイと標記されてますが、区画はロマネ・サンヴィヴァンの2区画下で修道院跡地という、ブル好きにはたまらない2本です。 ロブロ・マルシャン ヴォーヌ・ロマネ1cru レ・ルージュ 2006シャンボール村から2つめ、エシェゾーの上部にあるプルミエ・クリュ。きれいな赤果実で鉄や血の香りあり。ヌーベルセレクション輸入。 ビゾー エシェゾー グランクリュ 2003エシェゾーはシャンボールよりにあるグラン・クリュで、11ものリューディーがあり様々なワインが造られています。一発目で香りに圧倒されます。官能的で厚みもあり。ちょい梅風なのはいわゆる自然派的造りなんでしょうか。房ごと発酵タイプ。 ジャック・カシュー ヴォーヌ・ロマネ1cru ラ・クロワ・ラモー 1996このプルミエは、ロマネ・サンヴィヴァンのすぐ下で、グラン・クリュの一部分ともいえる立地で、じきに特級になる区画とのこと。赤果実系でスパイス、肉の香り、熟成感を感じます。一般的に柔らかく、サン・ヴィヴァンタイプのプルミエですが、この造り手は時間がかかるそうです。 ルイ・ラトゥール ロマネ・サンヴィヴァン グランクリュ 1998本日2本目のグラン・クリュ、ロマネ・コンティとリシュブールの下にあり、畑はDRCのRSVより高い区画にあります。総合的には今までで一番!バランスがとれていて神秘的なピノです。 コンフュロン・コトティド ヴォーヌ・ロマネ1cru レ・スショ 2003リシュブールとロマネ・サンヴィヴァンの右側に位置する一番広いプルミエ。黒果実系ですが熟成からか穏やかさを感じます。どちらかというとボルドー的熟成とでもいいましょうか・・・。房ごと発酵タイプ。 アンヌ・グロ リシュブール グランクリュ 19983本目のグラン・クリュ。RSVと同じヴィンテージです。リッチでゴージャスなリシュブール。私のメモには『great!』ととしか書かれておりません・・・。言葉はいりません、偉大なワインです。 ロベール・アルヌー ヴォーヌ・ロマネ1cru オー・レイニョ 1996一番小さなGC、ラ・ロマネの上にあるプルミエ。この造り手も熟成向きなワインを造ります。神秘的でミネラル(塩系)ときれいな酸です。 フランソワ・ラマルシュ ラ・グラン・リュ グランクリュ 2006なんとグラン・クリュ4本目。2006ですがもういけます。いい香りをだしてますね~。ブル通の方から、ラ・ターシュ風とのコメントもありゾクゾクしました! ミシェル・グロ ヴォーヌ・ロマネ1cru クロ・デ・レア 1996 マグナムボトルニュイ・サン・ジョルジュに近いプルミエ。モノポールです。ブレタノマイシス系ともとれる香りがあり、Mソムリエのダブルデキャンタで近寄せました。いやはや、こんなワイン会ありえません。会費は触れませんが、ワイン代は無料です。こういう機会を無にしないためにも、しっかりと記憶し次回につなげたいと思います。言葉がありません・・・。もう、こんなにヴォーヌ・ロマネを飲むことはないでしょう!
2010年11月06日
コメント(0)
表ブログでは載せずらいワイン会を何回かアップします。まずは、モレ・サン・ドニ持寄りワイン会です。料理編~ワイン会の聖地といわれるレストランは今日も全開! 根室より秋刀魚のタルタルSUSHIスタイル何個でもいけそうな絶妙な旨みがある逸品。洋風寿司ともいうべき感覚。 鶏白レバーと道産合挽肉のテリーヌ 無花果のジャムとクルトンを添えてクルトンがうまく食べれず、結局手で食べました 根室より真鱈 レンコン 里芋のガレット仕立て 白菜のブレゼとロックフォールソース 淡白な鱈とソースがよくからみます。美味。 いつもおいしいパンヴァンテ産ウズラのフォアグラ詰めロースト 木苺のソース フォアグラ好きにはたまりません。 様似より蝦夷鹿肉のポワレ ごぼうと赤ワインのソースジビエ料理は北海道らしくエゾシカ。赤ワインが進みます。 フランス産フロマージュブランのクレームダンジェ フランボワーズのソルベと共にいつもどおり〆も完璧です!ワイン編~モレ・サン・ドニは好きな村、こんなに飲めるなんてラッキーです! グラン・クリュ、プルミエ・クリュ、村名も含めて飲みましたよ~! ドュジャック モレ・サン・ドニ 2007ドュジャック モレ・サン・ドニ1cru モン・リュイザン 2007ミシェル・マニヤン モレ・サン・ドニ1cru レ・シャフォ 2001 メオ・カミュゼ モレ・サン・ドニ 2005上から、2007年のデュジャックの白2本飲み比べ。1本目は蜂蜜香が気持ちよく、プルミエになるとボリューム感がグッとあがります。シャフォはクロ・サン・ドニの上の好立地プルミエ、メオ・カミュゼは有名ですね! ドュジャック モレ・サン・ドニ 1999オーギュスト・リニエ モレ・サン・ドニ1cru ラ・リオット 2004 オーギュスト・リニエ モレ・サン・ドニ1cru レ・シャフォ 2004 ジャッキー・トルショー クロ・ド・ラ・ロッシュ グラン・クリュ 20011999は熟成が進んでおり、ピークは過ぎている感じですがまだいけます。プルミエのラ・リオットはモレ中心部の下で、プルミエ・ミランドの左隣。トルショーのグランクリュは、何かスゴい!エキスがしっかりと詰まっていて、飲み手を圧倒するワインでした。ドメーヌ・アルロー モレ・サン・ドニ1cru レ・ミランド 2004 ドメーヌ・アルロー モレ・サン・ドニ1cru レ・ルショット 2004 ドメーヌ・ランブレイ クロ・デ・ランブレイ グラン・クリュ 2001オリヴィエ・ジュアン モレ・サン・ドニ1cru レ・ルショット 2006 アルローの飲み比べ、レ・ミランドはクロ・ド・ラ・ロッシュの下で、レ・ルショットはシャンボール側です。ランブレイはモノポールに近い状態・・・。もう、ここまできたら素晴らしいとしかいいようがありません! すべてモレ・サン・ドニのワイン達、壮観です。
2010年11月04日
コメント(0)
なんとなくこちらに書き込みしてます。深い意味はないのですが、たまにはいいかなと思いまして・・・。これからまた少しずつ書きたいと思います。
2010年10月11日
コメント(0)
最近、更新を怠っておりました。とりあえず、一旦休止しいずれはまた再開したいと思います。それではお休みなさい・・・。
2009年07月19日
コメント(19)
近所にできたラーメン店です。この辺では有名なラーメン店で、久々に食べましたがうまかった!合わせ味噌ラーメンをいただきましたが、汁もほとんど飲んでしまいました。祝日は餃子5個200円だったので合わせて注文しました。これも美味。満足な祝日でした。
2009年02月11日
コメント(20)
雪祭りに向けて準備が進んでいるようです。今日はあいにくの雨・・・。暖冬どころかこの雨ですから地球は温暖化しているのかなぁ?
2009年01月29日
コメント(20)
トロッとしたスープで、卵がいい塩梅です。初代やみかんとはちょっとちがうタイプでにんにく系で胃にグッときます。
2009年01月10日
コメント(5)
おかげさまで無事大晦日を迎えることができました。来年もよろしくお願いします!
2008年12月31日
コメント(14)
ジェンガで楽しく遊びました。結構積まさって、プレッシャーを感じながら気合を入れて頑張りました。いよいよ明日は大晦日。ゆっくりと過ごしたいなぁ。
2008年12月30日
コメント(0)
年末のお楽しみ、クリスマスパーティーです。お金がないので家でしめやかに実施です。一番下の娘が作りました。心から楽しんでいるのがわかります。純粋な気持ちをいつまでも持ち続けて欲しいです。おいしかったケーキ。お替りしてしまいました。ほどほどにしないと年末までハイカロリー生活です。
2008年12月24日
コメント(0)
小学生最後の誕生日です。右下の醤油さしが写ってしまい不評でした。
2008年12月13日
コメント(5)
少し緑っぽいスープです。鶏肉が柔らかくおいしかったですが、向かいの人がスリランカカレーを食べていて、そちらの方がおいしく見えました・・・。
2008年11月27日
コメント(0)
札幌場外馬券売り場付近の穴場、中華料理の香州の五目チャーメンです。馬券を買いに行ったときによく食べていたので、懐かしく感じました。味は変わらず美味!若かりし頃を思い出しました。
2008年11月08日
コメント(0)
1,200円で、麺3玉でチャーシュー、野菜も大盛り!6歳の娘と一緒に食べました。1個ずつ頼むより割安なんですよね~。 1家5人でメガラーメン2個と大盛りラーメン、計3,200円也でした。食後のアイスがつくのでそれも楽しみのひとつです。
2008年11月03日
コメント(0)
九州は鹿児島のらーめん、櫻島らーめんをいただきました。焼肉を食べているかのようなチャーシュー、飲み飽きしないスープ、細めんもきっちりとからみおいしかったです。チャーシュー1枚入りにすると650円になるので助かりました(通常は3枚入り800円)。
2008年10月12日
コメント(2)
こういう食堂は基本的にはあまりおいしくない感じがしてしまいますが、なかなかどうしていい味でした。辛いだけに毛穴が開いて軽く汗ばみました。最近お昼にラーメンが多いです。
2008年09月28日
コメント(0)
久々にみそラーメンの穴場発見!名店・すみれで修行していたとの噂あり。スープもかなり飲んでしまいました。うまかった~!
2008年09月24日
コメント(0)
根室直送! オスとメスの2匹を5人でいただきました。 もちろんワインを飲みながら・・・。 スパークと白を中心に堪能させていただきました。
2008年09月02日
コメント(0)
久々にラーメン共和国に行き、食べてみたかったけやきのみそラーメンを食べました。大盛りがないため、サービスのライスも併せていただきました。みんなおいしいと感じていたようですが、850円はちと高いかなぁ~。
2008年08月22日
コメント(0)
3番目がこつこつと頑張ってここまできました。ひまわりは夏らしさを演出してくれますね!夏休み真っ最中、子供達が学校に行かないと妻は大変なようです。
2008年07月31日
コメント(0)
小樽水族館の近くのホテルでランチを取りました。 そこの近くの風景ですが素晴らしい! 現在、私のパソコンのデスクトップを飾っています。
2008年07月04日
コメント(0)
上のモールのような輪っこが見えると思いますが、以前に外人さんがここで花火をして、モールに引火してニュースになったことがあります。公園でロケット花火をしたんでしょうね・・・。
2008年06月18日
コメント(0)
空を見上げたらニッセンの飛行物体が・・・。これを飛ばすのに許可がいるのかな?
2008年06月11日
コメント(0)
おみやげのリンゴのお菓子各種です。
2008年06月06日
コメント(0)
姉妹の運動会です。姉は来年中学生なので、2人分見るのは今年で最後です。幼稚園の運動会よりちょっと味気ない感じがしますがやむを得ないのでしょう。でも下の子が6年生になるまでのあと5年は、見に行かなきゃなりません・・・。
2008年05月31日
コメント(0)
善戦しましたが決勝トーナメントに行けず、春は終了しました。これから夏の神宮に向けての練習となります。中学野球もあと3ヶ月を切りました。お盆過ぎたら少し楽になりそうです・。
2008年05月26日
コメント(0)
楽しみにしている遠足の日、天気予報は雨・・・。1年生の娘はボードにてるてる坊主を書いてました。微笑ましい絵です。
2008年05月12日
コメント(0)
二人とも楽しそうにやってます。お父さんも筋肉痛をおそれず頑張ってます!
2008年05月05日
コメント(0)
小学校にあがり、補助輪なしで自転車が乗れるようになりました。すいすい乗ってるようですが、カーブの曲がり方が少し危なっかしいです。長男は補助輪をとってすぐに乗れたのでびっくりしましたが、2番目にはてこずりました。3番目は普通でしょうか。
2008年04月21日
コメント(0)
3番目の入学式に参加しました。父親の参加者が意外に多く、行ってよかったと思ってます。2番目が6年生なので、通学も安心です。次は運動会でしょうか?
2008年04月07日
コメント(3)
3番目もいよいよ卒園。来月からピカピカの1年生です!
2008年03月15日
コメント(3)
全107件 (107件中 1-50件目)