全270件 (270件中 1-50件目)
![]()
やったぁ!ついに買ったの!ハンドブレンダー!!!ブラウン BRAUN 【5%OFFクーポン配布中! 03/20 23:59まで】ハンドブレンダー 「ブラウン マルチクイック5 ヴァリオ」 MQ5045 ホワイト/グレー[MQ5045]価格:9471円(税込、送料無料) (2019/3/20時点)楽天で購入ブラウン BRAUN ハンドブレンダー 「ブラウン マルチクイック5 ヴァリオ」 MQ5045 ホワイト/グレー[MQ5045]氷も砕ける優れもの!!!届くのが楽しみ〜
2019.03.20
コメント(0)
Amazonでデベロッパーアカウントを作成してみました。会社名には悩んでしまったけど、なんとか無事完了。色々調べていくうちにいつもの買い物用のアカウウントとは別にしたほうがいいみたいなんだけど、そうなるとAlexaにそっちのアカウントを紐付けしなおさなければいけないらしくちょっと試したいときには不便かなと思ったので、そのまま作成してしまいました。もし不都合が多発するようであればそのときに新しいアカウントを作成しようと思います
2019.02.18
コメント(0)
![]()
気になっててなかなか在庫がなくて買えなかったのがやっとみつけたので購入。今夜から早速つかいます。美顔マッサージをするときに使ってみようと思ってます。クレジングしながらマッサージできたら一石二鳥なかんじ??ちふれ ウォッシャブルコールドクリームN 300g価格:703円(税込、送料別) (2019/2/15時点)楽天で購入
2019.02.15
コメント(0)
![]()
夕方から夜はとくに落ち着いてできるので、ついついその時間にパソコンに向かってしまいます。すこしづつでもできることはないかと探してちょこちょこと入力のお仕事をこなしてます。軌道にのるかな?いやいや乗せましょう!とはいえ毎朝早く目覚めるというのにくったりと二度寝。。(がーん)時間管理もしっかりしなくては!!電波時計/目覚まし時計 電波大音量アラームクロック メガホン 目覚し時計 置時計 スヌーズ デジタル価格:3780円(税込、送料無料) (2019/2/14時点)楽天で購入楽天で↑見つけた。これはいやでも目覚める?ころんとした形が可愛いし、色もグー!!
2019.02.14
コメント(0)

入力のお仕事を自宅でしています。弱音はいてるより前向きがいいですよね。↑はフライパンで焼く シナモンロール弱火で焼くのがポイントですね。最初ちょっと強かったのか、お砂糖溶けて底が焦げちゃいましたでも、にがくなるほどでもなくて美味しくいただきましたよこれからもまだがんばっていきます
2019.02.12
コメント(0)

アンケートサイトで黙々と回答したおかげで、ようやくポイント交換となった。Pex経由させてAmazonへ。在宅ワーカーとしてお仕事をしているよりも早い。すこしづつだけど、入力でも稼げるようになりたいなぁ。今日はプリンを作ってみた。豆乳とたまごときび砂糖のみ、シンプル。
2019.02.09
コメント(0)

OCNの050plusのMac用アプリが配布終わっていました・・・WIndowsの分はまだ配布してたのにがっかり・・・。それで今回は以前使っていたSmarTalkの設定をしてみようと思いました。使ったアプリはAppStoreにもちゃんと存在してるAgephoneそれではSmarTalkの設定画面で入力値を調べてここでポイントは電話番号のとこに050をいれないこと。SIPドメインいれて電話番方いれて(050を除いた番号)パスワードいれるこの3つだけでOKでした。ちゃんと使えましたよ〜!
2019.02.01
コメント(0)

去年の年末購入した「Eho Dot(第3世代)」毎日つい話かけてしまうという罠・・・プライム会員なので、PrimeMusicは聴けていたんだけど宇多田ヒカルがサンプルしかないことにちょっとイラってしてて今日ついにUnlimitedMusicに登録してしてしまいました。Echo用のプランなら1ヶ月380円で1ヶ月は無料お試しできます。Macで入力してるときにBGMとしてかけています。Amazon Echo Dot (第3世代) アマゾン エコードット アレクサ チャコール スマートスピーカー 送料無料 【SG06864】価格:6880円(税込、送料無料) (2019/1/28時点)
2019.01.28
コメント(0)
![]()
MacBookProをむき出しのまま持って部屋移動するので、擦り傷とか気になってきてしまいました。デザインよりも機能で選んでしまったけど、(可愛いものにしようかギリギリ迷った)結果、手に取ってみたらスッキリな印象でかっこよかったので満足しています。内側がもこもこっとしているウェーブ状低反発素材になってて衝撃吸収っていうのも頷けます。なかなかいい感じです!【送料無料】ELECOM Ultrabook用ZEROSHOCKケース 13.3インチワイド ブラック ZSB-IBUB02BK 【jan 4953103921245】価格:1630円(税込、送料無料) (2019/1/27時点)
2019.01.27
コメント(0)
![]()
お気に入りの石鹸です。お肌に優しくて、髪顔身体に食器洗いまで使えるスグレもの。身体を洗うのが一番好きかな。ボディタオルにつけてもこもこにして身体を洗うとスッキリするし、流した後のぬるぬる感がないのが嬉しいです。このボトルは大きくて、使い終わるのに数ヶ月かかるので意外と経済的なのかも。香りがいいので癒されます。マジックソープ リキッド ラベンダー 944MLマジックソープ リキッド ラベンダー 944ML ドクターブロナー 液体石鹸 せっけん ボディソープ 洗顔 ハンドソープ クレンジング 無添加 ラベンダー価格:2146円(税込、送料別) (2019/1/25時点)
2019.01.25
コメント(0)
Appleの初売りでMacBookProを買いました。Windowsでずっときたけれど、去年壊れて動かなくなり修理に出すことも検討したものの、年末の引越しを機にこの際だから念願のMacにしようと思ったのです。なんていうか、楽しい。ワクワクする。久々にパソコンをしていて楽しいと思えるようになりました。ここ数年はiPhoneで完結してるところが多かったので意外な気もしてます。iPad miniもあるので、ここまでワクワクするなんて、不思議なかんじ。iCloudで繋がると便利なんだなぁと実感してます。ただ・・・ちょっとというかやっぱりというか、癖があるので、慣れていく最中ですね。はい。Windowsとはまた違った感じだけど、歯がゆくもあり、愛しくもあり。スペック重視したので、サクサク動いてます。嬉しい。ここで使用感やメモっとくことを書いて行こうと思います。
2019.01.24
コメント(0)
ご無沙汰してます在宅でお仕事です。よろしくお願いしますバイト・求人探し求人無料掲載なら人気ナンバーワンのこの会社がおすすめ→ http://baito-land.com/愛知 名古屋 岐阜 三重のキッチンカー移動販売車の派遣.出張なら人気ナンバーワンのこの会社がおすすめ →http://morinokoibito.com/キッチンカーレンタル 移動販売車レンタルなら格安のこの会社がおすすめ→https://www6.hp-ez.com/hp/idouhannbai/page1
2019.01.21
コメント(0)
そういえばこのところ石けんは変えてないというのに、ドラム式にしてからというもの石けんカスが皆無になった。マニュアル通りにぬるま湯で粉石けんを溶かして入れているのだけど、それにしてもこんなにスッキリするとは。全自動からドラムに変えた時は使いこなせるか心配ではあったんだけど、これってすごくいいことなんじゃないかな?毎回泡立ってるかと確認してしまう手間があるけど、それを考えたとしても十分使えてる。嬉しい。
2013.07.09
コメント(0)
![]()
今日は0.7kgの洗濯。 せっけんは少し多めに投入。バケツで溶いて洗濯物をなるべく濡らさないように下の方にいれて、バケツのせっけんを拭うようにもう一杯ぬるま湯を投入。洗い時間は思い切って20分。 泡でモコモコして洗い出す。が、束の間。なんか泡が消えていく?しばらく様子を見ていても復活しない。 残り10分。このままいくか?いや、これは明らかに泡がない状態での洗濯になってしまう。液体せっけんキャップ一杯をぬるま湯で溶いて液体せっけん投入口から流し込む。 ぬるま湯をさらにもう一杯。おおお!すごい。泡が復活。モコモコしてる。 ※ もしこれを続けるなら2ℓのペットボトルを用意した方が流し込みには早そうだ。液体せっけんを入れてすぐにペットボトルで2本分のぬるま湯投入の方がスムースだと思う。 が。 残り5分のとこでまた泡が消えていく…。かなしい。どうしよう?と困っていたら脱水が始まってしまった。敗北感。 もしかして昨日はうまくいったと思ったけど、泡が消えた状態だったのかと考え始めてしまった。でも、洗濯物はふんわりと綺麗に洗えてたし、問題なかったんだよなぁ。泡が見えないと思ってるのはわたしだけで消えてはいないのだろうか? 水の量を増やすキーを電源入れる前に押せなかったので次回はやってみようと思う。この機能は先に指定する必要があるみたいでスタートした後で気付いても出来ないのが残念だ。 ねば塾しらかばリサイクル粉石けん / 3kg 【洗濯用石けん・洗剤】【いまじん】 ミヨシ石鹸 液体せっけんそよ風 ボトル 1200ml 洗濯が完了したので洗い上がりをチェック。 綺麗になってる。 おねしょシーツ(防水タイプ)をネットに入れて一緒に洗ったけど、エラーなく普通に洗濯出来ていた。アクリル混のカーディガンも。この二つは乾燥を避けるため先に取り出して、残りを乾燥のみ自動でスタート。
2013.06.29
コメント(0)

シャープのES-V530。 いままで縦型の洗濯機を使っていたので、ドラム式はこれが初めて。石鹸洗濯が出来るのか心配ではあったんだけど、公式マニュアルに石鹸が載っていたので(例はミヨシのそよ風だった)決めた。いま家で使ってるのはねば塾しらかば。これで洗濯から乾燥までトライしてみようと思う。 まず、石鹸量だけれども、3kgあたり20gが例として載ってた。しらかばはどうなんだろう? 袋をみると30ℓあたり40g。んー? 試行錯誤してまずはタオルを洗濯。 やり方はネットで調べたように、ドラム内の洗濯物に直接粉をパラパラとふりかけるって方法。少し多い?とか思ったけど、泡が窓に見えてて成功。すすぎもネットを参考に3回にした。この時は洗いだけ風呂水だった。乾燥まで無事完了。 次。衣類を洗濯。こちらは先程のタオルよりも倍くらいの分量。石鹸量は先程の分から計算して増量投入。が、しかし泡立ない。液体せっけん(今日慌てて購入しといた液体のそよ風)を足しても泡立たない。焦って一度終了してしまった。再度やり直したら今度は含んだ水の重みでU05(確かこれだった。回転が変なときに出るやつ)のエラーが。なんとか脱水までさせたけど、エラーは出るし乾燥もおかしい。なんだか異常に時間が延びる。仕方ないので乾燥は15分だけにしてまだ湿ってるまま出してしまった。まぁ、いつものようにハンガーかければいいんだけど、敗北感が半端ない。 さて、3回目。石鹸量を見直す。 マニュアルをみると合成洗剤の分量の図が載っていて30ℓあたりとあるので、やはりそこはkgではなくて30ℓあたり、で計算し直す。 そして、一か八か。風呂水は使わずに我が家流ではなくほんとに標準のまま実行してみた。 石鹸量は割り出した量のままで液体せっけんは足さない。粉を直接入れるのではなくマニュアル通りに2ℓのぬるま湯できちんとといて洗濯物をよけながらドラム内に投入。すすぎは標準の2回のまま。脱水と乾燥も自動のまま。 襟のあるシャツも入れた。シワシワにならないかなとかちゃんと洗える?とかゴワゴワしないかな?とか一抹の不安もあったが、そのままスタートした。 そして約2時間後。無事乾燥まで終了! しかも!シャツがふわっとなっててあまりシワになってない。ハンガーかけたのと変わらない。すごい。紛れてたタオルもふわふわだ。 これだ! なんだ、標準のマニュアル通りで上手くいくんじゃないか。色々心配してたけど、無用だったのか。 毎回洗濯終わるとドア内側を濡らしてよく絞ったタオルで拭くのと乾燥ネット?の綿ごみと糸くずのとこの掃除。それと洗剤入れを軽く濯いで拭くのを忘れないようにしよう。 これからよろしくね♪( ´▽`) 【送料無料】SHARP ES-V530-NL [ななめ型ドラム式洗濯乾燥機(10kg/左開き) ゴールド系 高濃度プラズマクラスター7000搭載] ねば塾しらかばリサイクル粉石けん / 3kg 【洗濯用石けん・洗剤】【いまじん】 ミヨシ石鹸 液体せっけんそよ風 ボトル 1200ml
2013.06.29
コメント(0)
![]()
いま使ってるカバーのかどに亀裂が入ってしまったので探していたら、なんと送料無料でこの値段!を発見☆これは安い!お店はサンワサプライだし、良さそう~ということで早速予備含めて2つ購入しました。届くのが楽しみ!嬉しい♪( ´▽`) iPad2 カバー 裏面用ケース スマートカバー対応 ライトブルー・ブラック・グレー・ネイビー・グリーン・ブラウン・ホワイト・オレンジ・レッド・ピンク 在庫処分超特価 在庫処分セール 在庫一掃 【サンワサプライ】【RCP】
2013.06.08
コメント(0)
![]()
クルマの中でナビ使うのにいいかなーと。届くのが楽しみ 【期間限定特価】金属製 USBフレキシブルケーブル 3種類 蛇腹60cmケーブル 上海問屋 DN-84332 [メ06]
2013.05.19
コメント(0)
![]()
グニャグニャ曲がるらしいですよ。 100均でこういうの買ったのだけど、 曲がるものの巻きつけるとかは出来なくて 中途半端だったので色々なレビュー読んで ここが送料込で一番安かったので即決。 届くの楽しみだなぁ 【即配】 ミニグニャグニャ三脚 FT-3BKブラック【アウトレット】【メール便送料無料】
2013.05.16
コメント(0)
![]()
靴のキズを埋めたらこれで塗り塗りする予定。 【メール便対象商品】 コロンブス(COLUMBUS)アドカラー/20g (代引き不可) 【靴ケア用品】革靴・鞄・皮革/お手入れ【最安値】
2013.05.05
コメント(0)
![]()
最初にこれでキズ埋めする予定。 【メール便対象商品】コロンブス(COLUMBUS)アドベース/25g (代引き不可) 【靴ケア用品】革靴・鞄・皮革/お手入れ【最安値】
2013.05.05
コメント(0)

楽天ポイントと定形外も使えたのでお得感満載。 そもそも定価も600円(税抜き)。すごい♡ プチプチに包まれてきましたー。 さて、その後の使用感を追記しときます。 ポルトA、なかなかいい感じです。 ファシオのリキッドに落ち着いてたのですが、 これでいいかも?という程よれてこないです。 つけた感じはマットな質感で好みが分かれる かもだけど、水なしで使ってるからかな? 水ありでも使えるそうなので。 うん、なかなか使える感じがしてます。
2013.05.04
コメント(0)
楽天で買い物したらシェアってあったので、そこから記事を書いたわけなんだけど。入力するのにいちいちアプリ起動するようになってた。これいつから?iPhoneは3GSから始まっていま4Sで。5はまだ購入してないから5S出たころにまた考えるとして。確か数年前はこんなじゃなかったような。といってももぉほんとにお久しぶりなので、どきどきだけども。少し時間に余裕出てきたのでこれからはちょこっとずつ書いてみようかな。
2013.04.30
コメント(0)
![]()
NAVERまとめに@コスメのファンデーションまとめがあって最初に載ってたので、気になって。届くのが楽しみだなぁ 汗、水に強い!ファンデーションケーキUV【微香料】
2013.04.30
コメント(0)
すくすくにまた遊びに行ってきました。今回はこどもが何のおもちゃに惹かれるのか興味しんしん・木のクルマ・木のハンマーと杭・クルマが落ちて走るもの・ボール・おままごとのお皿など実は昨夜、「クルマが落ちて走る」タイプのを注文したばかりだったのでクルマで遊ぶ姿をみて、嬉しかったです。家にはムシさんの口にボールを入れて遊ぶおもちゃがあってよく遊んでいたので、落ちるのは重なる?とか思ったりしたんですがクルマはまた別の様子。届くのが楽しみです。 最初からクルマにしとけばよかったかなぁと今では思うのですが、生まれたてのころは何がいいのかピンとこなくて、おもちゃ売り場で目にしたムシさんをなんとなく購入したのですが、ボールの大きさがムシさんのほうがだいぶ大きいので、順番としてはよかったのかな。お値段と機能と大きさといろいろ考えていちばんみぎのクルマのを頼んでいます。↑こちらは我が家と同じムシさん。これはこれで音楽が鳴ったりで楽しいです。こどももよく遊んでいます。たまにほかのおもちゃが口に入ってるのもご愛嬌です^^;
2008.10.10
コメント(0)
すくすく(未就園児さんの集まるクラス)に遊びにいってきました。広いとこで思いっきりハイハイして疲れてくれ~という願いをこめて今日で2回目。前回はその週末に熱出しちゃったから、心配ではあるけれど。いやでも、無菌なんて無理難題ですぞ?なんでもなめて確認しちゃうんだから仕方ないかな。とかいろいろ考えてみたものの、やっぱりうれしそうに遊ぶ姿みるのがイチバン嬉しいわけで。こどもは早速、探索モード。やっぱ嬉しそう♪広い部屋なのでよちよち歩き(といっても数歩だけど)よりハイハイがいいらしい。うん、がんばって!遊んでいたもの・ボール・シャカシャカ(手作り品の様子)・ブロック?のクルマタイヤパーツ・机につながってる木製ビーズ
2008.09.24
コメント(0)
なんともう1年もたっているんですね!あと2ヶ月ほどでこどもも1歳になろうとしてます。なんか本当にあっという間の日々でした。ようやくゆっくりパソコンに向かえるようになってきた。。。かな。おきてると難しいので(すぐに手をだしてくる)眠っているいまのうちに・・・。エコクラフトも再開したいなぁ。
2008.09.23
コメント(2)
夏休みもようやく終わって、ここ数日洗濯と掃除に追われていたけれどやっとゆっくりできるようになりました。久々のフラワーアレンジメント教室に参加してきました。今日のお題?はフラワーリース。切っている最中にミントなどのハーブの香りが部屋にいっぱいになって、薔薇の香りにも包まれてものすごく癒されながらの作業でした。うーん、でも、なんかまとまってないよーな・・・・なかなか難しい~
2007.09.06
コメント(3)

前回のハニーフレーバー、好評だったのですが、今回は待望のナチュラルを購入。↑写真左がハニーフレーバー、右がナチュラル。ナチュラルはご飯のときにもOKな感じ。ハニーが嗜好品とすればナチュラルは主食にといった感じ。ティーパックを2袋2リットル近いお水入れたやかんに入れて沸かしたあと、10分弱くらい弱火で煮出して冷蔵庫で冷やして飲んでいます。外出時の水分補給にも活躍しています購入したのはこちらの↑商品。送料込みでこの値段は安い
2007.09.06
コメント(0)

ついに買ってしまいましたパナソニックのカラーテレビドアホンVL-SW150Kです。今までのドアホンはテレビがついていなかったので、いろいろ考えた結果、この機種にしました。静止画像を自動で撮ってくれるところが気に入っています。しかも、これ、子機がついてるんですよ。 これで2階にいるときに来訪者があっても慌てて階段を駆け下りなくてすみます。以前、慌てて駆け下りて足をくじいたことがあったので(どんだけおっちょこちょいなんでしょう、わたし^^;;)妊娠中の今、万が一があっても困るといってたらなおさら購入したらと旦那に言われたんですよね。あとモニターで確認できたほうが、こどもの留守番のときに安心ということも決め手。来訪時に自動録画してくれるのであとで確認できるし。最初からテレビモニターにしとけばよかったけれど家買うときはなんか即決だったので、考えが回らなくて。でも、今回の機種はその頃まだ出ていなかったので、時期がちょうど今購入しなくちゃだったのかなーと。まぁ、何事もないのが一番なんですが。でも、実はまだ欲しいものがあるんですよ。ドラム式乾燥洗濯機。。。うーん、現役で頑張ってる洗濯機(縦型ステンレス槽)があるので躊躇してはいるんですが、冬に生まれること考えるとやっぱ欲しいかなぁ。。。今までせっけん生活だからとなおさら遠巻きにみてたんだけど最近しらべていくうちになんとかなりそうだと結論づいたのでちょっと前向きではあります。あとは予算かなぁ。。。。サマージャンボはずれちゃったぁ当たったら買うとかひそかに楽しみにしてたのになぁ^^;★楽天で「VL-SW150K」を検索★ ↑今みたらうちの買ったものより安いのが人気あるのかな><
2007.08.18
コメント(5)

妊娠してから大好きだった珈琲が飲めなくなりました。なんだかしらないけど、美味しい!って飲んだあとしばらくすると胃痙攣を起こしちゃうんです。それで、飲むのをやめてしまいました。最初はなんとなくうーん、飲みたいかもーって思ってたのに不思議と胃痙攣を経験したせいか今は飲まなくても平気。烏龍茶も結構水代わりにしてたのに、そちらもなんとなく便秘がちなわたしは遠ざけるようになってしまい、イオンで無料で貰えるアルカリイオン水や、備長炭を入れて冷蔵庫で冷やした水や、たまに、ハイビスカスとローズヒップとかレモン水やリンゴ酢、牛乳、ラブレなどを飲んでいたんです。水が一番癖もなくて日常的に飲んでるんだけど、どうも違ったものが飲みたくなるときがあります。で、最近、なんとなく見つけたのがルイボスティ。美肌効果やアレルギー体質改善?もうたわれていて、しかも、嬉しいことにノンカフェインらしい。ちょっと試してみたくなり、早速注文してみました空けたところ。↓初めてだから、ナチュラルを頼みたかったんだけど、ちょうど品切れだったのでハニー(はちみつ)を選びました。優しい香でなかなかいい感じで、ほんのり甘い感じで飲みやすいです。ミルクを入れたりレモンを入れたりしても楽しいらしい。ミルクを入れてみたら、なんとなくチャイ?みたいな雰囲気。しばらく楽しみなひとときになりそうです今回、購入したのはこちら↓のハニー♪(はちみつフレーバー)です。レビュー書き込みキャンペーン!数量限定・送料無料・43%OFF【AFRICAN DAWN(アフリカンドーン...
2007.08.15
コメント(4)
夏休みということもあって、今月はこどもがフラワーアレンジメントにチャレンジしました。小2でうまくできるのかな?と、ちょっと心配だったのですが、迎えにいってみるとできあがっていました本人もご満悦
2007.08.15
コメント(0)
![]()
前回集まったメンバーでまたエコクラフトをしようという話になり、底だけ作ってずっと放置していたバッグに再チャレンジすることにしました。最初はクラフト色だけだったのですが、色が欲しくなりあとから白を加えて仕上げました。色が違うと印象が違うんだなぁ・・・。オフホワイトのレースをつける案もあったのですが、手持ちがなかったので^^;でも、結構気に入ってここのところのお買い物などに活躍しています。↑の中の04のバッグです。今度は違う色で作りたいな。
2007.07.17
コメント(4)
久々にエコクラフト。いつもだったら眠い~・・となるところが友人宅でおしゃべりできたのが、気分転換になったらしくなんとか完成家で前回同様に消しゴムはんこをおして仕上げました。
2007.07.16
コメント(3)

なんだか気が付いたらずいぶんと日数がたっていました。毎日なんだか眠かったり、微熱が続いたりでぼやーーーんとすごしていたのですが、おなかに赤ちゃんがきてくれました。ちゃんと育ってくれるかすごく心配で、上のこたちに話したのもつい最近でした。こどもたちもとても喜んでくれて今はようやく安心して過ごせるようになりました。
2007.06.27
コメント(6)
・・のつもり、なんですが見えるかなぁ?^^;;;このカゴはフラワーの先生から一緒に購入したものなんだけど、こんな色合いでエコのほうに編みこみとかできたらいいなぁとじっと見つめてしまいました。エコかごにこんな風にお花を入れてさりげなくプレゼントできるようになるのが夢です・・・
2007.05.09
コメント(4)
スギとヒノキの花粉がおさまったと喜び満面でマスク外して生活してたら、見事にやられましたもしかして、イネ科到来?!鼻水だらだらと止まることなく、微熱までおびてGW突入したのでした・・・写真は先月のフラワーアレンジです。なんかこう、和・・・?なのかな・・・・?先生に『自由に竹を置いてみて♪』ってスマイルされてどきどきしながら置きまくった作品です。色々試した結果、こんな結果になったんですが、一応、題名は「お散歩」です。どうなんでしょうね?
2007.05.06
コメント(0)
消しゴムはんこでおめかししました。何にしようか迷って迷って迷った挙句、なんかまとまりがなくなってしまったハートは最初もっと小さかったのですが、間違ってアートニックのほうで捺してしまったので、慌てて大きめので重ね捺ししていますうーん、うーん花編みもこんな感じでなんか疲れてる?みたいな。まだまだ練習が足りませんがんばろーっと
2007.04.22
コメント(8)
![]()
カーネーションを添えて今回初めての編み方に挑戦。『花の四つ編みひも』です。ちょうど縁の部分をぐるりと一周しています。うーん、同じ大きさにそろえるの、難しい慣れたらきれいにできるようになるのかなぁ。図解の説明を見ながら「?・・・?!」とかひとりでつぶやきながら頑張ってみました。エコクラフト手芸(part 8)by AffiliSearch↑こちらの本を見て作りました。本当はここにステンシルをプラスするのですが、消しゴムはんこで作ろう!と思いながら、まだ手つかず^^;まずは出来上がった喜びで写真をパチリ☆
2007.04.18
コメント(6)

・ホットケーキミックス 100g・バター 50g・砂糖 大さじ4・卵 1個・牛乳(今回は豆乳) 大さじ2・チョコチップ 適量1)室温に溶かしたバターに砂糖を入れてまぜて 溶きほぐした卵も入れてまぜます。2)ホットケーキミックスを入れて、豆乳を入れます。 よーくまぜたら、そこにチョコチップを追加☆3)マフィンカップに入れて170度に余熱したオーブンで 15~20分焼きます。 できあがり♪ 百均で発見したシリコンカップを使用しました。冷めたあとめくるようにするとするっととれますこのカップほかにも種類があったんですよ。いまどきの百均ってすごいなー
2007.03.23
コメント(4)
以前クラフト色で作ったパンかごの色違いバージョンです。中にちょこちょこと入れてプレゼント用に。にゃー(=^・^=)ちゃんさんに去年末にクリスマスえこ交換会に誘っていただいて少し勇気を出せるようになりましたにゃー(=^・^=)ちゃんさん、ありがとう!!*^^*もちろん今もドキドキで、中に何入れようとか、喜んでもらえるかなとか、いっぱい考えちゃうんだけど。母に贈るのとは別の新鮮な気持ち。嬉しくて楽しいどきどきの気持ち。喜んでくれたらいいなぁ
2007.03.21
コメント(7)

カラーボックスの半分のサイズのボックスがちょうどいい感じにこどもの机の下に収まりました。ようやくこれで少しは整理整頓できるかな?中を見たら、いろんなものがごちゃごちゃと^^;;まぁ、いっか、見た目は揃ったし・・ね^^;;そうそう、ついに本屋さんでかんたん、かわいいエコクラフト雑貨 を発見☆次の瞬間、本を握り締めてレジにたってました。だって、ちょっとだけ・・って中見たら、気に入っちゃったんだもん
2007.03.18
コメント(7)
こどもの絵をはんこにしたいと思い、絵を描いて~と言ったらいつもだと「うん」なのに、なぜか今日は「これがいい!」と。んで、なんとか彫ったら、すごく喜んで持って行きました。あとで見たら、メモ帳におしまくってました。そんなにおしたら、メモ書くとこがないよーな^^;;
2007.03.18
コメント(4)
下に見えている白い粉の正体は・・・。お花、すぐに枯れちゃうかなぁとフラワーアレンジを一緒にやってる先輩にきいたら、デンファレなんかいいんじゃない?ってそこで早速♪ほんとに枯れないんですね。生花なのにかれこれ5日ほどたちましたが、まだ元気です。さて、この花はどこに置いたでしょう?ここにエッセンシャルオイルを数滴。ティートリーかペパーミントあたりかなと思いつつ、一番手近で家族誰もが好きな日本薬局方のハッカ油にしてみました。ただ、お花は長持ちでも、香りのほうは早くなくなっちゃうので足すほうがいいのかも。答えあわせです♪白い粉の正体は → 重曹置いた場所 → トイレ 使い終わったらお掃除に使えるし、いいかも
2007.03.16
コメント(2)
なかなか咲かないなぁ・・と思ってたら咲き始めました。去年はつぼみがすぐわかったんだけど、今年は葉っぱが伸びてたせいなのか気づかなくて、いきなり咲いてる状態を発見。つぼみついてから咲くまでのわくわく感って結構楽しみなのに、前回のクロッカスといい、どうもタイミングを逃しています。お水やりながら、うーん?と首をかしげてたら、チューリップのつぼみ発見。やったぁ今度はつぼみが膨らむの、楽しみにしようっと♪
2007.03.15
コメント(2)
前に伊藤家の食卓でやっていたクッキー。とってもかんたんなので我が家の定番になってます。いるのは、パン粉、牛乳、バター、砂糖のみ。あとは好きなトッピング。今回はミックスチョコをふりかけて作りました。そのときによって、ミックスゼリーだったり、チョコチップだったりアーモンドスライスだったり。生地の材料は、パン粉50g、牛乳50cc、バター50g、砂糖大さじ3。常温で戻しておいたバター(無塩と紹介されてたけどないときは普通のバターでOK。今回もあるものでささっと作ったので普通のバター^^;)と、砂糖をなめらかになるまでまぜて、パン粉に牛乳かけて湿らせたものをバターのボウルにいれてさっくり混ぜる。これだけでクッキー生地のできあがり。スプーンで生地を天板に並べていくときに生地の真ん中をへこませておくとサックリ焼きあがるポイントだそうです。そこのへこみにトッピングのせてます。生地だけで十分美味しいので、トッピングは気分次第で。天板に並べたら、180度に熱しておいたオーブンで15~20分焼いてそのままオーブンから出さずに15分くらい待つ。これで出来上がり!
2007.03.14
コメント(9)

昨日夕方ふと気づいたWiiのイルミネーション。あれ?日中は光ってなかったはずなのに・・?・・・・・・?!・・・・・・・・?!ま、まつおかしゅうぞう?! さ、さんまっ!?明石家さんまさんと松岡修造さんのMiiを配信中(4/29まで)びっくりしたぁ我が家のWiiに二人のMiiが住む(?)ようになりました。はじめてのWiiなどMiiが出てくるソフトを使うと出てきてちょっとウケます史上最安 ニンテンドー Wii 本体
2007.03.13
コメント(0)

今日待望のバーサクラフトが届いたので早速、消しゴムはんこを使ってペタペタ↑こんな感じ。周囲をぐるーっとおしていくので途中手でこすった?らしくにじんでしまって大慌てだったけれど、説明書を思い出して濡れたタオルですぐにそっとふき取ったらキレイになってほっとしました。
2007.03.09
コメント(8)
結界師のキャラクターの斑尾(まだらお)前つくった、のだめのマングースといい消しゴムはんこって嬉しい今までだったらパソコン起動してキャラをレイアウトして、打ち出して・・だったのが、今は可愛いっ→彫りたいっ→彫ろうっ!とすぐにリアクションを起こせるのがたまらなく好きです。自分のオリジナルがちゃんとできるようになったらもっともっと嬉しいんだけどなぁ。。。
2007.03.07
コメント(8)

プチバスケットのところで、エコに消しごむはんこを・・っていうのを実現すべく赤いラインにあわせてリンゴをほってみました。りんご・・に見えますか?3回作り直してこれなんですよ。頭の中で思っている形をつくるって、難しいですね葉っぱのあるバージョンも作ったのですが、思ってるのと違ってボツ×に。昨日、ほかの色も欲しくなって、バーサクラフトをAz-net手芸さんで注文しました。ここのお店は安く購入できる上に、送料も定形外を利用できるし、発送メールをくださったりして丁寧なお店で、先月末購入してお気に入りになったお店です。届くのが楽しみわくわく
2007.03.06
コメント(6)
久々にケータイの話題です。イマドコサーチを利用してかれこれ1年になろうとしています。ドコモのGPS機能をみていたら、契約時にはauにはあってドコモにはなかった(と思う)ココセコムがドコモに対応していました。キッズケータイSA800iがちゃんと載っていましたほかにもいろいろサービスがあるんですね。契約時にしか見ていなかったけど、ちょこちょこチェックしてみるといいかもしれないなぁと思った今日このごろなのでした。
2007.03.05
コメント(0)
全270件 (270件中 1-50件目)