全20件 (20件中 1-20件目)
1
吹奏楽フェスティバル無事終了ヽ(≧∀≦*)ちかれたどー。めっさ疲れたどー。朝は歌で曲練、午後はリハーサルと本番、さっき帰ってきました。【そりすべり】、ステージの熱とアドレナリンのせいで指すべりに(笑)スタッカートがいつも通りケバクラだったけどリハーサルよりはマシにでけたど。【ムーンリバー】はスゴィ気持ち良かったっ!!何か、初めて音楽の流れがわかった感じ。初めて周りの音ちゃんと聞こえて吹けたょ~。難しぃ連符も臨時記号も少なくて余裕あったおかげ゚。(*^^*)【エルクンバンチェロ】は、他校生が「今のエルクンバンチェロ超凄くなぃ!?マジヤバくなぃ!?」て言ってたの聞こえてビックリ。超嬉し、マジ感激(笑)合同合奏の【アパラチアン序曲】は珍しく冷静に吹けた!!。゚+.Σd(・∀・)゚+.゚。大体本番は緊張して頭真っ白で気付いたら終わってたみたぃなの多ぃんだけど、この曲はいろんな事考えながら吹く余裕があったんだは。まぁ前に一回本番ゃってる曲だからかなー。私、今まで合奏で指揮見たことなぃんですが(超危険人物)、ななな何と、今回初めて指揮ガン見(笑)4曲とも大体暗譜できてたから、曲の半分くらぃ指揮見てたょ(笑)指揮者ってものっそぃいっぱい指示出してるんですね~(´∀`;)は、初めて見ました。顔とか体の動きとか、いろいろ、ゃっと指揮の大変さと重要性に気が付きました。今日はいっぱぃがんばりました♪♪演奏聞いてくれた皆様、ありがとござぃましたー(*´∀`*)で、がんばったからスゴくねみたぃです。もー。明日ガス屋さん来るからのだめルーム片づけなきゃなんなぃのに。近々音楽のレポート提出期限だから書かなきゃなんなぃのに。まだキーボードの代金払ってなぃのに、そろそろ期限なのに。ってヵ明日の体育スキーじゃねぇかょ。スキーなんかクソだ。
2007.01.28
コメント(2)
もぅもぅもぅ疲れたんぢゃー。模試が何じゃぃ、合同合奏のホール練が何じゃぃ、音楽のレポートが何じゃぃ。寝るど私。ホントに寝るぞ私。そんなんいつもだろなんてツッコミ、ナンセンスですょ(意味不)勉強も楽譜見直しも、なぁんもしないぞ今日ゎ。何かもぅ今日の体育のクロスカントリーで何もかもどぅでもィィ気分だょΣd( ̄▽ ̄)ゃ、どっちかっつぅと何もかも投げ出したい気分だょ(笑)スキーなんか去年ぶりだもん。体育以外行かなかったから、ホント一年ぶりだぬー(*´∀`*)ーん。とことんインドア派、生まれた時から体育苦手なmaroです。股関節と、肩と、足の指と腰と背筋が軋んでるよぉぉぉ。体のあちこちが「やめぺー」って叫んでる音ですょコレ。足か腕、なるべく命の危険はなくて体育休める骨折希望。入院したら絶対単位危なぃしな、私。スキーなんかクソだ。ぁ、14000アクセスあざーっす。゚+.(≧∇≦)゚+.゚。゚+.(≧∇≦)゚+.゚♪No Music No Life♪開設から374日目となりました。いつまで経ってもあっぱくさぃ日記ですが、これからもあっぱくさくがんばっていきます(笑)これからも♪No Music No Life♪とmaroをヨロシクお願いしまっす!!!!!
2007.01.26
コメント(1)
静岡のあわしまマリンパークってとこで珍しい深海ザメの写真が撮れたそぅデス。【ラブカ】っていう生きた化石なんだって。600m以上の深海とか、全然想像できなぃ世界だょっっΣ(・ω・ノ)ノ「鋭い歯も持ったウナギのような姿の生き物を発見した」って通報があったそぅで。でも、写真見たけど、めっちゃサメだったょ(笑) ウサギな面影はどこにもなかったよ。なんか、海の生物って見ててホント、ゾクゾクしますよネ(*´∀`*)(笑)基本的にキモチワルィやつ多いけど、それがまた、ィィのね。クラゲとかマンタとか、あとクジラとかアザラシも結構、想像するだけでゾクゾクするmaroです。深海魚とか特にね、みてくれはグロテスクで顔だけ妙に可愛ぃかったりね((*≧m≦)[Yahoo!ニュースより引用]あわしまマリンパーク、珍しい深海ザメの撮影に成功 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070124-00000037-reu-ent 静岡県にある「あわしまマリンパーク」のスタッフが、深海に生息する珍しいサメの撮影に成功した。近くの港の漁師から「鋭い歯も持ったウナギのような姿の生き物を発見した」との連絡を受けけ、同パークの職員が捕獲したのは全長1.6メートルの雌のラブカとみられる。生きた化石とも言われるラブカだが、通常は600メートル以上の深海に生息しており、生きた姿が撮影されるのは非常にまれだという。海水プールに移された時点ですでに衰弱がみられたサメは、捕獲から数時間後には死亡した。 ・・・・・・・・・・・・・・だから何、ってヵ(笑)しかもカテゴリ、コレ絶対【私事】じゃぁないね(笑)私事であってたまるかっっ (・д・;))まぁ、意味不明な更新がしたぃお年頃なんだなって、軽ぅ~く流してくださぃ。
2007.01.24
コメント(0)
超おもしろっっ゚。(*^▽^*)巨人の星リメイクだそぅで、現代の設定で野球やってまス。主人公は星飛雄馬でゎなく、まぁ題名どぉり、ライバルの花形満♪♪・・・・・・・・・・・とかいって、私【巨人の星】全然知らなぃんですけどね(笑)花形満も星飛雄馬も名前だけしか知りません((*≧m≦)人生初の野球漫画。でも絵キレィだし、試合は迫力十分、まだ2巻しか出てなぃけどオススメる★★漫画開拓成功ヽ(≧∀≦*)でも、さっきamazonとこでレビュー見てきたら ★★☆☆☆ だったなぁ・・・・・・・・amazonでなくても結構批判あるみたぃですしねー( ̄△ ̄;)ーまぁそれでも私は読んで面白かったのでオススメる((*≧m≦)((*≧m≦)
2007.01.23
コメント(3)

YAMAHAのキーボード、買っちゃったぞぉぉぉぉっっ(笑)前書いたポルノの【やさしく弾けるピアノソロ】も一緒に購入だょ。【ワイラノクロニクル】とかも買おぅかと思ったけどとりあえず、また今度にしたけんど。どぅもこう、私こういう性質なんだなってつくづく思いましたね((*≧m≦)(笑)ゃっぱ、欲しいと思ったら手に入れないと気が済まなぃみたい。買ってスッキリー(*´∀`*)ーさて、マイのだめルームにキーボードがやってくる訳です。何か本格的にのだめルームになってしまいそぅで恐ろしぃでス★★でもこの間ちゃんとゴミ箱部屋にたくさん用意したし。ちゃんと【ゴミはゴミ箱に】って部屋に張り紙したし。大丈夫、大丈夫。楽譜だって、「やさしく弾ける」んだから、大丈夫、大丈夫。・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぅん、きっと、だいじょび、だいじょび。ぁ、でも勉強が、Not だいじょび(笑)
2007.01.20
コメント(3)
スッキリしたーσ(*´∀`*)とりあえず今やる分の模試ゎ終わったもんネ。三者懇直後で勉強しなきゃとかちゃんと思ぃつつ、漫画読んじゃったもんね。そらもぅ思いっきり、今の今までガッツリ漫画読んでましたからネ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄△ ̄;)今日読んだの。【恋文日和】と【萌えカレ!!】また柄にもなく?ほっとけっ((*≧m≦)((*≧m≦)恋愛系の漫画って、どれも展開がワンパターンで絵が上手くなぃっていう固定概念があるので(笑)なかなか買って読んだりはしなかったんですけどね。霞稀さんがいろいろ勧めてくれたので、ちょっと手ぇつけてみた゚。(*^^*)ゞってのを建前半分、最近ドキドキ飢えしてきたから、ドキドキ補給(笑)【恋文日和】は前に美容室で読んだことあったけど、何回読んでも面白ぃです。1巻だけ売り切れだったんで、明日絶対1巻買ってきて読むどっっ!!!絵はそんな上手ぃって感じじゃなぃけど、ストーリーが大好きです。ドキドキ、ってヵどっちかっつぅとワクワク?ホント、何度読んでも飽きなぃですョ。【萌えカレ!!】はたまたま妹の部屋にあったので読んでみた(笑)題名でちょっと一瞬引きましたが、でも絵超キレイです。ストーリーはそこそこ、表情がなんか恋愛漫画らしぃ感じでドキドキでしたヽ(≧∀≦*)んー。チャージ完了(*´∀`*)むはっ(笑)
2007.01.18
コメント(1)
バーコードに「エムカビ」って書いてたょ。カビてんのかと思ったョ。友達がゲオで借りたのを借りて聞きました♪♪でも全然、いろいろ全然しけってなかったのでとても嬉しぃでス。一番お気に入り【横浜リリー】ヽ(≧∀≦*) 着メロも即行探しましたデスョ(笑)あと【グラヴィティ】と【Ready? Silvia,Geronimo,and Lily】がお気に入りだな♪♪しかしだね、晴一、なんだ、大丈夫か、って感じなんですヶド。最近の晴一の歌詞、あんま好きくなぃです。私の好みが変わったのかなぁ・・・・・・↓↓最近は、昭仁の歌詞のが好きです。「思いがけず休みがもらえたから・・・」とか「早く用意しないと食器は僕が洗っとく」とか、晴一作詞のそぅいう日常的な歌詞、特に好きくなぃです。ゃ、私はシンドゥー教徒ですょ?(笑)まぁ好みの問題ですけど、もっとこう、ねぇっっっ(・д・;))(・д・;))あとねぇ、このアルバムで一番ドキドキする曲。。゚+.゚+.゚【Mr.ジェロニモ】。゚+.゚+.゚あきっとスゲェ。スゴくスゲェ。今更ではあるけど、ゃ、何か今までの曲で個人的に一番スゴクスゴィと思ぅ。ああ言う歌い方が大好きです私。゚+.(≧∇≦)゚+.゚明日、エムカビ貸してくれた友達がうっかり貸してくれなかったエキストラトラックを狩ります。ゃ、借ります(笑)NaNaNaウィンターガール、楽しみにしてまス。
2007.01.16
コメント(0)
市内の高校3校と、去年に引き続き吹奏楽フェスティバルの合同合奏がぁりまふ(*´∀`*)各校バンドを月組・星組にわけて2曲やりまふ。私は月組で、学校祭?だったかな、一回やった【アパラチアン序曲】で出ます。んで、今日初合奏でした。去年【吹奏楽のための第二組曲】で一緒にセカンドやった二人もアパラチアンでまた一緒ヽ(≧∀≦*)でも、二人ともかなり出世してて、なんか切なくなりました(笑)一人はクラパートリーダー、もう一人はパートリーダー兼部長。私、平部員(笑) ゃ、一応楽譜コピー係ですけど何か(笑)でも、合奏もパート練習も、楽しかったです((*≧m≦)((*≧m≦)ってヵ明日模試ですょ奥さん(誰)ってヵ明日三者懇ですょ奥さん(ぇ)こんなところでこんなことしてる場合じゃない。何やってんだ自分、って、最近多ぃなぁ( ̄△ ̄;)( ̄△ ̄;)( ̄△ ̄;)ってヵ明日どころか明後日も明々後日も模試じゃなぃですか奥さん。でも地理グッズ学校だしぬーん。めんどぃぬーん。平部員のはずなのに最近妙にやることいっぱぃで、何かまともに個人練してなぃ気がする。そぅいえば、ちーたら、久しぶりに食べると美味しぃですネ。だから、何してんの自分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007.01.15
コメント(0)

昔の彼が香水苦手だったのであんま使ってなぃけどねo(- -;*)ゞ私も香水とかアロマとか匂いあんま得意でゎなぃんですけど、フタ可愛ぃので買っちゃったw(笑)これに限らず、香水ってボトルが可愛いのでつぃ買いたくなりまスσ(*´∀`*)なかなかつけることないので、部屋の置物です。可愛いから可愛いのでヨシです。可愛いものとか、そんな柄じゃなぃよねってよく言われますケド、イイんデス(笑)香水、スッキリ柑橘系も好きだけど、私は割と美味しそうな匂いがスキ(*>ω
2007.01.14
コメント(0)
ジョン・ケージという現代作曲家が作った「四分三十三秒」という曲を知ってぃますヵ?((*゜Д゜)バス待ちの暇つぶしに図書館で【クラシック豆知識】って感じの本(覚えてない・笑)を読みました。「四分三十三秒」の演奏は、まずピアニストが舞台にあがって一礼。椅子に座る。ここまでは普通。でも両手は鍵盤ではなく、ピアノの蓋へ。蓋を開けて、33秒後閉める。これが「四分三十三秒」の第一楽章。その後また開けて、2分40秒後閉める。これが第二楽章。そしてまた開けて、1分20秒後閉める。これが第三楽章。時間と題名は場合によって変えてもいいんだそぅです。何じゃそら(w゜□゜)w(w゜□゜)w(笑)初演したピアニストがそのように演奏したので、題名が「四分三十三秒」なんだって。だから、違う人がやったらまた違う題名になっていたかもしれないんですネ。「その時聞こえる音こそが音楽になっている」へぇ~~~( ̄△ ̄;)( ̄△ ̄;)(笑)私にはきっとまだわからなぃ世界だなと思いましたデス、ハィ。実際「四分三十三秒」の演奏聞いたことないから、わからなぃかどぅかもわかりませんが(笑)音楽って深ぃっス。
2007.01.12
コメント(2)

コレ↑↑、入ってなぃけど応援してまス(笑)愛ゆえに、時々彼をけなしてしまう。モミアゲが何処まで伸びても気にしない。ヒンドゥー教とはなんら関わり無いと分かっている。シンドゥー教とただ言ってみたいだけ。新藤晴一氏が好きだ。同盟参加資格から抜粋。一つでも当てはまるなら、アナタも今日からシンドゥー教信者になれますそぅですよ(笑)で、何でこんな夜中早々の更新かってぇとデスョ。お疲れ自分。映画チラシの整理してました オッ(*´o`)qチュー(*´3`)ノ⌒♪映画チラシ譲ってくれる方がいたのでそのリストと手持ちの照らし合わせ。くどぃょぅデスが、集めるつもりなかったモンなので、とりあえず何も考えずファイリングしてた訳で。シリーズ物も邦画も洋画もごっちゃ、下手したら同じの複数違うファイルに入ってたりネ↓↓泣きそぅだったは ノД`)・゚・。こんなにがんばったのに、誰も褒めてくれなぃべ?(笑)・・・・・・・・・・・・・・・泣けてきた ノД`)・゚・。いつにも増して何してんだ自分。スキですょ、新藤氏も映画も。だから、ホント、何してんでしょうね、私は( ̄△ ̄;)ねみたいデス。
2007.01.11
コメント(0)

もぅ一発おもしろBLEACH(笑)ミュージカルの休憩?余興?みたいな感じですか?役者さんもお客さんも、皆さんテンション最高潮。ってヵ十番隊長さん、はっちゃけまくりすぎで面白すぎ((*≧m≦)「デス!!オーッ デスデス!!」(笑)私、前の【もうひとつ地上】と【Death Song】聞くとなんか楽しすぎて幸せな気分になります(笑)一回、ホントに見に行ってみたいです、BLEACH RockMusical。゚+.(≧∇≦)゚+.゚
2007.01.10
コメント(0)

コレと、 コレと、 コレが欲しくて欲しくてたまりません。amazonでね、別のモン探してたんですけど、あちゃ~、デス。こんなん出てんの知らなかったス(笑)o(- -;*)ゞ知らなぃなら知らなぃままのがよかったのになぁ。見っけちゃったぬ~(*´∀`*)~ん参ったねこれゎ。ものっそぃ困ったねコレは。「お年玉とバイト代どどーん」して弱ってるところにさ、立派な奇襲だょねコレは(ぇ。しかも物が物でね、【やさしく弾けるピアノソロ PORNO GRAFFITTI BEST RED’S+BLUE’S 】ピアノ弾けない癖に買いたくて買いたくてたまんなぃ私って(笑)しかもその楽譜買いたいがために、今からキーボード買う気満々の私って(爆)だだだ大丈夫、大丈夫、9年も前に7年間もピアノ続けてたんだから、弾ける弾ける、7年もやったのに両手で違う動きできなかったけど、気合ぃがあれば弾ける弾ける。って言って今まで4曲、挫折したんですょ(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そぅぃや、ウチのまいはにー(ギター様)も似たょぅな感じだぬん。連れ込んだのは父さんだけどもね、そぅぃや私、半年前は結構熱心に練習してたなぁ(笑)【やさしいギター練習】、チェリーは大体できたんですょ。でもできたらなんか飽きちゃってですね(笑)今はまた部屋のインテリアと化してます( ̄△ ̄;)そして今度は【やさしく弾けるピアノソロ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すぐ飽きそ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゃ、大丈夫、ゃ、ウソ、ィヤ、飽きないようにがんばる・・・・・・・・・・・困ったはーーーー・・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)欲しいものは手に入れないと気が済まない、でも熱くなってすぐ冷めるmaroデス(かなりタチ悪い・笑)そして何より受験生、弾けないピアノとか手ぇ出してる場合じゃ、なぃ、困ったはーーーーーーーー・・・・・・・・・・・・・・でも欲しいんだはーーーーーーーーーー・・・・・・・・・・・・・・・・
2007.01.09
コメント(0)

ヤバィってヤバィってヤバィって。何がヤバィって?大★爆★笑こんなに笑ったの久しぶりですょちょっとー。WJのBLEACH読んだことなぃ人には何言ってるかわからないと思いますが、読んだことある人ならきっと大爆笑間違いなしだょ。私、BLEACHは大好きですょ。面白いし、久保先生の絵のセンス大好きですょ。好きだけど、BLEACHファンにはちょっと申し訳なかったりするけど、ゃっぱ何回聞いても大爆笑なんだってば(笑)「わ~れら~護廷十三隊~♪♪」(笑)曲すごぃカッコィィですね。ゃっぱロックミュージカルだからかな、私の好きな音。特に和音が、カッコィィ和音ばっかでカッコィィです。何の和音かは私和音苦手なので全然識別とかできませんがo(- -;*)ゞとりあえず、見てみんしゃぃ、聞いてみんしゃぃ♪ヽ(≧∀≦*)
2007.01.08
コメント(0)
たまに真面目に勉強とかやってみちゃったりすると、もぅ、ダメですね。特に数学とか数学とか数学とか、脳みそかき回すだけかき回しといて、クソも正答に辿り着かせてくれません。基本問題しかやってないはずなのに、毎回のことながら泣きそうです。応用なんか泣いても吐いても解けないのでやりません、やれません。算数的うっかりミスやら、公式覚えミスやら、端っから記憶から削除された公式やら(末期的・笑)、maroの数学に使うべき脳内回路は罠だらけです。答えに辿り着く前に大体力つきます。答えにたどり着けても、ほとんど間違ってます。数学の神カモーン。ホント、頼むから。必死です。「いつもはバスでは寝ないんだけどねぇ、何だか最近はガクーンて、もぅ筋が切れちゃうかと思うくらい首がいっちゃうことあるのょ~。」「あらま~アンタ、体大事にしなきゃダメよ~」バス一緒に乗ったばあちゃん達の会話がおもしろ(笑)おばあちゃん、どんだけ首逝っちゃってるんですか~(笑)
2007.01.06
コメント(2)
今月末公開予定の映画だからまだ見てないけどオススメる(*´∀`*)(笑)ウィル・スミス主演、監督はガブリエレ・ムッチーノ。ウィル・スミスの息子さん、ジェーデン・クリストファー・サイア・スミスが作品中でも息子役で出演。・・・・・・・・・・・・・・・ガブリエレ・ムッチーノって誰・・・・・・(笑)ホームレスから億万長者になった実在の人物、クリス・ガードナーの半生を基に描いた感動作だそぅです。「ウィル・スミス」、「感動作」ときたらもぅ手を出さない訳にゎいかないです、ハィ((*≧m≦)映画館、行けないかもしれないけどレンタルでいいから絶対観ます(*>ω
2007.01.05
コメント(3)

はぉ。新年あけましておめでとうございます、今年も元気ハツラツ虎太郎です。ボクも初詣行って来ました。お賽銭は投げてないけど、ちゃんと神社で両手合わせてきました。神さまボクねぇ、今年はブタミミとかジャーキーとか食パンとかトマトとかピーナッツとかご飯とか、いっぱい食べたいです(*´∀`*)でも、ちょっと見てください。でぶ~んお正月だから、何かみんないっぱいご馳走食べてるから、ボクも一生懸命食べちゃったの。したらね、ばあちゃんに、「こてっちゃんはおデブさん~♪」なんて言われちゃったよ。でも、デブでもボクきまってるでしょ?今年もナイスバデーでがんばります。
2007.01.04
コメント(0)
今年初音鳴らし((*≧m≦)休みすぎたから絶対ケバクラ(ケバケバしぃ音のするクラリネット)で絶対体ガチガチだと思ってビクつきながら吹きました。でも意外と、楽器はすんなり私を受け入れてくれてとても嬉し(*´∀`*)何よりタンギングが退化してなかったことがとても嬉し(*´∀`*)前の休日なしの練習中よりも体の力抜いて吹けました。ゃっぱ、休みって大事だよ、うん、1週間ずっと楽器吹くより1日休んで吹いた方が絶対ィィよ(笑)でもアンブシュァ噛みすぎは治ってなかった(笑)(;□;)あごイタイー。下唇から歯が出そう。ィヤ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!!明日も吹かなきゃ。今年は寝正月にしないようにしようと思ったのに。今日も一日ほとんど寝てた。テヘ(*・_・*)ゞ (笑)
2007.01.03
コメント(2)
タイトルはあんま意味ないです(笑)今日は妹と札幌に買い物に行ってきたぺ。゚+.(≧∇≦)゚+.゚正月休み終わったら部活は引退までノンストップだそぅで。正月休み終わっても終わらなくても勉強はストップできなぃっぽぃから。いっぱぃいっぱぃ買い物してきましたΣd( ̄▽ ̄)ディズニーストアで半額だったの最高(人´∀`).☆.。.:*・ぁと、久しぶりに映画雑誌買いまして。SCREEN買いまして。映画飢え死にしそぅだったのが、ちょみっと潤いました(笑)しかしですね。大好きな人がデブって・・・・・・・・・・ゃ、ちょっぴりふっくらして・・・・・・・・・・・・ショック( ̄Д ̄;)( ̄Д ̄;)( ̄Д ̄;)キーラとジョシュ、何であんなムチムチになっちゃったんですかネー。大好きだけど。だいすちだけど。太ると魅力半減ぢゃ・・・・・・・・・・・・。・゚゚・(*>_
2007.01.02
コメント(4)
。゚+.(≧∇≦)゚+.゚★HAPPY★NEW★YEAR★♪2007年初更新デス♪あけましておめでとぅござぃます、maroです。バァん家滞在が思ったより短かったのでやっぱり週3更新大丈夫そぅだぺ(笑)紅白、ポルノよかったです。でも、ポルノよりもその後ろのサポメンを期待してたのに、全然違ぅ人でガッカリです。でも晴一かっこぇかったは~( ̄∀ ̄*)2007年、何か虚ろな意識で妙にハイテンションな妹と腹筋しながら迎えました。除夜の鐘に合わせて吼え続けるコタジの所為で1日はクソも寝れませんでした( ̄△ ̄;)初詣、行きました。おみくじも引きました。じゃじゃん。大吉キター(゜∀゜)ー!!!!!!人生初の大吉は修学旅行の清明神社でした。お正月の大吉は今日が初。ゃたー((*≧m≦)((*≧m≦)2007年、いい年になりそぅです。大吉だもん、イイ年じゃなきゃ怒るゼ神さま(人-ω-)
2007.01.01
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
![]()
