**Honey’s**

**Honey’s**

PR

プロフィール

maron963

maron963

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年01月09日
XML
カテゴリ: ハイジのこと
いつかも書いた気がしますが・・・・・。

子供へのニュースの影響がちょっと心配です。

パパに似たのか、テレビとなると見入ってしまうハイジ。

すごい集中して見るので、なんでも覚えてしまう記憶力には
以前から驚くことがありました。

私も知らない政治家の名前も覚えたりすることは
「ほ~」と関心したけれど、逆に事件などもすごく覚える。


昨晩布団の中でのこと。


「ママ、ママひとりのときに鍵かけておかないと、



私はとっても心配性&怖がりなので、常に施錠はしているし、
遅く帰ったパパにも必ず「鍵かけた??」と聞く。

それを聞いて育ったハイジも、そのやりとりを真似する。


でも「犯人」とか「頭から血を流し」とかはあまり覚えて
欲しくないし、使って欲しくない言葉だな~・・・(ノ△・。)


それを聞いて、ついハイジを叱ってしまった。


「そんなこと言っちゃダメ!」って。



それを心配してから、朝は幼児番組を見る生活にして、
その代わり世の中のことがわからなくなる私は、新聞を
読むようにしていました。

でも時間がない朝は新聞が見れなくて、夕方ニュースを



徹底しなきゃダメかな~・・・・・・(w_-; ウゥ・・



そんなふうに感じたり、気を付けいてるおかあさん、いますか??


そんなことに関心をもつのは我が子くらいか??と昨晩は
ちょっと心配になりました。


正直、怖がりの私としては、そんな妄想を言われただけで

情けない親です(笑)


セコムが欲しい~!!!!!!!



とも真剣に思うくらいです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

守るお金はないけど、「人」を守って欲しいので(笑)


    ********************************************


そして3月生まれのハイジ。

周りの子がほとんど5歳になり、「まだ4歳なの?」とか
「4歳の子は入れないよ」と仲間に入れてくれないことが
あるらしいです。

ハイジのクラスで、4歳なのはハイジ含めあと4人。

しかもあと3人は女の子。
女の子は「おませ」で、返って男の子の遊びなんて


「入れてくれなくて結構よ」


って感じらしく、問題ないらしい(笑)


以前も先生が子供たちに話してくれたそうですが、
一時はおさまったのに、また最近あるらしい。


私も早生まれだけど、そんなことはなかったな~。


今の子って何でも早いのか・・・。

早生まれはいいもんダ♪と思えるのは、まだまだ先のこと
なんだろうな・・・(ノ_-。)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月09日 09時55分37秒
コメント(11) | コメントを書く
[ハイジのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

maron963 @ Re[1]:入学準備。(01/30) ドラゴンシュリンプさん ドラシュリママちゃ…
ドラゴンシュリンプ @ Re:入学準備。(01/30) ランドセル! やっぱり着心地?つけ心地…
maron963 @ Re[1]:入学準備。(01/30) 87mizukiさん 87mizukiさん、ありがと…
maron963 @ Re[1]:入学準備。(01/30) えね☆さん えねちゃん、ありがとう(*´ェ…
87mizuki @ Re:入学準備。(01/30) お久しぶり~(^^) 着々と入学準備が進…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: