**Honey’s**

**Honey’s**

PR

プロフィール

maron963

maron963

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年02月09日
XML
カテゴリ: ハイジのこと
先日は、私の悩みにたくさんの励ましをいただき



あれから・・・耳鳴りがひどくて。


自律神経をやられちゃったようです(w_-;



人の悩みを聞いて鬱病になっちゃう方もいるんだよ、
と言われました。

でもその時にはもう、みなさんの言葉を聞いて
気持ちが軽くなった頃だったので、
2日で回復しましたo(〃^▽^〃)o



アドバイスを素に、付き合って行こうと思います。



ありがとうございます!!!!!



   *********************************



この日はハイジ、待ちに待ったスキースクール初日。

すんなり輪の中に入って行ったので、
成長&スキーへの興味を感じたのも束の間。


前に並んでいた女の子が「ママーーーーー」と
泣いていて、ハイジも悲しくなってきちゃったっΣ(T□T)

でもなんとか泣くことはなく、
がんばって準備体操などを始めて、即練習スタート。


あまりに立派にやっているんで、



と思っていたら・・・・・・。


2時間講習のうち、最後の30分はダラダラ。


輪からは外れるし。
なかなか動かないし。


「どうしてみんなと一緒にできないの?!」






また責めちゃった~。
ハイジだってがんばったんだよねー。
疲れたんだよねー。

ママが見えたから、甘えたんだよね。



次からはハイジからは見えないところで見よう(笑)



   *********************************



我が家はあまり冷凍食品は買わないほうだと
思っていましたが、
ハイジが大の餃子好きなので、
生のものですが、餃子は市販のものを食べてました。


それから裏の記載を見るようになったけど、
「販売者」は記されてるけど
「製造者」は記されてないものには
不安を感じるようになってしまいました。


そして、週に1度は

「ギョーザーーーーー」

というハイジのために、すんごく何年ぶりかに
餃子を作ってみました。


以前に、加工食品でおいしいものがたくさんあって
「母の味」が消えつつあるというニュースを
見たことがあります。


「母の味」を知らない子供たちが増えつつあると。




うちにも居ました「母の味」を知らない子(笑)




結構自分では、おいしく出来たと思ったのに
ハイジはいつもの(市販の)ほうがたくさん食べる。


「ママのおいしくない?」
と聞いても、「おいしいよ」と言いつつも
箸は進まないllllll(-_-;)llllll


ママ、これからも餃子作りをがんばることにしました(笑)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月14日 11時47分35秒
コメント(8) | コメントを書く
[ハイジのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

maron963 @ Re[1]:入学準備。(01/30) ドラゴンシュリンプさん ドラシュリママちゃ…
ドラゴンシュリンプ @ Re:入学準備。(01/30) ランドセル! やっぱり着心地?つけ心地…
maron963 @ Re[1]:入学準備。(01/30) 87mizukiさん 87mizukiさん、ありがと…
maron963 @ Re[1]:入学準備。(01/30) えね☆さん えねちゃん、ありがとう(*´ェ…
87mizuki @ Re:入学準備。(01/30) お久しぶり~(^^) 着々と入学準備が進…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: