平成令和阿房電車

平成令和阿房電車

2017年07月30日
XML
テーマ: 鉄道模型(782)
カテゴリ: 鉄道
店内に埋もれている珍品紹介

HOゲージ 外国型プラモデル オリエント急行客車 1988年来日記念品?

「メーカー不明」
「オリエント急行客車・プラモデル」
「たぶんプラ製」

廃業店からの引き取り品でしょうか。ちょうど30年前1988年にオリエント急行の客車を発足したてのJR線に走らせる企画が実現して、改装前の名古屋駅在来線ホームや旧駅舎はオリエント急行の古めかしい車体に違和感なく馴染んでいた記憶があります。
それよりも控え車として用意された20系寝台車、同じ塗装に塗り替えられたナハネフ23=オニ23が原型のデザインの秀逸さと相まって、決してオリエント急行客車に引けをとらなかった。
ブルトレの20系はきれいなクルマだけど、あの塗装の美しさは20系客車を惚れ直すに十分だった。
オリエント急行のことを書くはずが、なぜか20系の話になってしまった。

同じものが7個あります。早速ネット出品。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月31日 00時07分36秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

deyashiki411

deyashiki411

カレンダー

コメント新着

kopanda06 @ Re:百貨店化粧箱 三郷陶器のカップ&ソーサーセット(09/08) コメントありがとうございます。 古い陶…
生後388ヶ月@ Re:国産万年筆 4種比べ(06/25) ボールペンでも紙が切れるんだから万年筆…
kumi1208 @ Re:添乗員とガイドの違い 聴覚障害者の方への対応(02/20) 最近ワガママなお客様増えてますよね。 …
kakko_27 @ 返事がきましたが 楽天から返事は届きました。 でも、私の…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: