Marsworld―悠々徒然

Marsworld―悠々徒然

2005.11.04
XML
カテゴリ: ハタラクヒト
sueandglobal



サヨナラだけがジンセイだ・・・

そんな言葉も聞く。

確かに核心を突いているのかもしれない。

出会いの数だけ、別れがある。

だけどさ、
私はそこに、
こう付け加えたい。

これは始まりなんだ。終わりぢゃない。 ・・・・・・って。

Sueには本当にお世話になった。
聞く所によると、
チャレンジャーな人事の何割かは彼女が担ったらしく、
そのおかげで、
私は仲間に迎えられたようなのだ。

「Marsworldはチームプレイヤーだよ。
面倒がったり嫌がったりしないで、
一生懸命やってくれたよ。
私のほうこそ教えられたことがたくさんあるよ!」


最後の最後まで、我々を気遣い、助け、励ましてくれた。

「もし次の職場に移るようなことがあれば、
いつでも私がレファレンス=保証人になるからね」


「だけど今すぐいなくならないで!
困っちゃうから、みんな・・・
本当にいい会社だからさ!」


不満を抱えての巣立ちではないだけにその心情もわかる。

「ちゃんと、Wage Up(賃上げ要求?)するんだよ!
だってただのメッセンジャーぢゃないんだから!
重要な書類仕事も出来るんだから!」


それもこれも彼女が、時間を割いて私にチャンスを与えてくれたからなんだよね。

今更ながら、彼女の「 存在 」の重さと深さを噛み締めている。

「絶対に泣かない!泣かせないで!」

私はこういう場面が特に弱く出来ており。
すぐ涙が出て来る。
一生懸命堪えていたものの・・・

短い期間だったけれど、本当に深かった。
ヒトに出会うということは、軌跡のようなものだ

ありがとう!

sueandart

あなたから得たものを、
自分の血肉とするべく精進して参ります。。。


Sueの未来に心から エール を贈ろうではないか!
益々羽ばたいていって欲しいと、そう強く想い願う。
私も、頑張るよ。

追い出しコンパ?はシーフードで有名な Joe Fortes で行なわれた。

こればかりは 複雑な想いが胸中を交叉した と記しておこう。

つまり、

Sueが去ることにおいてはまったくもって寂しい限りで・・・

だが、

オイスターとカニを目にする機会に恵まれることを想うと・・・


↓結果!

seafood

そして、実際とてつもなく美味かったのだ。
久々に「 高級 」なモンを口にした感じ。
これにも・・・感謝だねぇ。

来週から、Sueが居ないなんて不思議だ。
時間が経てば経つほど「 不在 」が気にかかるだろうな。

それでも、「 生きて行く私 」達だ!



【おまけ】

~Sueと愉快なCageギャングの一部~

sueandcagegang

Cageの全員が写っていないのが残念だ。
それにしても・・・なんだか、妙にチッチャイのがいるんですけどぉ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.05 12:46:36
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Marsworld

Marsworld

Calendar

Favorite Blog

小さい頃の体験がと… New! lovelovelove7240さん

三重苦 New! タヌキの子さん

日本語のお勉強19日 … New! 為谷 邦男さん

羽毛布団が寒い!…冬… mamatamさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

Marsworld―悠々徒然 Marsworldさん
【大泉洋ファンサイ… リカ☆彡さん
今日の食い意地inに… みなみ7017さん
あきる野 つくり家工… つくり家さんさん
ほら、ここにいる ツァオじいさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: