Marsworld―悠々徒然

Marsworld―悠々徒然

2005.11.05
XML
カテゴリ: 悠々徒然
ども☆彡


昨日のうちに更新が出来ませんで・・・・・・。

楽天さんのメンテナンスにも引っかかってしまったし。。。

それプラス、夕方よりウチにお客さんが珍しくやって来て、
結構遅い時間まで話が弾んでしまったのだ。

それにしても、だ。

ヒトの数だけ 価値観 ってのはあるもんだねぇ。
道徳観 倫理観 も然り。

勿論、自分と違う感性だからといってそれを否定するつもりは無い。
別な物の見方を「見聞」することも、学びのひとつだから。

生きていく姿勢(そのヒトの芯のようなもの)に共感ができればさらに良い。
そうそうめったに価値観がイコールなヒトなんぞいないものだ。
だからこそ、そんなヒトに出会えたならば 奇跡とも言えるほどの僥倖 なのだ。

アタシハシアワセモノダ・・・・・。

ダカラゲンキデイテクダサイ・・・・・・。
I beilieve in you.....


お話変わって♪

生まれて始めて、レンタルビデオ屋さんの会員になったぞ!
だが、いざ何を借りるか?となると・・・・・・(悩
ここにツレがいたのならば「 ルパン三世 ・・・」あたりで即決なんだが・・・・・

どうする?!

目に入ってきたのが~
鉄腕ダッシュ 」のロングテープ。
日付を見ると、2004年の8月~10月分。

この番組に関しては、ウチの母が教えてくれた。

日本に里帰りしている間、
観る(観たい)TV番組は本当に限られていた。

バラエティー なんぞ、何を言ってるのかヒアリングが悪いのか、言葉が耳に入ってこない。
それから・・・ちっとも面白くない。

笑いってのは文化だし、その国独自のものがあるからなぁ。

自分では日本人だ!と思っているけれど、
今・現在・現代 」のという 枕詞 がつくと当てはまらなくなるのかも。。。

閑話休題。。。

鉄腕ダッシュ 」・・・・
そう、特に ダッシュ村 のお話が好きでねぇ。
日曜日を楽しみにしていたものだ。
家族揃って、安心して楽しんで見られる番組って・・・・
少なくなったような気がするなぁ。

そんなことを思い出して借り出してきた。

いいねぇ、 若いヒトタチ ってさぁ。

なんだか、おばあちゃんみたいなこと言っちまうけど。
一生懸命やっているところが好感だ。
勿論これは「番組=TV」だ。

作り物・・・・確かに、そうだろう。

だけど、「伝わる」ものがあるよ。
彼らは本当に、努力をしているもの。
勿論「才能や天性」が基礎となっているだろう。
だが、それだけではいられないはずだ。
輝くヒトは、誰よりも努力家なのである。

アイドル・・・でありつつ!?
あれだけ 作業着 が本格的に似合うお兄さんたちもいないよなぁ。

いまどきの~なんてことはよく聞くし言われるが、
彼らのような若者たちに出会うと、
ダイジョブだ!なんて思う。

いまや、アイドルが人格モデルの時代 !?かもね。

お茶の間気分で、そんなことを思ったのでぁ~る。



【ダッシュのお供】

snack

おやつが無いとダメな私・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.07 08:29:44
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Marsworld

Marsworld

Calendar

Favorite Blog

Canceled event New! タヌキの子さん

子どもの体験が一生… New! lovelovelove7240さん

日本語のお勉強19日 … 為谷 邦男さん

羽毛布団が寒い!…冬… mamatamさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

Marsworld―悠々徒然 Marsworldさん
【大泉洋ファンサイ… リカ☆彡さん
今日の食い意地inに… みなみ7017さん
あきる野 つくり家工… つくり家さんさん
ほら、ここにいる ツァオじいさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: