PR
Calendar
Comments
Keyword Search
こんにちは、まるです!
プラド購入から
1
年が経過しました。

購入したのは TX-L
ディーゼル
5
人乗り
アティチュードブラックマイカです。
乗り心地、燃費、その他感じたことを書き残したいと思います。
その前に、今年も新型プラドの発表はありませんでした。
代わりにマットブラックエディションという特別仕様車が追加されました。
去年のブラックエディションは漆黒メッキ仕様でしたが、今年はマットブラック仕様です。
好みが分かれるところですが、どちらもカッコいいと思います。
私は純正エアロを組みたかったのと、純正 19 インチホイールが気に入ったので、
通常仕様車を選びましたが、ブラックエディションとすれ違うとカッコいいな~といつも思います。
来年こそ新型プラドが発表されると噂されていますが、
未だにランドクルーザーやレクサス LX の納期が数年と言われていますので、
新型が完成していたとしても納期が果てしなく長くなることは間違いありません。
話を戻しますが、プラドを 1 年間乗ってみて一番実感することは、
実はめちゃくちゃ運転しやすい、ということです。
車体が大きいので運転しにくいとか、ぶつけそうとかよく言われます。
確かに全面が大きく出ているので死角が大きいです。
しかしこれはマルチテレインモニターをオプションすれば、
全方位カメラで確認できるので、まずぶつけることはなくなります。
オプションで付けて一番良かったものはぶっちぎりでマルチテレインモニターです。
乗り心地に関しては揺れが少なく快適です。
ディーゼルのエンジン音も車内では普通の車と大差ありません。
そしてなによりディーゼルは燃費が良い!
購入から一度もリセットしていませんが、平均 11.1km/L と表示されています。

カタログ表示が 11.2km/L なので非常に優秀です。
ちなみにガソリンのカタログ表示は 8.3km/L です。
この一年間の総走行距離が 18,972 キロなので、
軽油 138 円 /L 、ガソリン 160 円 /L で算出すると、
軽油 18,972 キロ÷ 11.1km × 138 円= 235,868 円
ガソリン 18,972 キロ÷ 8.3km × 160 円= 365,725 円
その差 129,857 円!!
ディーゼル車とガソリン車で価格差が約
60
万円あったと思いますので、
まとめると、とても運転しやすいということと、
とても燃費が良いということと、なによりカッコいいということです。
残念ながら、残念な点もあるので、また今度投稿します!
では!!