鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
379686
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
Tomorrow is Another Day
The Village School
これがこの学校のキャッチコピーです。
実はこの学校、息子が3歳になる年(2001年?)に一度見に行ったのですが、3歳児クラスに関しては、全くと行って気に入る部分がなくて、プリスクールの候補から外れたのですが、今回なんと行っても「近さ」に魅力を覚えて、もう一回行って来ました。今度はキンダーのクラスの見学です。
結果から言うと、キンダーのクラスだったら、「お子さんにお勉強をさせたい。」ファミリーには、とっても良い環境だと思いました。ここはキンダーだけで「K-1, K-II、 K-III」と3段階に能力別になっています。
こう聞くと、「幼稚園から能力別だなんて!」って思うかもしれませんが、逆に考えると同じレベルの子供達が集まっているのですから、先生としても効率的に教えられるし、教えられる方にとっても効率的だと思うのです。基本的には生まれ月によって、分けるらしいですが、学力のレベル(5歳を対象に”学力レベル”って言うのも何ですが、ここはそう言う学校です。)によって別れるみたいです。
ですから、親が「うちの子は生まれ月から言えば、一番上のクラス(9月、10月、11月生まれ)なのに、2番目に入れられた。」と考えてしまうと、意味がないですが、「ああ、よかった。この時期に能力に合わせて教えてもらえる。」と思えれば良いのじゃないかと思います。
ただ、キンダーから入るのはちょっこと大変です。だって3歳児クラスからあるのですから、下から上がってくる子供達が優先です。インターナショナルな学校で、世界各国からの駐在員家庭の子供も多いらしく、「空き」が出来るらしいですが、それでも数はそんなに多くないみたいです。
学費も他の私立に比べると、ちょっとお安い設定で、キンダーで7800ドルです。
キンダーの先生に聞いてみたところ、「名前が書けて、簡単な算数が出来て、DogやCatが読めて、単語の最初と最後の音くらいが理解出来て(フォニックスですが、私はちょっとわからないです)」レベルがキンダー合格の最低レベルだそうです。
これだけ学力重視の学校なので、アジア圏の生徒がたくさんいます。見学の時もとても多かったです。つくづくアジア人って言うのは子供の教育に熱心なんだな、と感心しました。
感心はしたものの、どう考えても「ゴクゴク平均的」な息子を持つ我が家としては、この学校は当てはまらないというわけです(笑)。あぁ、学校選びって家と一緒でなかなか合ったモノがないものなのですねぇ~...。
http://www.thevillageschool.com/
追加情報(2004年4月)
体操教室で一緒のVillageに通うお友達が、何故か息子が今度行く学校の試験を受けました。理由を聞く事がなかなか出来なかったのですが、ひとつの理由が、「小学1年生になる時に試験があって、それにパスしないとたとえ在校生でも落ちる事がある。」と言うのでした。
というわけで、3歳児クラスから行っていても、そのまま俗に言うエスカレーター式、と言うわけではないみたいです。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
高校生活~生徒の立場から・親の立場…
大宮科学技術高校
(2025-10-20 13:16:42)
共に成長する家族!子供と親の成長日…
我が家の「沈黙の戦隊」
(2025-10-24 09:33:10)
軽度発達障害と向き合おう!
松山ケンイチが発達障害抱える裁判官…
(2025-11-09 18:25:55)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: