2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
もー鎧板が売れなくて売れなくてしょうがないので、自己消費すべく鍛冶屋が始動いたしました~。鍛冶屋の師匠である家鴨丸先生が鎧鍛冶なので私の目指すところは刀鍛冶です。とりあえず戦闘の習得真っ最中ですが、鎧板消費まで辿りつきますかどうか…。まずはいただいた大金箔にふさわしいレベルになるまで精進精進でするー!群雄の皆様、野良徒党でご迷惑をかけることもありましょうが、どうぞよろしく!…と、意気込みをここに記しておこう…。
2005年05月25日
コメント(2)
んーと。今日はなんと売り上げがありましたっ!!!200枚!お買い上げありがとうございまーす!おかげで3000枚切りましたぞうー(^^)v残り在庫は後2900枚!!…orz
2005年05月22日
コメント(2)
えー。鎧板販売2日目。売 れ ま せ ん!明日に続く!
2005年05月21日
コメント(2)
えーと。地味にやってます。そいえば先日初めて叢雲堂へ行きました。比叡クエやってから実に一ヶ月以上も経っていました。年とると時間が経つのが早くてなあ…ショボショボ。そして、叢雲堂は笛が無いと実に気まずいところだと知りました。スミマセンスミマセン。婆まで辿りつけなくてスミマセン。それで金策…という訳では全然無いのですが某鍛冶屋先生に鎧板を頼まれたので、ついでに販売もしてみようかとちょっと頑張って沢山作って甲府で販売してみました。………全然売れませんでした…。3000枚強、重さにすると実に6000を越えます。どーーーすんのーーーこれーーー!鎧板って鎧板って実は全く需要ないですかーーーっ!まあいいや…。しばらくは重さを楽しみつつ販売生活にしようっと。どーーしても売れなかったら…某鍛冶屋先生に押し付けかな~。
2005年05月20日
コメント(0)
シマッタ。ちょっと日記休んだらなんか書く事なくなってしまった。信もな~。今ちょと燃え尽きてますな~。やってるけどな~。そういえば、最近、なんかBSEが怖くて牛肉関係を避けていたのですが。趣味で競馬の一口馬主をやってる母から「馬が勝ったからお祝いに焼肉屋さん予約したの☆みんなでいこぉ~♪」とメールが。カレーのルーでさえ、牛関係が入ってないものを探して買っていた私の努力は。…まあ、久々の焼肉はやはり美味しかったです。しかしお母様、馬刺しを嬉々として注文するのはどうでしょうか…。
2005年05月04日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
![]()