41歳ニートと俺とおかんと親父の話

41歳ニートと俺とおかんと親父の話

PR

プロフィール

シン・オマサンダー

シン・オマサンダー

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2025.10.20
XML
カテゴリ: 日常
昨日も酒飲んでええ気分なってもうて、時計見たら午前0時半。
「寝たらええのに」って分かっとんねん。けどな、脳みその奥で誰かが囁くんや。
「ラーメン…食え」
ラーメン屋の灯りってなんであんなに魔力あるんや
外出た瞬間、夜風がちょっと冷たくて気持ちええ。
あれな、魔法陣や。深夜の人間を呼び寄せる呪いやと思う。
店入ったら、油の匂いと出汁の香り。
胃が「まだいける!」って覚醒する瞬間や。
人間ってほんま愚かやけど、こういうときだけ妙に元気出るんよな。


スープ一口で「あ、もう勝った」
座って「とんこつラーメン、こってりで」って頼む。
湯気が立ち上って、レンゲですくって一口。
……あかん、幸福や。
飲みすぎた体に染み渡る塩分と脂。
これが命のスープや。明日どれだけ胃もたれしようが、この瞬間に後悔はない。


無職でもラーメンは別腹
「深夜にラーメンなんて贅沢ちゃうん?」って?
ちゃうねん。無職でもラーメンは“必要経費”や。
この一杯で「明日も生きてみよか」って思えるんやから、精神衛生費やな。
親父(防大卒の元鬼軍曹)には「夜中に何食うとんねんアホ」と言われるけど、
親父かて現役の頃、夜食でカップラーメン食うてたん知っとるぞ。血は争えんな。


罪悪感と満腹感のせめぎ合い
食い終わった瞬間、満足と後悔が同時に襲ってくる。
「明日絶対胃もたれするやつや…」って分かってるのに、
スープまで飲み干してもうてる俺。
やったらあかんと分かってるのに、やってまう。
人間って、ほんま業深い生きもんやで。





まとめ
深夜のラーメンほど罪深くて美味いもんはない。
健康にも財布にも優しないけど、心には効く。
ラーメンって結局、「明日もまあ、なんとかなるか」って思わせてくれる魔法の汁やな。
無職の俺にも、そう思わせるんやから、そら最強やで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.20 00:30:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: