Cafe h.i. ***Happy Island***

Cafe h.i. ***Happy Island***

PR

プロフィール

sillabubcat

sillabubcat

カレンダー

お気に入りブログ

柿が柔らかくなった… New! marnon1104さん

ミラオーウェンのス… New! 沙絵子さん

楽天イーグルス公式… 楽天イーグルスファンクラブ事務局さん
We are ANGELS Jr.ch… Jr.チアリーダーズさん
のんびり日記 ☆どり☆さん

コメント新着

sillabubcat @ Re[1]:「人間になりたがった猫」初日@自由劇場(07/23) 沙絵子さんへ 本当にコロナのリバウンドが…
沙絵子 @ Re:「人間になりたがった猫」初日@自由劇場(07/23) 楽しい舞台の様子が伝わってきます。 コロ…
sillabubcat @ Re[1]:卒業式招待状(03/19) 沙絵子さんへ ありがとうございます😊 卒…
沙絵子 @ Re:卒業式招待状(03/19) 娘さん、ご卒業おめでとうございます。 我…
sillabubcat @ Re[1]:最後の学費?納入(10/22) 沙絵子さんへ ありがとうございます。 た…
sillabubcat @ Re[1]:The Bridge 仙台 全国公演千秋楽(09/30) 沙絵子さんへ この一年半何度上演中止や緊…
2005.11.21
XML
カテゴリ: 小学生
今年度最大の懸案事項であった
4学年の親子集会の日になりました。

S1さんを除く学年委員3人でとりあえず集合時間の30分前に集まりましたが
誰も段取りも準備も聞いておらずどうすればいいの?状態。
S2さんの話では、S1さんは結局手配を全部先生に任せていたらしい。
S1さんはそんな過程も自分が来られないことも伝えてこなかったので
直前にわたしが慌てるはめになってのです。

先生は「じゃ、進行お願いします」って、いきなりマイク預けてきて

えええ~~っ!?


という状態で会を始めてしまったわたしです、、、

S1さんにまかせたつもりでのん気に構えていたわたしも悪いけど
事前に打ち合わせも連絡もない先生もかなりのん気。
気が付いたことはどんどん先生に連絡するべきだと今更ですが
認識いたしました。



親子一緒にひとつのものを作るという企画ですが
希望者は保護者も好きなものが作れます。
ダンボールを正方形に切ったものをろくろ代わりに使い
おのおのコーヒーカップや湯のみ、お皿などを形作っていきました。

みんなかなり個性的。
ハート型のお皿あり、大きな湯のみあり、結構大きなお皿あり
講師の先生もびっくりの作品たちができました。

しばらく乾かしてから素焼きにし
釉薬をかけてまた焼くそうです。
完成までにはだいぶかかりそうです。


委員さんは保護者の来ていない子どもたちを見てやって下さい、ということで
ユーそっちけで作業の進んでいない子どもに声かけ。
黙々と作業する子、いつまでも形のできない子いろいろでした。
パタパタと走り回り終了後にはどっと疲れが…
写真も撮ってこようとカメラを持っていったのですが
そんな余裕も無く・・・


しみじみ身にしみた親子集会でした。
いまだに気がかりな事柄はあるのですが
それを口に出すとまたややこしいことになりそうなので
どうすべきか悩んでいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.21 23:13:36
コメント(4) | コメントを書く
[小学生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: