毎日が発見!!!

毎日が発見!!!

2007年10月16日
XML
カテゴリ: 仕事
今日は仕事の日です。
私は話すのが好きなので90分話すのは全然苦ではないのですが、その他の雑務や注文が多くて、大学の先生って大変だなぁってつくづく思います。

最近の学生(この言い方は好きではないのですが…)はすごく恵まれていると思います。
学校からの通達によると…。
必ず回数分の授業をすること。
それも初回から授業をし、試験は試験期間中に行うこと(最終の回は授業とする)。
90分めいっぱい授業をする(5分前には教室へ)。
毎回の授業内容をHPで公開(シラバスです)し、出席状況もHPに載せる。


あとは資料集めに新聞を切り抜いたり、各省庁のHPもチェックします。
パワーポイントを使う先生だともっと大変だと思います。
各自、学校の先生専用のHPにプリントやパワーポイントの内容を公開している先生もいらっしゃるので、もっともっと雑務が多い先生もいらっしゃいます。

私が学生の時には教科書をず~と読んでいた先生方ばかりだった気がします。
時代なのかなって思ってしまいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月17日 13時59分34秒コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: