福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2003年05月27日
XML
会社を出る時は、2-3で近鉄にリードされている。

地下鉄を降りた時は、さらに点差が広がり、2-5。
今夜も渚ちゃんは打たれている模様。
しかし、駅から自宅まで歩く間に、城島のホームランで1点差に。
この時点でアナウンサーが、今年の近鉄は1~2点差ではほとんど逃げ切れないと、
勝ったも同然のように言っている。

帰宅してからは、マーの世話。
やっと寝かしつけて、風呂に入り、ラジオを付ける。
「9回裏1アウト…」。まだ、ゲームが続いている。それも、今夜は大阪ドームだから、

などと考えている内に、7-5でゲームセット。どうやってひっくり返したのだろう?
ヒーローインタビューが始まる。「今日のお立ち台は、逆転3ランを打った…」。
近鉄戦に強い城島か、最近絶好調の松中か、チャンスに強いバルデスか?
と思っていたら「村松選手です!」
何かの間違いでは? 村松ってホームラン打てるの? でも打ったらしい。
プロ入り13年で4本目だって。(それも全部近鉄戦)。

後はお決まりのように、スポーツニュースをはしご。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月26日 17時53分54秒
コメントを書く
[ソフトバンクホークス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: