福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2009年04月25日
XML
カテゴリ: 旅行・ドライブ
予定より1時間15分も早く、7:45に新宿駅西口到着。
待ち合わせ時刻である12:45までまだ5時間もある。

まずはカミさんから頼まれていたお遣い。
新宿サザンテラス 」の「 Krispy Kreme Doughnuts
(クリスピー・クリーム・ドーナツ)」へ。
込むかも知れないと言われたので真っ先に行ったのだが、雨が降っていたからか、
それとも朝9時という時間帯が早過ぎたのか、先客は2人だけ。
土産用とは別に今すぐ食べる為の1個を買うつもりだったのだが、注文をする前に

太っ腹。
込んでいる時にもくれるのだろうか。
試食だけして買うのをやめるのはあり?
カミさんの指示通り、12種類のドーナツが入った「 アソート ダズン
(¥1,800)を購入。
自分でも選べたようだが、どんな種類の物があるのか調べて来なかった(昨夜、急に
メールで指示されたので調べる時間がなかった)ので、お任せに。

貰った1個は店を出てから食べた。
軟らかくてとても美味かった。
カミさん達、喜ぶだろうな。

宅配用のピザの箱くらいの大きさでとても終日持ち歩ける大きさではないので、
コインロッカー(¥300)へ。
酔っ払って場所を忘れてもいいよう、カミさんにロッカーの場所も記した購入報告の
メールを出しておいた。

東京に来たからにはざるそばかもりそばを食べておきたい(福岡とはツユの味が

立ち食いそば屋の「富士そば」に入る。
2月に新橋で食べたのは求めていた味だったのだが、今回は少し違っていて期待
ハズレ。

まだまだ時間がある。
ヘッドフォンを求めて「ヨドバシカメラ」と「ビックカメラ」へ行ってみる。
東京の方が安いのではと期待したのだが、博多の「ヨドバシカメラ」と同価格。


バスが3時間おきにトイレ休憩の為に停車し、律儀に全部で降りたものだから、
まだ眠い。
しかしファーストフード店で無防備に寝ているとパソコン入りの大事な荷物が
取られるかも。
かと言って、荷物を抱えて寝るのも妙だし。
そこで、今から渋谷へ行くのに山手線を反対回り(外回り)に乗車。
内回りに乗れば5~6分で着くのだが、これで50分以上乗っていられるし、車内
ならば荷物を抱えて寝ていてもおかしくないだろう。
新宿~渋谷は3kmちょっとしかないし、新宿の方が高い場所にあったと思うので、
晴れていれば歩いて移動して眠気を覚ましたかったところだが。

新宿発 10:16 山手線外回り
渋谷着 11:09 ¥150

車内で眠れはしなかったが、ずっと目をつぶっていたせいか、降りたら気分すっきり。


待ち合わせ時刻までまだ1時間半以上もある。
同窓会の事を教えてくれたK部は早く来るだろうが、それでも1時間以上ある。
さて、どうやって時間を潰すか?

まずは学生時代によくカセットテープを買いに行っていたディスカウントショップ
「一風堂」へ向かってみる。
余談だが、「 すみれ September Love 」をヒットさせたロックバンド
一風堂 」( SHAZNA ではない)は、ここから名前を取ったという話を聞いた
事がある。
「一風堂」も、そこへ向かう途中にあった「 リンガーハット 」もちゃんと存在していた。
さすがにカセットテープはDVD等に変わっていたが。

ついでに、学生時代、今日も出席予定のK川と「 一刻館 高橋留美子 の漫画「 めぞん
一刻
」の舞台)みたいだなあ」と言っていた建物を探してみたが、こちらは
見付からず。
当時で既に古そうだったので壊されたのかも。

渋谷駅の周囲を一回りして学生時代との違いを見た後、 フリースポット (無線LAN
アクセスポイントを設置した公共空間)を求めて「 渋谷109 」へ。
そこでパソコンを立ち上げてアクセスポイントを検索するが、自由に使えそうな物は
存在しない。
調べてきたメモを見直してみると、ここではなく「 109-2 (キューツー)」
らしいので、そちらへ移動。
一瞬だけ“FREE SPOT”が表示されたが、うまく使えず。
その後も何度か再検索してみたが、二度と候補にあがってこなかった。

そう言えば、マーに頼まれていたご当地キティをまだ買っていない。
そもそも、渋谷にそんな物があるのか?
とりあえず、地下へ潜ってみたが、もちろん見付からなかった。
その最中に、K部から電話が来たので待ち合わせ場所へ向かう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月14日 07時17分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・ドライブ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: