福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2010年01月17日
XML
テーマ: 私のPC生活(7517)
カテゴリ: パソコン
昨夜(正確には今朝未明)までにOSレベルでは使えるようにしたので、
今日はユーザー設定やソフトのインストール等。
と言っても朝食後すぐに始められた訳ではなく、洗車したり、カミさんと
伊都菜彩 」へ買い物に行き(漁師さんの仕事始めは15日らしい)、
それを終えてフリーになってからやっと着手。

このパソコンは、主にカミさんがネットを閲覧する為に使うので、
パフォーマンスが落ちないよう、不要なソフトは入れないように
言われている。

Acrobat Reader 」、それにカーソルコントロール
ソフトの「 チューチューマウス 」をインストール。
Cドライブにあまり負荷をかけないよう、Dドライブへ。

その後は、カミさんの分のユーザー設定。
マイドキュメントをCドライブのデフォルトから、Dドライブに移した
カミさんの従来のフォルダーに変更したり、壁紙を嵐に戻したり、IEを
立ち上げた際の表示されるページを変更したり、お気に入りやIMEの
ユーザー辞書を今まで使っていた物に入れ替えたり。
ここまでは順調だったが、パスワードを入力せずにログインする設定が

出てきてしまう。
ウーンとうなっている内に、昼食に。


昼食の後、なぜかドライブまでしたので、作業を再開したのは17時
過ぎから。
ネットで調べ、通常の設定方法の他、カスタマイズソフト「 窓の手
使って、うまくいくようになった。

夕食~入浴後、パソコンを自室からリビングヘ移動。
カミさんはスリム型のFM-VからミニタワーのVAIOになったのが
少し不満そうだったが、無視。
早速立ち上げ、ネットも使える事を確認。
ところが、音が鳴らない。
これは想定外。
デバイスマネージャーからドライバーの更新をしてみるが効果なし。
キーワードを何度か換えて検索した結果、SONYのHPに対応方法が
あった。
まさに灯台下暗し。
その記載通り、リカバリー用CDから再インストールしたら、ちゃんと
音が鳴った。

これで作業は全て終了。
後は、カミさんが使ってみて不具合や不満があれば都度対応。
CPUが乗せ換えられなかったのは残念だが、それ以外は予定通り。
ただ、時間がかかり過ぎ。
中断時間が多かったとは言え、2日間もかかるとは。
それにしても、今回の作業はインターネット様々。
ネットがなければ調査もこんなに簡単には出来なかったし、
WindowsのアップデートもCDを取り寄せてからだろうから大変
だった(ネットがなければCPU交換になんか挑戦せず、もっと早く
終わっていたかも)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月25日 22時38分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: