福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2011年04月17日
XML
テーマ: カレー(3627)
カテゴリ: 飲み食い
実家から11時過ぎに帰宅。
自室に行くと、マーが我が物顔でパソコンをいじっていた。
仕方なく自分はリビングヘ。
するとカミさんが「お昼、どうする(=どこへ食べに行く)と?」。
朝食が普段より遅かった上にボリュームもあったので、まだ腹が空いて
いない。
だから食べたい物も思い浮かばない。
マーもまだ腹が空いていないようなので、カミさんに委ねる。
そのカミさんが提示してきたのは、中華料理とインドカレー。


という訳で、カレーを食べに行く。
向かったのは、西区今宿にある本場インド料理専門店「 サプナ 」。
旧国道202号線沿い、駐車場の前で店員さんがちらしを配っていたので、
それを貰って店内へ。
10%引きのクーポンが付いていた。
店の中は、「唐津くんち」のポスターと日本語で書かれているメニューを
除いては、かかっている音楽も含めてインド風(行った事はないが)。
先客は1組で、我々の後から2組来た。

単品よりもセットの方がお得なので、自分とカミさんは日替わりランチ
(¥890)を注文。

嫌いなのでサプナランチ(¥990)のチキンカレーに。
我々のセットにはナン、ドリンク(ラッシーかホットコーヒー)にサラダが
付くのだが、マーのセットにはさらにマラティッカ(骨なしチキン)1個と
ミニライスも(その代わりサラダは小さめ)。
ドリンクはみんなラッシーを頼んだのだが、濃厚で他のカレーショップよりも

カレーは辛さが選べ、マーは1倍(甘口)、我々は中辛の3倍に。
もっと辛くても良かったと思っていたら、よそのテーブルではおじさんが
15倍を頼んでいた。
常連なのかも。
ナンは美味い上に、セットに付いてくるシンプルな物は無料でお替り可能
(カレーがなくなるので何枚も出来るものではないが)。
食欲がなかったはずなのに、自分もカミさんにつられてお替りしてしまった。

支払いの際、提示すれば10%オフになるポイントカードを貰った。
味も量も価格も満足。
ただ、唯一と思われる日本人の店員さんと、店長らしき人(インド人?)の
雑談(日本語)が聞こえてこなかったら、もっとインド風で良かったかも。


昼食の後は、買い物、洗車、給油をして帰宅。
家に着くなり、テレビを点けてホークス戦を観戦。
一時は5点差がつく楽勝ペースだったのに、9回表に守護神の馬原が本塁打を
打たれてまさかの同点。
そのまま見ておられず、ラジオを持って裏の海浜公園へ散歩に出掛けた。
すると、9回裏の2死からオーティズが2塁打を放ち、続く松田がサヨナラ
本塁打。
8番打者がサヨナラを含む2本塁打とは、怖い打線だ。
帰宅すると、岩崎のプロ初勝利を消した馬原が勝利投手という事にマーが
怒っていた。
でも、岩崎も6回途中までに10安打も打たれていたので、野球の神様が
「こんな投球では勝ち星はやれん!」と思ったのかも。


夜は自宅でたこ焼き。
生地がなくなってもたこやチーズを焼いたりして楽しかった。


サプナ


【サプナ】
 住所   福岡市西区今宿2-5-4 エムスクエアビル1F
 TEL  092-806-6024
 営業時間 [月~金]   11:00~15:00 17:00~22:00
        [土・日・祝] 11:00~22:00
サプナ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月10日 20時29分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[飲み食い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: