福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2011年10月29日
XML
テーマ: 同窓会(423)
カテゴリ: 飲み食い
旅行の最初(1日目 その1)から読む場合は こちら

※便宜上、男性は君付けで、女性はさん付けで記述しています。
 実際にはそう呼んでいない人がほとんどだけど。


もう少し早めにチェックインして15分程仮眠を取るかシャワーでも
浴びたかったが、意外と時間がなかったので荷物だけ置いてすぐにY村君と
4人で懇親会の会場へ向かう。


新御茶ノ水発 17:18 メトロ千代田線・普通
二重橋前 着 17:22 ¥160


会場は「 美食酒家 ちゃんと。 」丸の内店。
ビルはすぐにわかったのだが入口がわかりづらく、開始予定時刻である
17時半の1分前に到着。

高級そう。
「てっきり下北(沢)でやると思っていた」とか「ジャンケン(行きつけの
店の定番イベント)はないの?」という声も(ちなみに、その店はもう閉店
している)。
連絡が取れた22人中19人が参加予定だったが、Fさんが業務多忙、
K澤君が背中の激痛によりキャンセルとの事。
2人には卒業後に何度も会っているので、そこまで残念ではない。
個室で2卓だったが、まだ1卓で収まるくらいしか集まっていなかった。

8割程集まったところで、とりあえず飲み始める。
残りもすぐにやって来て、T野さん以外が揃ったところで正式に開始。
言い出しっぺという事で挨拶をさせられ、H君が乾杯の音頭。

変わらず。
Y村君を指して女子数人から「あれ誰?」と尋ねられたくらい。
髪の毛が短めになり、白髪が多かったからだろう。
染めて行って良かった。
Y田君は痩せたのか「小さくなったんじゃない?」と言われていた。


それから30分くらいして、各人が近況報告。

【みんなの近況など】
・Aさん:メガバンク系のリース会社勤務。結婚しているが、福岡等への
     出張もある。
・Iさん:シングルマザー。1週間程度の東京出張がある時は、1人息子を
     以前いた小学校へ通わせている。その学校は学年で1クラスしか
     ないので、いつも同じメンバーで安心。今回も出張がらみの上京。
・Oさん:体重が増えた他は、何も変わらず。
・Kさん:学生時代より25kg増。夫は山口県出身の6歳下。東日本大震災
     の時、歩いて帰っている人達へ独自におにぎりを配って回ったが、
     変な目で見る人も。
・K室君:一時期、中国の広州に赴任。現在は北海道で単身赴任中。今回は
     里帰りを兼ねて金曜に着き月曜に帰るが、本日はみんなと宿泊。
・Sさん:家族旅行に銀行員の夫はいつも不参加。子供を夫に預けて本日は
     みんなと宿泊。
・T野さん:結婚しても学生時代の近くに住んでいるので、行動範囲が学生
      時代と変わらず。終電で途中の駅まで行き、駅前のマックで夜を
      明かす事もしばしば。
・自分:今回は東京で行なわれる娘の学校の行事に参加するという口実で
    家を出てきた。
・T邊さん:4児の母。多分、今回のメンバーでは一番の子持ち。
・T井さん:結婚後は自宅の裏に住んでいる。子供を8歳下の夫に預けての
      参加で、本日はみんなと宿泊。
・Nさん:シングルマザー。男の子が二人で、休日は子ども達の試合やら
     練習に駆り出されてバテバテ。同級生の元夫とは今年別れた。
・Hさん:夫が酒を飲まないので、結婚後、実家以外では飲む機会がほとんど
     ない。今回は発熱した息子を夫に任せて、飛行機に飛び乗って参加。
・H君:今年の4月に転勤となり、現在は藤沢で社宅住まい。来年4月に
    さいたま市へ引越し予定。
・M君:学生時代より30kg増。高血圧を抑える薬を飲んでいる。付けて
    いる万歩計は無論オムロン。
・Mさん:以前「 夢がMORIMORI 」という番組でSMAPと共演。
     土曜は出勤だが今回は半休を取って参加。
・Y田君:某印刷会社の子会社で常務。多分、今回のメンバーでは一番の
     出世頭。
・Y村君:バツ1で、前と現在のどちらの妻とも子供あり。現在は福井市で
     単身赴任中。今回は金曜の仕事を終えたその足で夜行バスに乗って
     参加。日曜の夜行バスで帰り、そのまま出勤予定。
・K澤君:移動中に背中の激痛が発生し、急遽キャンセル。
・Fさん:仕事終了のメドが立たず、キャンセル。翌日の散策には参加。
・K嶋君、F君、T村さん:都合がつかず今回は不参加。メッセージのみ紹介。

主催者扱いの自分がトリだったが、この頃にはみんなあまり聞いちゃいない。
Iさん、Y村君以外にNさんもバツ1という報告にはみんなビックリ。
今回の出席者では、男は全員既婚者(欠席のK澤君だけが未婚)なのに、女は
Oさん、Fさん、Mさんと3人も未婚がいた。
さらに、IさんとNさんも独身だからなあ。

Oさんは今でも自分だけにはちゃん付けで呼んでくれて好意的なようだが、
「あの頃は1番F君と結婚したかった」との事。
あまりの意外な発言に「1番って事は、2番目以下もいるの?」と突っ込め
なかった。

今回欠席のK嶋君やF君にも会いたいとか、次回(5~10年後)は九州の
方でしようという声も。
ただ、幹事はまた自分がやらされそう。
話と飲みに力を入れ過ぎたのか(相変わらずグラスを空けてから飲まされて
いた)、あまり食べられなかった。


二次会は近くにあるイタリア料理店「 BOOm ITALIANO 」へ。
結構ヘビーじゃないかい?
子だくさんのT邊さん以外は全員参加というすごさ。
一次会は座敷だったので色々な人の席を周ったが、ここはテーブル席なので
ほとんど移動せず。
はじめはY村君とOさんに挟まれて前にK室君やH君達がいるテーブルで、
後半にM君やT井さん、Iさん達のテーブルに移動した程度。
おだてられたY田君が勢いで半分出してくれたので、会費は1人
¥1,000。
ワインをボトルで何本も入れたので結構かかっていたような気もするが。
店を出てY田君、Oさん、Nさん、Aさん、Iさんは帰宅。
それでもまだ11人も残っている。
Oさんは結構酔っているような感じだった。


三次会はこれまた近くにある中華料理店「 人人人 (レンレンレン)」。
福岡だと2軒目以降はバーやスナック、金がなければ居酒屋や屋台と、あまり
食べなくて済むような店に行くのだが、最後まで食べる店に行くとは。
スパークリングワインなどを1時20分頃まで飲んだ。
朝が早かったし、日中も動き回っていたせいでさすがに眠くなってきた。
会が進むにつれ、話がディープになって合宿の時っぽくなってきていたのだが。


店の外で記念撮影をして解散。
もちろん終電も終わっている。
藤沢方面のH君やM君はいくらかかるのだろう?
Kさんは少し歩くような事を言っていた。
T野さんは急遽我々の宿に。
2台に分乗し、自分はT井さん&Hさんと乗った。
後から出たのだが、先に到着。
¥1,200ちょっとだったので、かなり近かった。
「2人は遠くから来てくれたから」とタクシー代はT井さんが払ってくれた。

車内から玄関のドアを開けてもらう為に宿へ電話していた(事前に打診済)。
そのフロントの人に、もう1人泊まらせて欲しいと交渉。
和室に1人追加するだけなので物理的には問題なさそう。
案の定、すんなり承諾された。

部屋には1時40分頃に到着。
19,673歩。
K室君とY村君が帰ってくる前にシャワーを浴びておいたのだが、なかなか
2人が帰ってこない。
2時くらいにやっと帰ってきた。
ビールも買ってきていたようだったが、飲む気力も残っておらず先に布団の
中へ。
宿泊組とは宿でゆっくり話そうと飲み会では優先度を低くしたのだが、結局
あまり話す事が出来ず。
昼間の行動をもう少し減らして、昼寝すべきだった。
せっかく酒盛りが出来るよう和室がある宿にしたのに残念。


【旅館 龍名館本店】
 住所   東京都千代田区神田駿河台3-4
 TEL  03-3251-1135

【美食酒家 ちゃんと。丸の内店】
 住所   東京都千代田区丸の内2-1-1 丸の内MY PLAZA B2
 TEL  03-6212-8802
 営業時間 17:00~23:00 土曜は21:00まで
 定休日  日曜日

【BOOm ITALIANO】
 住所   東京都千代田区丸の内1-10-7
 TEL  03-6269-9898
 営業時間 11:00~14:00/17:00~23:00
 定休日  日曜日

【人人人(レンレンレン)】
 住所   東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 1F
 TEL  03-5252-7361
 営業時間 11:00~翌4:00 日曜は22時まで
 定休日  無休


2日目 その1 ”へ続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月08日 14時17分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[飲み食い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: