福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2015年01月14日
XML
テーマ: 旅行計画(2)
カテゴリ: カテゴリ未分類
来週、マーの通う学校は入試休みがあるらしい。
自分も土曜出勤の振替休日が19日(月)になっていたのだが、翌日の
20日も有休を取得。
せっかくなので出かけたいところだが、財布の紐を握っているカミさんが
OKを出しそうになかったので、休養か、せいぜい日帰りドライブのつもり
だった。

ところが、マーは当然のように泊りがけで出かけると思っている。
その様子にカミさんも折れたのか、泊りがけで温泉へ行く事に。
但し、湯布院にある保養所は嫌らしい。

というのは怖いとの事。
カミさんに提示された宿泊金額は、3人で1万円。
温泉があってその条件だと、別府か鹿児島のビジネスホテルに素泊まりする
くらいしかなさそう。
マーは松山の道後温泉にも行きたがっていたのだが、フェリーで行くにしろ
高速道路で行くにしろ、交通費がえらくかかるんだよなあ。

そんな中、カミさんが「黒川温泉に9千円で泊まれる所があった!」。
1人9千円なのでだいぶ予算オーバーのような気もするが、カミさんが
提案するのだから構わないのだろう。
それにしても黒川温泉で1万円未満とは安い。
“黒川温泉の近く”とかではとも思ったが、聞き覚えのある宿だった。

黒川温泉ならばマーも喜ぷだろうと提示したところ、予想に反して
「えー、黒川?」。
単に温泉があるだけでなく、賑やかさも欲しいとの事。
どうやら、マーの頭の中には別府がイメージされている模様。

何度も行っているし、日帰りも十分可能なエリアなので今回はパスしようか

別府最大級の「S」や飲み食べ放題がある「K」等が候補に上がったが、
Sは何度も行っているし、年末年始でさんざん飲み食いしたので飲み食べ放題
もあまり魅力的ではない。
結局、建物は古めのようだが風呂が充実しているようで価格もリーズナブルな
鉄輪(かんなわ)温泉の「 おにやまホテル 」へ行く事に。

ここまでは昨日の話。
19日~20日で行くと21日の出勤が疲れそうなので、会社から帰宅後、
カミさんに18日~19日に行かないかと提案。
すると、「別府まで行くのに、18日だと昼過ぎに出発だから、時間が
短くてもったいないじゃない」。
そうか、18日は朝に帰ってくるので昼過ぎまでは寝ているんだっけ。
「でも、18日に運転できるのなら、安くて良い所があったのよ」。
そう言ってカミさんが提示してきたのは、大分県九重町にある長者原温泉
トライアル温泉郷  虎乃湯」。
ディスカウントストアの「 トライアル 」がやっている宿で、素泊まりだと
1人¥2,000。
街中ではないので外に食べに行く事は出来ないが、食堂も付いている。
夕方に着いて温泉に浸かって寝るだけでも、この料金ならばもったいなくない。
それにしても、なんだかハードな事になってきたぞ。

トライアルはまだ空き部屋に余裕があるようだし、雪でも降ったら行けない
のでまだ予約はせず、とりあえず別府の宿のみ抑えておく。
出向先の会社の福利厚生を利用したところ、1泊2食付で1人¥6,300
+入湯税(¥150)に。
素泊まりにして朝と夕方の食費が合計¥3,000かけるのと同じくらいだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月29日 23時58分01秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: