福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2018年01月08日
XML
テーマ: 一人暮らし(1146)
カテゴリ: 未了
世間は3連休の最終日だが、自分は7時からの勤務。
12月22日から帰省してきていたマーが、昼の新幹線で京都へ戻る日でもある。
それはわかっていたのだが、この3連休は職場でわりと大掛かりな作業があり、休暇の希望を入れられる状況ではなかったのだ(実際に3日とも休めたのは20人中1人だけ)。


マーが起きる前の午前6時頃には家を出るので、昨夜はマーの大好物、カミさんお手製のハンバーグなどでの夕食を済ませた後、久し振りに一緒に大河ドラマ「西郷どん」を観た。
歴史はチンプンカンプンのカミさんと違ってマーは日本史が好きなので、一緒に観ると楽しい。
ただ、今回のドラマは薩摩弁が多く(これでもわかりやすくしているのかも知れないが)、字幕なしではきつそう。


まだ眠気まなこのマーに一言かけて、自宅を出発。
終日雨との予報だったので傘を持ってバス停へ向かったが、雨はやんでいた。
こんな時なのに、バス停には先客が2人も。

美容院のようだ。
福岡市は、カレンダー通りに今日が成人式なのかな。

自分の頃は、一人暮らしをしていた場所に住民票があったので、その町の役所から成人式の案内があり、誰も知っている人がいないので行かなかった。
中学、高校時代を過ごした町もすぐ近くだったので、成人式終了後に合流という事も考えたが、みんながそれなりの格好をしている中へ普段着で行けば浮くし、成人式に出ないのにそれなりの格好をするのも変なので、結局そちらへも行かず。
晴れた暖かい日だったっけなあ。
来年成人式のマーも、行くつもりはないらしい。
中学、高校の仲良しがほとんど同じ地区にいないせいもあるだろうが、それ以前にマーはこういう式典とかが嫌いだからなあ。
ただ、振袖姿の写真はシーと一緒に撮るようだが。

地下鉄で、途中からスーツ姿の男女5人組が乗ってきた。
アルコールが入っているようなので、成人式の前夜祭(同窓会)を徹夜でしていたのだろう。
この後、少し寝てどうのこうのと言っていたので、それは成人式の事かな。



ただ、天気のせいか、頭痛が。


雨が降っていたのでバスで帰る事に。
バスセンターで待っていると、荷物から模造刀がニョキッと出ている外国人の若い女性が。
明らかにおもちゃとわかる物だから街中では問題にならないだろうが、日本から出国する時はどうかな。
晴れ着姿の女性も何人か見かけた。

バスが発車後、街の中にも晴れ着姿の女性がいたが、雨が降っているのに裾が歩道と車道の区切り部分の1段上がっている所にベッタリ付いてしまっている。
ありゃりゃ。
バスが進むにつれて、頭痛がひどくなってきた。
今夜は早く寝よう。


帰宅すると、当たり前だがマーはおらず、カミさんだけがいた。
マーを見送ると、すぐに帰って来たらしい。
駅や空港で見送るのよりも、今朝のような感じの方が、別れる感がなくて良いな。
もっとも、3週間もしない内に春休みで帰って来るのだが。

すぐに頭痛薬を飲み、自室へ。
だが、まるで効果なし。
これは困った。

食欲もないのに、こんな日に限って夕食が早い。
まだ18時にもなっていないのに。
昨夜までと比べると、かなりシンプルだ。
だが、食欲がない自分にはちょうど良かった。
それでも、無理してやっとの事で完食。
先に食べ終わったカミさんが入浴中に、食器や鍋などを洗っておく。
すると、終わった頃には頭痛が解消されていた。
薬の効果にしては時間が経ち過ぎている(普段ならば30分もあれば治る)ので、食べた事自体が良かったのか、食べたりお湯で皿洗いをして身体が温まったのが良かったのか。
カミさんの料理のお陰にしておこう。

カミさんが上がってきたので、入れ替わりで風呂へ。
昨日まではマーの為に入浴剤が入っていたのだが、今夜は透明。
マーは入浴剤を入れて長風呂をするのが好きで、それも帰省してくる大きな要因の1つというくらいなのだ(向こうではシャワーしか使わないらしい)。
ここでも、マーがいない事を認識させられる。

風呂から上がってしばらくして、カミさんにマーから電話が。
家に着いたとの事。
こだま号で新大阪まで5時間なので、まあ、これくらいの時刻になるだろう。
お疲れ様。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月26日 10時42分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[未了] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: