福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2018年12月16日
XML
カテゴリ: ちょいとお出かけ
朝食後、食料調達の為にカミさんと「ルミエール」へ。
今朝、TBSの「 健康カプセル!ゲンキの時間 」で、医師が飲み会の前に飲んでいると紹介されていた「 ウルソ 」も買ってみた。
飲む量は1回1錠、10錠入りで500円ちょっととお手頃価格。
早速、19日の忘年会に使ってみるつもりである。

【第3類医薬品】田辺三菱製薬 タナベ胃腸薬ウルソ 10錠

また、コーヒーが切れたので買ったのだが、前回と同じ物を選んでいた。



昼は、マンションの餅つき大会へ。
目的は、つく事ではなく食べる事。
きなこ餅と大根おろし餅、ぜんざいで餅を2個ずつ、焼き餅で3個、他に豚汁を1杯食べた。
それ以外に、土産用に大根おろし餅2個、焼き餅2個、豚汁2杯を持帰る。
しかし、おやつの時間帯には腹が減らずに食べられなかったので、夕食に大根おろし餅2個だけ食べた。


夕食後に大河ドラマ「西郷(せご)どん」の最終回を観る。
最期などが史実と違うようだったり、戊辰戦争がかなり端折られていたりと不満もあったし、視聴率も悪かったようだが、総じて面白かった。
西郷どんロスになりそう。

他の時間帯は年賀状作成。
会社の上司用、同僚・部下用、親戚用、その他用の4種類の原稿まで出来上がった。
まだハガキを買っていないので、印刷と直筆でのヒトコト追記は今度の週末の予定。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月25日 23時16分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちょいとお出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: