我が子が知的障害と自閉スペクトラムだと?

PR

プロフィール

めちっこ4700

めちっこ4700

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.02.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

発達障害の子の療育が全部わかる本 (こころライブラリー) [ 原 哲也 ]

療育手帳を先日受取りました。

流れとして3歳の誕生日過ぎに面接行けるように①児相に電話②役所で申請③児相に行き面接と検査④療育手帳受取り⑤療育手帳の等級に伴う手当の申請色々…

今⑤で①から⑤まで約2ヶ月。まだ終わっておらずバタバタです。
娘の等級はAの重度知的障害。1ヶ月泣いたり寝れなくなったり私は少し不安定になったけど今は少し元気になった。それにしてもAは色々手厚くありがたい。それだけ普通とはかけ離れてるからなのかもしれないが手帳により受けれる恩恵はありがたく受けさせて頂きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.27 09:09:29
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: