FXトレード必勝法~10億円への道~

FXトレード必勝法~10億円への道~

PR

プロフィール

FXcat

FXcat

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
カフェおれ@ ミルク専門wwww <small> <a href="http://daisuki.twwit…
ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…
ぎゃんちゅ@ やらねー奴バカだろ(^^; んーーーぅぅうぅうううもみもみいいいい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.10.01
XML
カテゴリ: 展望

今週のお騒がせは、何と言ってもポンドでした。

25日の高値から29日の安値まで、実に440p余り。びっくり

ブランチフラワー氏の口先介入で下がって、計算ミスで下がって、ブランチフラワー氏は発言の内容からいってすでにこの事は知っていたのでしょうし、とにかく納得のいかない下げでした。怒ってる

余談ですが、この計算ミスをしていたONSは、もうすぐAHOと名前を変えるそうです。

AHO A ntara a H o desh O の略)大笑い

では、ここからは真面目に行きましょう。 ポンドルの日足です。

ポンドル10.1.GIF

これぞ一目の醍醐味。

金曜日の安値は、クモの下限にしっかりサポートされて反発してひけたわけです。

そして、基準線(ピンク)と転換線(オレンジ)がまさにデッドクロスするところです。

遅行線(赤)は基準線も下抜き、クモの上限まではかなり下げ余地があります。

そして、今回の安値は9/11の安値でサポートされた形になり、この後の動きがポイントになりそうです。

まずは、このサポートで反転するパターン。

これが最もスムーズな考え方です。

パニック的な売りも収まってますし、調整で戻すと考えるのは妥当でしょう。 

ただし、1.88ミドルでは、今度は基準線とクモの上限がダブルでレジスタンスになっていて、反発は短命に終わるかもしれません。

そして、もしもこのクモの下限のサポートを下抜けたら・・・

ある意味、この位置が最後の砦です。

ここを下抜けたら、次は1.835辺りまでサポートが見当たりません。 その次が1.81辺り。

相当深いところまで行く事になるでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.01 08:43:30 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: