全6件 (6件中 1-6件目)
1

ショック。すでに申し込んでましたよ~。楽天カード。あぁぁ(涙)20日以降の申込なら、持っているポイント30%増量だったなんて…。今知りましたわ、今。キャンペーン期間 2005年10月20日(木)0:00~10月31日(月)23:59キャンペーン特典 期間中、楽天カードに新規入会されたゴールド・シルバー会員のお客様が11月10日(木)23:59時点で持っている「※」印のついた確定ポイントを、30%増量いたします。(例:11月10日(木)23:59時点のキャンペーン対象ポイント数が1,500ポイントの場合、450ポイントが増量され、1,950ポイントになります)ということなので、ゴールド・シルバー会員のみですが。すでに住友VISA提携の初代楽天カードは持っていたのだけど、今月前半に、楽天KCカードがスタートして、住友提携カード保有者でも「新規契約時に2000ポイント」が適用されるという事を知りましてすでに申込済だったのですよぅ。「カード明細の同梱物とか、住友VISA提携と違ったりするのかな?」などと「まーた、そういう不純(?)な動機で~」と思いつつ、年会費など無料なので、こちらの腹が痛むものもなく。もちろん2000ポイントも欲しいし(笑)、ということで。でも、今やっているロッテ優勝おめでとうセールって、どうなんでしょうか…。お祝いする精神は、よいことだと思うのですけど…………。
2005.10.28
コメント(0)
![]()
定期購読を申し込んであった、REALSIMPLE日本版の創刊号が昨日届きました。創刊記念キャンペーンの「今なら!1年(特別予約料金)(12冊)3800円で、34% OFF!しかも特製カフェエプロンのプレゼント付き!」というのも、思いっきり乗っかってみたのです(笑)。 日経系列の出版社でライフスタイル系…、といえば、日経ホーム出版社という出版社があり、最初てっきりそちらからの創刊なのかと思ったら、日経BP社からというから、驚いたものです。楽天ブックス内にも創刊に向けての特設座談会ページもあったりして、プロモーションにも相当気合い入ってるんですよね。美しく質感のある暮らしを求める女性のための、NY生まれのライフスタイル誌★『REAL SIMPLE JAPAN』は約束します。 ・「生活」と「キレイ」を共存させます。 ・いちばん節約したいのは「時間」です。 ・編集部がテストをし、裏付けのある情報を提供します。 創刊に寄せての、編集長 さんの言葉に「時間がない」「忙しい」という現実から開放され、「忙しい」ことが「楽しい」と思えてくるような誌面づくりということで、ちょうど20代後半~40代ぐらいの働く女性にはピッタリ!と思って期待していました。編集部のコンセプトとしては、メインターゲットは「忙しい中にもシンプルで質感のある暮らしを望む35~45 歳の女性」とあるので、私(31歳)よりも若干年齢層高めですね。ん~、いわゆるバブル経験世代、ということになるでしょうか。仕事柄、創刊号で気になるのは「広告」です。どんな企業がどんな広告を出しているのか?日産はマーチ、マツダはVERISA、EPSONはDVD一体型のプロジェクター、GAPはbabyGAP。フォルクスワーゲンは、Golf Plus で8Pの広告記事!気合い入ってますね。シーガルフォー、なんかもありました。フォルクスワーゲンの広告記事内で紹介されていたステッチで絵が描いてあるBREEのショッピングバッグがかわいくて思わず欲しくなってしまいました私…。春夏でカラフルなタイプがでていたのは知っていたのですが、これは知らなかった…!うわー、かわいいです。欲しいー!と、広告について書いていたら長くなったので、肝心の気になる中身はまた後ほど。(多分明日?)
2005.10.20
コメント(2)
「透き通るような青い瞳にきらめく金髪で登場」えぇぇー。って何のこっちゃ。キティちゃんです。ハイ。「MONO COMME CA」とのコラボレーションでキティがパリス・ヒルトンに変身!?うーーーーーーーん。ど、どうなんでしょうか…。って、ご当地シリーズで、様々な動物のかぶり物(福井だとカニなんす)を披露しているから、こんなのヘッチャラ!なのかなー。毎度ながら、キティちゃんの働き者ぶりには驚かされますわ…。
2005.10.14
コメント(0)
楽天日記も、画像含めた携帯投稿に対応になったんですねー。待望の『モブログ』機能リリース!携帯から画像が送信できます!メールに返信するだけで記事が書ける「メールで更新機能」がパワーアップ!画像を添付して返信すれば、画像付きの記事が簡単に書けます。と、案内が!今まで、mixiとstylogには、画像で投稿できていたので、これで楽天も(同時に)結構頻繁に更新できるかな~?
2005.10.13
コメント(0)
すっかり恒例になってきていますが、(と入力したら、高齢が、一番にでてきた、そんな私ってどうですか……。)ミキハウス子育て総研株式会社の定番豪華懸賞企画の告知をしてもらう、というアフィリエイトプログラムが、つい1時間ほど前に、登録を開始しました。詳しくは、こちらのブログでご紹介しております。ミキハウス発ファミリー向け懸賞【秋企画】アフィリエイト募集中春企画、夏企画と、同様のプログラム展開をしていますが、毎回懸賞系はもちろんですが、育児系サイトさんやママ・パパたちの育児ブログで、ご紹介いただき手堅く報酬をゲット!いただいているプログラムです。えー、先にお断りしておきますが、応募1件についての報酬単価には自信あり!といっても、高額ではなく、低額の方で、ですが。1件応募につき、成果報酬は32円です。カワイイ金額設定でスミマセン…。とはいえ、ちょっとしたオプションもありまし、懸賞内容の豪華さや主催企業のネームバリュー(ちなみに、ミキハウス子育て総研株式会社は、ミキハウスの子会社になります)から、毎回すごい勢いで予算を消化していく好評プログラムなんですよ。今回も、・クラブメッド北海道サホロ旅行(4人家族1組)・ディズニーリゾートのパートナーホテルのベビーズスイート(4人家族1組)を目玉に「育児中だからこそ欲しい!」ものが沢山。逆に、そういった事に感心のない方からは見向きされないという、きっちりガッチリ、「小さなおこさんがいるファミリー」に絞り込んだ企画なので、ハマる方に成果を上げていただきやすい内容になっておりまする。ということで、ぜひ!よろしくお願いします(^-^)
2005.10.12
コメント(1)

━…→━…→━…→━…→━…→━…→━…→━…→━…→━…━…→━…━…→━ ポ┃ン┃!┃カ┃ン┃!┃!┃キ┃ャ┃ン┃ペ┃ー┃ン┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ http://ponkan.point.rakuten.co.jp/ ★福嶋 祐子 様に付与されたポイントは【 8766 】ポイントです!━…→━…→━…→━…→━…→━…→━…→━…→━…→━…━…→━…━…→━テンパイで、4倍ゲットで、この結果です。もっと、もーっと楽天で買い物されている方も多いと思うのですが、ポンカンでのポイント付与、今回が今までで最高でした。というのも、期間中にノートパソコン買ってますからね~。ThinkPad X41 Tabletあぁ、楽天市場の思うツボだなー。しかし、泊まりの出張ができない身分&最近飛行機じゃなくて電車派はなので、楽天トラベルを使う機会はどうにも出そうになく、9月~10月も、テンパイ止まりは確定やねー。楽天GORAも、絶対利用する事ないですしね(^_^;)以前、共同購入が入っていた時に戻って欲しいなぁ、と思うワタクシ。それだけ、ビジネスユーザーに楽天ヘビーユーザーになって欲しいという事なんでしょうけどね。(客観的に見て、お金がある層なのでアタリマエの戦略ですが)6月にのだめカンタービレを大人買いしたあたりから、少女マンガ大好きだった血が一気に目覚めて、ヤフオクや楽天フリマで「昔、大好きだった連載マンガを全部一気に」ゲット!したりなんかしていて、↓コレですね(笑)すっかりポンカンキャンペーンも、・ダウンロード→もう絶版になったマンガ・フリマ→昔買ってて処分しちゃったマンガ全集セットと、マンガでクリアしていってる状態です…(笑)そんな今日は、KISS(のだめカンタービレ、きみはペットなど連載)最新号がもう並んでると思うんですが、仕事終わってからじゃないとダメ!と自省中。といいつつ、こんな日記を書いている私って…。しかし、大人っていいですね。昔、一冊350円が360円に値上がりした、とかそんなぐらいでも「うぅ!」と思っていたのに、今って、一冊410円とかですもん。お小遣いの相場も上がってる(?のかな??)からいいのかなぁ。1,000円とかのマンガも平気で買えちゃう。そしてそれ以前に、ビジネス本(1,400円ぐらい~1,600円中心で、技術系だと3,000円ぐらいまでが多い)をどかどか注文してますが「積ん読(つんどく)」状態なものも結構多いので、最近一部をAmazonマーケットプレイスで処分しはじめました。でも、まだほんっとーに少しだけ。だって心が痛むんですもん。周りに著作を持っている方が沢山いて、書籍編集をしている方もいて、エディトリアルデザイナーの方もいて…。あ、もちろんライターさんとかも。だから、自分がお金を出して買った本に対して、売る、って事がどうにも…。かといって、事務所の本棚を圧迫しているのも事実。ブック○フは個人的にあまりいい印象がないので(あくまで主観的なものなので、ツッコミなきよう…)まとめで出すのは合理的なんだけど、うーむ。となると、Amazonマーケットプレイスが?と。でも、かなりのマメさも要求されるので、出そうにも出せなかったりもするのですが。うーん、買うな、って事なのかな~?でも、本はどうしても買ってしまう私です。雑誌も、マンガも。
2005.10.07
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
