2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全41件 (41件中 1-41件目)
1

もうすぐ2005年も終わり。。。今年は新築~引っ越し~でばたばたの年だったかも。。。でも忙しくて友達にあんまり会えなくて寂しいなぁ。。。って一日もこ~してネッ友さんたちには楽しい時間をもらえて気合いが入りました~~♪ありがと~~~♪♪♪ あと数時間でまた新しい年が始まるのね~♪みなさん~良いお年を~o(*^▽^*)o~♪シェリーも最近は寒くてお散歩できてないけど。。。ご近所さんにもマナーを守って頂きたいかも。。。もちろん~めぐるんぱ家でもお散歩中はエチケット袋をもってお散歩です~♪
2005年12月31日
![]()
つなちゃん(http://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/)レシピ~♪年越し間際に一つだけクッペが大成功しちゃいました~~~♪♪♪O(≧▽≦)O ワーイ♪まぁ。。。ほんとはバケット成功が課題だったんだけど。。。こう~やって失敗と成功の二つを並べてみると一目瞭然~!!!違いがはっきりなのでいつも「どこが失敗なのか分からない~!?」と言ってた旦那様もはっきりめぐるんぱの言う「失敗」が分かっちゃったみたい~!!!「ほんとだ~~違うっっ!!!w( ▼o▼ )w オオォォ!」って言ってたもん~!いつもAKIRAさん(http://plaza.rakuten.co.jp/lotusmama0408/profile/)ちで一緒にパン教室するときAKIRAさんのクープってスパっっっっ!!!ってめぐるんぱ的には深い切り口~!なので。。。隣で見ていて「そっか~♪」って思って隣でスパっっっっ!!!をまねっこするとクープが開いてくれるんだよね。。。ところが家に帰って一人でクープ入れようとするとやっぱなんかどこかで躊躇しちゃう。。。引きつるのが怖い~~~!!!今日は一個を躊躇しつつ~~一個をスパっっっ!!!ってぐりっっ!と深く切りつけちゃってみちゃったら深く切った方がやっぱ割れてくれました~!!!。。。ってゆ~ことはやっぱ今までのは浅すぎたのね~!???そ~なんだよね~!???きっと~~~♪( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘそれから成形はAKIRAさんちでやったときめぐるんぱとAKIRAさんのでは違う成形をしたのにも関わらず2人のとも割れてくれたからとにかく生地をはらせればいいってこと。。。(゚ー゚)(。_。)ウンウン焼成時に小石をパイ皿一杯にしてたのを今日はkako(http://kako.cside.to/)さんみたいに鉄板いっぱいに小石並べてみてお湯はいつも130CCぐらいなのを200CCと多めに~!!!( ̄ー☆)キラリーンん~~~~!!!頑張った!!!O(≧∇≦)O イエイ!!それから。。。何かあったかしら。。???そ~そ~!!!生地成形時にとじ目をしっかりつないだの~!よく底割れするのは乾燥もだけどとじ目がしっかしされてないんじゃないかと思ったから。。。あと~ホイロで乾燥は大敵だってつなちゃんにアドバイスもらってたので最近は超~その辺に気を遣っていて。。。今日は発酵器に入れるときAKIRAさんみたいな四角のタッパーに発酵トレー入れてそれに布(ってゆ~の~??)敷いていつものように成形後の生地布取りして~~タッパーの蓋をして発酵器入れたんだった~!!!色々注意した点がいっぱい。。。(>▽<)b OK!!来年はもっともっと上手に焼けますように~♪( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪かわいい~ランチプレートにのっけて食べたい~♪
2005年12月31日
![]()
この本レシピで~♪ひっさびさにホシノを興したの~~♪何を作ろうかしら~???とハードパンも作りたかったんだけど。。。この本を見ていたらこのガトーキャラメルがめっちゃ食べたくなっちゃって~♪キャラメルってのにかなり弱いのです~~~!!!( ̄m ̄* )ムフッ♪中に入れるフィリングのチョコもちょうどキャラメルチョコがあったからそれに変更して~♪間違いないおいしさだよん~♪♪♪O(≧▽≦)O ワーイ♪ほんとはとよ型で作るんだけど。。。フツーにパウンド型で入れて作りました~~~(* ̄∇ ̄*)エヘヘファイヤーキング~♪このスリムパウンドが欲しい。。。
2005年12月30日
ずうっぅ~~~~と行くつもりでいたのになかなか旦那様の都合がつかずぎりぎりで行くことに~!!!なのにぃぃ~~~雪がスゴイっっっっっ!!がんがん降ってきてて。。。ど~しましょ~!???ってかんじで。。。とりあえずちびるんぱの希望で回転寿司を食べに行くことになってたので食べに~~!食べ終わって外に出るとやっぱがんがん超降りまくってたけど。。。明日のほうがさらに車走らせるの面倒かも~!???ってことで車で流すだけ~ってことで行ってみることに~!!行っては見た物の。。。超混んでたぁぁ~~~!!!みんな考えることは同じなのねぇ~~!!道が超渋滞~!!!ページェント通りを歩いてる人ってやっぱ超少ない~!!でも道路は混み混み~!!!端から端までだといつ通りきれるか分からないので半分で今年は帰って来ちゃいました~~!!!旦那様をあてにしないで3人で来れば良かったなあぁ。。。。ってちょっと反省~!!!来年は3人でゆっくりお天気良い日に来ようね~♪車の中から~~って言ってもちびるんぱが窓全開にして眺めて多ので激寒だったよ~~!!!帽子好きだからまた初売り&バーゲンで買おう~~っと♪★★★
2005年12月30日
![]()
加藤千恵さんのレシピ~♪親指で押さえつけた窪みにジャムをのせていただくかわい~クッキー♪生地の周りにクルミダイスがたっぷりくっついてるの~♪ノートルシャンプル(http://www.cotemidi.com/)でろみさんのジャムが売ってるので最近それにはまってるアタシ~~~♪以前からネットや本なんかで噂は聞いていたけど。。。あんまり興味がわかなくって~~~!!なんかこ~ゆ~のには走らなかったんだよねぇ。。。コンフィチュールもそう~!!!でも~お店に行ったついでに何気に買ってみたら激うまっっっ♪はまってしまったのでした~~~!!!O(≧▽≦)O ワーイ♪何度かジャムを買ってパンにつけたりヨーグルトにかけたりしてるうちに。。。ど~してもろみさんの本も欲しくなっちゃって購入~♪色々お試し中~♪♪♪♪♪るんるん(〃∇〃) るんるん♪♪ガス。。。直った~!と言われて返されたけど。。。新たにまた別な音が。。。なんなんだあっぁ~~~!???でもとりあえずバケットトライしてみました~~~!!!単に腕の問題なのかも。。。やっぱクープ開かず撃沈~~~!!!(T_T)
2005年12月29日

クリスマスも終わり。。。年末に向けて家の掃除もしなきゃ~~~ってか早くクリスマスグッズ片づけないとおっぉ~~~!!!。。。ととりあえずメインで飾ってたクリスマスツリーだけ片づけたところにお客様~~!!!ヽ(∇ ̄ヽ))...((ノ ̄∇)ノ あぅあぅ・・・旦那様のお友達~!毎年年末~お正月前に大学の友達と集まる~ってゆ~方~!青森なんだそうだけど~~いつも青森に行ったついでにくるみを買ってきてくれます~!今年も買ってきてくれて~~しかも3袋も~♪♪♪O(≧▽≦)O ワーイ♪わぁぁ~~~い♪♪♪殻付きのくるみなの~♪ありがと~~♪('-'*)アリガト♪国産~♪青森産のこのくるみはさっぱりしてるけどコクがあっておいしいんだよね~~~~♪これでパンやお菓子を作るのはもちろん~!お正月のおもちをくるみもちとして頂くのもめっちゃくちゃおいしいの~♪うふ♪(* ̄ー ̄)vそんなこんなでわいわい~~~してたらピンポ~~ン~♪(゚ー゚*?)ン??ああぁ~~!!!お待ちかねのガスやさん~!!!°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪やっとガス君がお帰りになりました~~!!!まだがらがら音がするような。。。???でも内側のファンも外側のファンも「取り替えたのでちょっとこれで様子見てください~!とのこと。。。ん~~分かりました~~~!!!早く何か作りたい~!!!と思っていたら~~!1号の幼稚園時代のお友達Mちゃんが遊びに来たい~!!とメール~!!!午前中に来てたみたいなのにごたごたしてて気づかなかった~~!!!(>▽<;; アセアセごめ~~ん~~~!!!と返信したらすぐ来るとのこと~!!!きゃっぁあ~~~~超フルスピードで大掃除~~~!!!スタタタタタッ((((((((((; ̄ー ̄)ノノMちゃんは下にちびるんぱ2号と同じ年の妹がいるので午後もわいわいがやがやにぎやか~~♪夕方。。。みんなが帰ってからなんだか疲れたような。。。???( ̄ー ̄?).....??アレ??胡桃~!まじで殻付きはまいうぅ~~です~♪マカダミアナッツの殻付きってのも超~~~~気になるっっっっ!!!うちの旦那様。。。殻付きくるみをハンマーでがんっっ!!って叩きながら殻向きしてるんだけど。。。こ~ゆ~のあるんだぁ~~♪買ってあげようかしら~??帰ってきたら聞いてみよ~♪
2005年12月28日
![]()
みちえさん~(http://www.geocities.jp/deutschebaeckerin/index.html)のレシピ~♪カキコしたことありませんけど。。。レシピ愛用しちゃってます~♪いつもありがとうございます~~~♪♪♪ アリガトォシュトレンはとくにこのみちえさんのレシピが美味しい~♪と噂もあってこのレシピいつもお借りしてるかも。。。とはいっても。。。フィリングとなるドライフルーツは藤野真紀子さんのミンスミートレシピで~♪♪♪ほんとはミンスミートはシュトレンに使うの邪道らしいけど。。。去年作ってビンに保存してた最後の残りはこれで使うってずぅ~っと決めてたからそれで良いの~♪ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)これ~~!!!そ~いえばアップするの忘れちゃってたもの~!!!(>▽<;; アセアセガスお直しの前日に焼いた物だった~~!!!でもって食べるのも忘れててクリスマス終わってから食べてるぅぅ~~~!!!ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホちびるんぱが大好きなので喜んで食べてたよ~♪ちょっとホイロ中に成形が崩れちゃってたけど。。。まぁ~いっかぁ~♪ってかんじ~!!!このシュトレン型ってのもあるんだよね~!!!これがあればこんな風に爆発系~にしあがっちゃうことはないんだろうなぁ。。。手作りセットってのもあるね~♪あぁ~~ガス~!!!今日直って届くって話だったから待ってるのに電話の1本もこないのはナゼ~~???電気でパン焼いてもいいんだけど。。。ナゼかやる気が起きず中華まん~に走ってたのに。。。ガスコンロで端っこが焼けこげてたところからぱか~~って底が抜け落ちちゃって使い物にならなくなっちゃった~~!!!(T△T)アウ・・・なので。。。前に買ったお店に言ってみたらもう置いてない~~!!!あっちこっちのスーパーとかホームセンターの鍋売り場見たけど。。。あっても結構お高い~!!!なので。。。結局ここでポチりました~~~!!!早く届かないかしら~???やっぱここかなり安いよ~♪
2005年12月26日

ま~~だ家にはクリスマスグッズがいっぱ~~い~~~!!!片づけるの面倒だなぁ。。。でもなぁ。。。って色々想いながらもそのまんま~~~!!!シェリーもサンタさんになったまんまです~~!!!o(〃^▽^〃)oあははっ♪みんなクリスマス気分が抜けきらなくって「サンタゲーム」開始~~!!!しゃべる時に言葉の語尾に「○○じゃ~♪」とサンタさんのようにお話するの~♪で~笑うときは「ほっほっほっ♪」ってするゲーム~!!簡単そうなんだけど。。。いざ初めて見ると~~旦那様っっ!!!やさしいおじいちゃんのような「○○じゃぁ~♪」「ほっほっほっ♪」じゃなくってびみょ~~~にイントネーションが違うと悪代官のように~~!!!ばんばんっ!┃ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!あまりにおかしくってゲーム中止~~~!!!シェリーが冷たい目で見てたよ~~~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
2005年12月26日
![]()
。。。早朝~~~!!!1号がばたばたばた。。。って起きて~~部屋中をきょろきょろ~!!!2号~!「あった~???」1号「。。。ない。。。」狸で寝たふりめぐるんぱ「。。。???。。。」( ̄ー ̄?).....??アレ??2号ふて寝~!1号しょんぼり。。。ええぇ~???昨夜サンタさん代行がツリーの下に置いてね~♪ってゆ~業務連絡で仕込み済みのはずなんだけど。。。6時半とゆ~早い時間だったけどあんまり気になったから起きてめぐるんぱもきょろきょろ。。。!!!えぇぇ~~~!!!(+。+)あちゃ-これじゃぁ~気づかないよおっぉ~~!!!サンタ代行~!!!業務連絡無視でいまいちツリーから外れたカップボード脇に立てかけてたから。。。気づけなかったんだぁ~!!!1号がしょんぼりソファに座ってゾロリを見てる間にそぉっぉ~~~っとツリーの真下に置いてあげたよ~!!!でもすぐ「あれ~???」とかゆ~となんか不自然~!?・と思って。。。でもあまりにふさぎ込んでる1号を見るに見かねて。。。見ていられなくて~!!!かわいそうだったもん~!2階でPCいじってました~~!!!( ̄∇ ̄;) ははは~いつ気づくかしら~???。。。トントントン~~~階段あがってきて1号~!「ママ~~!!!ケーキ見てたらツリーのところに不思議な箱があるよ~!」サンタ代行に買い付け&ラッピングも以来してたんだけど。。。上手く包めない~!!とかいってバック型のボックスにただ入れてただけだったんだよね~~!!!だめだわっっ!!!サンタ代行~!!!来年からはめぐるんぱがやっぱ代行は引き受けよう~!!!((。_。*)((。_。*)ウンウンめぐるんぱ「サンタさんじゃないのぉ~???」1号「ママ一緒に来て~♪」O(≧▽≦)O ワーイ♪めぐるんぱ「やっぱサンタさんじゃない~??!」2号と一緒に開けたい~♪って2号起きるのそわそわしながら1号~♪待ちきれなくて2号起こして2人でにやにや~~♪ご希望のたまごっち~♪でも。。。これも大変だったサンタ代行~!!!
2005年12月25日
![]()
この本参考に~♪昨日さいごに作った4つ目のケーキ~♪ツリーのパリブレストの残り生地~~!!!がいっぱい余っちゃって~~!!!ツリーボックスにしてそれに先日作って美味しかった参考のヨーグルトクリーム~♪フルーツを入れてイチゴをトッピング~♪楽しいイブとなりました~♪♪♪もち~~今朝の朝食はケーキバイキング状態だったよ~~~!!!あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
2005年12月25日
![]()
今年は頑張ったぁぁぁ~~~♪♪♪。。。ってゆ~かどこのどの家族がこんなに食べるのか~???ってかんじだけど~♪今年は新築して初めて迎えるクリスマス~♪ってことで家でゆっくり過ごすことに~~♪だいたいいつもあっちこっち出かけちゃってるんだけどこんなの~んびりクリスマスもいいよね~♪♪♪♪ツリーのラズベリームース~♪♪♪まず~なつmama(http://www2.tcn.ne.jp/~ribu01/index.htm)レシピのラズベリームースレシピでツリームース~♪土台のココアスポンジだけたかこさんレシピ~♪ラズベリームースの部分をストロベリーの型に流して飾りとして使ってみた~♪で。。。飾ってみたらなぁ~~んかカントリーだなぁ。。。華がないってゆ~の~??(━_━)ゝウーム。。。なので。。。生クリームでちょっとデコってさらにシルバーアラザンと金粉まで散らして見ちゃった~♪それでどんどん拍車がかかって結局ここまでになりました~♪( ̄∀ ̄*)イヒッ♪♪♪パリブレスト~♪♪♪。。。と言っても上にアーモンド散らすの忘れちゃって。。。(>▽<;; アセアセこの本参照~!シンプルだけどおいしそう~♪だしなんとなく華があるかんじ~♪アーモンドダイスかスライスアーモンド散らすの忘れなきゃもっといいかんじになった思うんだけど。。。絞ったクリームはマロンクリームオンリ~♪でいちごを挟んだよ~~♪上からチョコと粉糖をぱらぱら~~♪ケーキキーパーとかプレートが引っ越し後どこに入っちゃったのかまだ出てきてない物が多数~!!!おぉお~~~い~~~!!!早く出てこぉ~~い~!!!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-イ~~♪♪♪ブッシュドノエル~♪♪♪これ~~~!!!ツリーラズベリームースで残ったココアスポンジをつぎはぎして四角く形作って~これまたハート型に流しきれなかった残りを四角く流しておいた物を巻き巻き~!!!してクリームはパリブレストの残り~!!!ってゆ~すばらすぃ~節約レシピってゆ~の~???柱| ̄m ̄) ウププッとことん~アバウトなので。。。デコはちびるんぱにお任せ~♪(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪一応この辺にこれらは置いた方がいいよ~♪とか脇下にはナッツね~♪とフィリング類を渡しておいて~~♪できあがりがびっくり~~!!!かなりいいんじゃない~!???しかも~!めぐるんぱなら適当に散らしたと思うナッツ類~!!!ちびるんぱたちは一直線にきれ~~~に並べてあるぅ~♪すご~~いっっっ!!!o(*^▽^*)o~♪
2005年12月24日
![]()
つなちゃん(http://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/)レシピ~♪ガスがないい今~!!!焼きで支障がきたすものはさけて何か作ろう~♪と実は昨日も作ったんだけど超~素晴らしい売れいきであっとゆ~間に完売~!!!また作って~~♪♪♪と言われると気合い入れまくりで作っちゃう~♪(≧∇≦)ノ ハーイ♪ 何かの広告でみた豚まんがかわいかったのでおもいっきりパクリまんです~!!!(>▽<;; アセアセけど~そのままパクるんじゃ~あまりに芸がないので。。。くるぅん~ってしっぽと2爪をつけたんだけど。。。。。。思ってた以上にむずかった~!!!ホイロ後爆発してるし。。。耳から流血~~!!!(≧∇≦)ブハハハ!フィリングを生地量55グラムに対して50グラムもぎゅうぎゅうに入れたのが敗因だわ。。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー超~でぶたまん~~~!!!ブー ( ̄(▽▽) ̄) =3でもって~~~肉まんの材料がなかったため。。。見た目ぶただけど中身はピザ~~~♪( ̄(∞) ̄) ブヒィ~明日の朝食べるよ~~ん~♪見た目はでぶただけどおいしいに違いない~♪(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪ ♪v( ̄(││) ̄)v♪ブヒブヒ前に使ってたガスコンロでちょっと焦げちゃったせいろ。。。新しいのが欲しいなぁ~~♪って思ってます~♪ここ。。。安いかも~!???
2005年12月23日

夕飯準備中の出来事~~~!!!一本の電話が~!!!最近プライベートでも仲良くして貰ってるシャルドネのSさんから~♪わぁ~い♪また何か楽しいお誘いかしら~???でもちびるんぱたちがお休みに入っちゃったからあっちこっち行きにくい~~~!!!とか思いながらしゃべってると。。。なっっっなんとっっっっ!!!このめぐるんぱのふざけたブログをリンクして欲しいって。。。。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!えっ!???マジで~??えぇぇええ~~~!?????いいのぉ~!???いいんですかぁあ~~~!???頼まれてしまってるぅぅ~~!!!!!!ってわけで。。。リンクしま~~す♪(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪大好きなシャルドネの家具たち~♪♪♪http://www.chardonnay.co.jp/シャルドネにあうグッズいろいろ~♪シェリー。。。電話にも無反応で爆睡中~~~!!!o(〃^▽^〃)oあははっ♪
2005年12月23日
![]()
またまたたかこさんレシピ~♪&~クリームはさっぱり系が良いなぁ~~~と思って一流シェルのロールケーキレシピからヨーグルトクリームをセレクト~♪ロールケーキは。。。久々の電気焼きで。。。一応チェックして焼き上げたつもりだったけど。。。やっぱまだ焼きあまかったのかも~~!!!なんか卵臭い~!!!( ̄ー ̄?).....??アレ??ってかんじで。。。良いいい方をすれば「素朴」なかんじもするけど~!!!なんでこんなに卵臭いの~!???ってゆ~感じ~!!!でもって~~~中のヨーグルトクリームは生クリームの泡立てをしっかりしてからヨーグルト入れたつもりだったけど。。。(/≧◇≦\)アチャー!!ゆるゆるぅぅ~~!!!こりゃだめだ。。。と思ってまだ生クリームあったからよ~~~く泡立ててそれ追加したんだけど。。。それでもゆるかった~!!!なので。。。巻き巻きが大変~!!!(>▽<;; アセアセ中に入れる果物ももっと吟味すれば良かったなぁ。。。と反省点がい~~~っぱいの一本でした~!!!一流シェフシリーズの色々~!!!
2005年12月22日
![]()
シェリーママのiikoさん(http://www2.ocn.ne.jp/~iiko/hana/)からみかんのプレゼントが届きました~~~♪♪♪O(≧▽≦)O ワーイ♪送ってあげるよ~♪と先日電話があったんだけどこんなに早くお届けだったのね~♪超うれしぃい~~~♪うふ♪(* ̄ー ̄)v毎冬手が真っ黄色になるほどみかん好き~♪小学生の頃~春の内科検診でまだ手が黄色で先生に黄疸と間違われたことがあるほどのみかん好きなのよぉぉ~~♪♪♪ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)iikoさんの旦那様のおかやんの実家で作ってるんだって~~♪激うまです~!!!ほんとにありがと~~~~!!!!!('-'*)アリガト♪。。。シェリーが狙ってる。。。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!みかん入れ~♪
2005年12月22日

お教室レシピ~♪まだまだバケット修行をしたい気持ちでいっぱいなんだけど。。。ガスの調子が良くない~!!!と認識してるので。。。ハード系じゃないものを焼くことに~!!!新しく買ったこの型~♪今なら7000円のところ3800円~♪デカ系は集めない主義なんだけど。。。これは長方形で友達とか来たときに役に立ちそう~♪と思って~~~♪♪♪粉量だけで600グラムで仕込んだら。。。いくらデカ型ってったってやっぱ量大すぎだったみたい~!!!次回は3分の1減らしてもいいかも。。。まぁ~~型の模様はかっちょよく出てくれました~~♪この型~!ショッピングリストにも書いたけど~~~シリコンなのでぐにゃぐにゃだけど焼く時持ち運びの時もぐにゃぐにゃいしないようにプラスチックのフレーム付き~♪なので~~オーブンに入れるときは超便利~~!!!ぐにょぐにょしないから楽ちん~~~♪ほんっっとに半端じゃなくでかいからケーキよりこんな風にパン用に使うことの方が多いかもね~♪いろんなシリコン~♪。。。さてさて。。。この後。。。ガスオーブンはお直しのためメーカーさんにドナドナ~~~~!!持ち帰って見てみます~!と。。。ファンの羽ねが曲がっていてとりあえずそれは取り替えて貰ったんだけど。。。中を開けてみる必要があるって。。。ガスやさんは気を利かせて「クリスマスケーキどうされますか~??」って~!!!大丈夫ですぅ~~!!!電気の方使いますから~♪と持って行って貰いました~!!!早く直っておくれぇ~~!!!o(;△;)o エーン
2005年12月21日

1号の小学校は23日から冬休みだけど2号は22日からお休み~!だけど~~~今日明日と午前保育で11時には帰り~!!ってかお迎え~!!!9時半頃行ってるから。。。幼稚園で過ごす時間ってば短すぎ~!!!あっとゆ~間じゃんっっっっ!!!すぐお迎えだわぁ。。。今日も休んじゃえ~!??とか思ってたんだけど。。。朝「歯が痛いよぉお~!!!」って起きてきた2号~!!!夏前はめぐるんぱとともに1号も2号も月1で歯医者に行ってたんだけど引っ越しのばたばたでしばらく行ってなかったんだよねぇ。。。で~先週久々に連れて行ったら虫歯が凄かった~!!!めぐるんぱが結婚してからずぅぅ~~~っとお世話になってる歯医者さんで。。。旦那様のことも知ってるんだよね~~!!!「ママが悪いっっっ!!!」って怒られちゃった~~~!!!m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・で。。。今週は22日に予約とってたんだけど。。。痛いの~???じゃぁ。。。幼稚園すぐ終わるから~お迎えついでに歯医者へ~!!!ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ 先週も一苦労したみたいだったけど。。。今日はこれまた「痛い」と言っていただけあって先生苦戦~!!!めぐるんぱが見てもわかるぐらいの大きい虫歯がっっっっっ!!!エナメル質でできてる歯が酸によって溶けちゃってるんだって。。。間食のしすぎ。。。o(;△;)o エーン治療は超~~痛かったらしく。。。(〒_〒)ウウウ麻酔でじんじんしながらも帰りに「お腹空いた~!!!」って~!雑貨やさんに行きたかったから歯医者で頑張ったご褒美にランチすることに~♪。。。ってかめぐるんぱが行きたかっただけ~♪~なのかも~~ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホアジアンプレートランチ~♪エクレアがデザートについてたんだけどベリーのパリブレストが食べたい~!!!ってゆ~ので頼んであげたよ~♪♪♪歯が痛い~!!ってゆ~わりにはかなり食べてました~♪お腹空いてたのね~~!!!o(*^▽^*)o~♪歯医者さんでいつも買ってくるホームジェル~♪そこら辺のスーパーや薬局で売ってる物よりフッ素配合量が多いらしいです~♪しかしこれ~~~!!!廃盤になったらしく。。。今日は~~ってかこれからは買えないんだって~~!!!代わりにこれ使って~!と進められて買ってきた物~!色々使って入るんだけど。。。
2005年12月20日
![]()
加藤千恵さんレシピ~♪ヘクセンハウスで使った接着用のグラスがた~~~ぷり残っていたのでなんとなく練習~♪ちゃんと定規とかで線ひいて大きさ決めてやったほうがよかったわぁ~~!!!フリーハンドでなんとなく書いたので画像で見るよりかなりひどいっっっっ!!!(>▽<;; アセアセしぃ~~~かぁ~~もぉ~~~!!!シルパットに絞ったために。。。これ剥がしとるときにぼきっ。。。ぼきっっ。。。って崩れた物がほとんど~!!!(ノ ̄□ ̄)ノオオオォォォォ!ミ((ノ_ω_)ノバタ薄いクッキングシートに絞り出せば良かったわぁ~!!!まぁ~でもこれはほんとに適当にやっちゃったので。。。次回やるときは定規で形決めて写し絵できるように準備しておくつもり~♪♪♪大きさもこれは直径5センチくらいでやってみたらむずっっっっ!!!大変だったよおぉ~!!!ちょっと大きめで。。。でも大きすぎだとかわいくないので間をとって7センチぐらいがベストかしら~???(* ̄∇ ̄*)クッキーには役立つけど。。。次回はこっちで~♪
2005年12月19日
![]()
加藤千恵さんレシピ参考~♪クッキーツリーと一緒にこれも仕込んでました~♪加藤千恵さんの本を見ながらめぐるんぱ家をモデルにあれこれ思案~♪方眼工作用紙に自力で設計~~♪←ちょいおおげさ~!??大屋根のハウスを層二階に変更~♪これ~~やらなきゃ良かったかも~~!!!やっぱ大屋根のほうがかなり簡単って実感~~!!!手持ちのステンドグラスよりちょっと作りやすいかんじで穴を開けて~♪いいかんじだわぁ~~♪♪♪と思っていたけど。。。できあがってみてびっくり~~~!!!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!接着用として使用したグラスの付け方にもちょっと吟味するべきだったわぁあ!!!ってのが来年の課題かしら~?!せっかく頑張ったガラスに雪映ってる~!??ってか家の中に雪が積もってる見たいになっちゃった~~!!!(>▽<;; アセアセでも去年の欠陥住宅よりはかなり進歩~♪♪♪外にはあり得ない感じのデカきのこ~!画像処理してて初めて気づいたけど。。。倒れてたのね~~!!!ステンドグラスはかなりの力作でかわいくできたはずなのに。。。家を組み立ててこ~やってみると。。。やっぱ内側からの明かりがないと綺麗に見えないなぁ。。。(━_━)ゝウーム。。。とまぁ~色々あるけど。。。来年はもっと上手くできますように~♪売ってる物は結構お高い~!!!中がら明かりをつけれればこんなん綺麗~♪型も売ってる~♪
2005年12月18日

連日焼きまくってるバケット~!!!あれこれ本も買ったし。。。あっちこっちで聞きまくり。。。あれこれ試してみても。。。うだつが上がらないいっぃ~~~!!!←たぶん方言~♪いやぁぁ。。。。。。。。。。さすがに凹むよね~!ほんとにほとんど毎日焼いてるし。。。(ρ_;)・・・・ぐすん先日パン教室の先生がうちに遊びに来てくれたとき「変な音する~!」ってゆ~しパン友のRちゃんにも「うちでこ~ゆ~音しないよ。。。」って。。。( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?でもねぇ。。。これってガス買った時からしてたような。。。ガスってこ~ゆ~音がする~!!!って思ってたんだもん~!;;;;(;・・)ゞウーンなんだけど。。。ほんっっと~~~~にバケット上手くいかないからそろそろクープ開かないのを責任転換したくもなってきてて。。。一応使ってる機種のメーカーさんに来て貰うことに~!!!。。。壊れてた。。。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!壊れてたのね~~~!!!v(T▽T)イエーイまじで~!?????良かった~!!!良かったって何~!???ってかんじだけどクープが開かなかったのは腕の問題じゃなくガスのせいだったんだぁぁ~~!!!良かった~♪♪♪\(*T▽T*)/ワーイ♪早ければ火曜日に部品交換してくれるそう~♪部品の在庫がなかったら取り寄せで。。。来年~?!それは困るけど。。。良かった~~~!!!_(T▽T)ノ彡☆使ってるガスはこれ~♪次に狙ってるコンベクションオーブン~♪デロンギ~~♪♪♪送料無料でこのお値段~!!!今すぐほしいかも~♪
2005年12月18日
![]()
加藤千恵さんレシピ~♪この本のヘクセンハウスレシピの生地で~♪去年もクッキーツリーをやっぱスター型で作ったんだけど。。。いつのまにか集まっちゃったスターのクッキーカッターを適当に並べて作ったんだよね~~!!!セットのが欲しい。。。と思いつつ絶対~!!!ってゆ~わけでもないしまぁ~いいか~~♪と思ってたらまるちゃん(http://www.geocities.jp/manmaruhousejp/)がダイソーで売ってたよ~♪と朗報がぁぁ~~~!!!こっっっこれは買わねばなるまいっっっっっ!!!必ずゲットよ~♪とここ数日あっちこっちのダイソーを覗いてたんだけど。。。ない~!!!ないのか。。。じゃぁ~今年も適当に作るか。。。と思ってたら見つかりました~~~!!!あったよ~~!!!し。か。も~~ハートも発見~♪大きさ微妙に違う同じ形の型5個で100円~♪安っっっ♪ブラボー100均~♪O(≧▽≦)O ワーイ♪使い午後地は。。。まぁ。。。100均ですぅ。。。でもこのお値段でこれ作れるんならOK~♪o(*^▽^*)oあはっ♪端生地で別な型でも焼いてみたよ~♪♪♪切れ味の良いセットカッター♪クリスマス手作りスィーツグッズ~♪ステンシルもかわいい~♪
2005年12月17日
![]()
先日1階のトイレカーテンを作り終えたわけだけど。。。2階にもトイレはあるっっっっ!!!1階とはちょっとだけテイストだ違うのよね~~~!!!1階よりきれいめなかんじ。。。白のイメージ一色~!!!繊細なかんじってゆ~のかしら。。。。。。ってことで~~~!カーテンの生地自体は同じなんだけど。。。下にビーズをつけてみました~~!!!かな~~~~~~~~~~り地道な作業。。。~~~~(  ̄ー ̄)し~か~も~~~~~~~!!!手持ちのビーズで制作開始してしまい。。。あれ~!!!?気づくとビーズが足りない~~!!!あっちこっち探しに走ったよ~!!!車飛ばしたけど。。。全く同じものを見つけれなかった~~!!!ビーズを買いそろえて全部初めからやり直そうか。。。ってもちょっとだけ考えたけどやっぱ面倒なので近い色でやってみよ~!!!く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!! 結局どの色も初めから終わりまで全く同じ物で作り終えることが出来なかったんだけど。。。ぶら下げてみたらかなり良い感じです~♪( ̄m ̄* )ムフッ♪手芸関係。。。手を出しちゃったらどんどんこれ系のグッズも欲しくなる。。。あぁぁ~~~病気発病中~~~!!!はさみが気になるぅ~♪
2005年12月17日

今年最後のパン教室でした~♪いつものメニューレシピじゃなく12月ってことでクリスマスメニューレシピ~!ブリオッシュエピ~やさい畑~クレームアンジュ~♪ブリオッシュエピはリース型に~♪焼成の時割り箸を2本小さく切ってさして帰りに先生がリボンを付けてくれました~♪やさい畑は超~オイリーなうえに生地量100グラムもあるのにぺろり~と完食できちゃうかなりやばやばのパン~!!!クレームアンジュはよくケーキやさんでガーゼにくるまれて売ってるあのチーズケーキ~♪O(≧▽≦)O ワーイ♪クリスマスメニューって事でいつもよりちょっとお高めの受講料だけどサラダも赤黄緑でクリスマスを意識して超~おいしかったし綺麗だったよ~~♪中には蛸が隠れてるんだよね~~~♪♪♪( ̄m ̄* )ムフッ♪来年も楽しみによろしくお願いします~♪(* ̄∇ ̄*)エヘヘリースパン~!売ってるところもあるのね~!!!これ。。。酵母だって~!!!リボンやオーナメントのセット~!
2005年12月16日
![]()
AKIRAさんとパン教室しました~♪超~~~~勉強になったわぁ~~!!!ほんとにありがと~~!!!なんか相変わらず神業ってかんじ。。。成型時もクープ入れ時もハードパンの神様がAKIRAさんとこに舞い降りてきてにこっ♪ってほほえんでいくかんじ。。。2号をお願いしてたお友達んちへお迎えしてツタヤにビデオとか返しに行って1号が遊びに行ってたお友達んちへお迎えして帰宅~!帰宅後速攻忘れないように~忘れないうちに~いつものレシピでバケット作成開始~~~!!!。。。焼き上がり。。。つるんつるんのクープにがっかり~!!!AKIRAさんの成形までがすでにきちんと安定した生地で発酵してる。。。ってことなのかしらねぇ。。。イーストってムズイ~!!ってゆ~けど。。。それにしてもほとんど毎日焼いてるんだけど。。。学習できないアタシ。。。(--,)ぐすんがんばれ~~めぐるんぱ~~~!!!。。。とりあえず自分で励ましておこ。。。く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!! AKIRAさんに貰ったお土産~♪家に帰ってから食べたら~~止まらない~!!!チョコ大好きなんだもん~~!!!この二つ~ルヴァン ドゥ ショコラとベラベッカ~!!天延酵母で作るお菓子の本レシピ~!今流行ってるらしい~~~!!!この本~!発売日くらいにゲットしてたのよね~~♪タンスの肥やしになりつつあったから蔵出しして作ってみようかしら~~???!o(〃^▽^〃)oあははっ♪
2005年12月15日

念願かなって師匠のAkiraさん(http://plaza.rakuten.co.jp/lotusmama0408/)と久々のパン作り~♪いやぁああ~~~~師匠は神業つかいますな。。。うんうん((。_。*)((。_。*)ウンウン。。。ふむふむ・・・カンパもバケットもぱっくりさっくり気持ちよ~~~く開き裂けてくれました~!!!なんで~~???????って感じでいつもより気合い入らずおしゃべりしながら適当にナイフいれためぐるんぱのバケットもクープ開いたし。。。ふ。し。ぎ~!!!ナゾ~~!!!あの部屋には妖精が魔法かけてるのかも。。。としか思えない~!!!家に帰ってきてからいつものレシピで同じようにトライしたバケットは撃沈だったので。。。(/ヘ ̄、)グスンでもでも~ほんとに楽しいひととき~!AKIRAさん~ありがと~!!!またよろしくねん~♪(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッハッコウカゴってお店によって大きさ違うらしい。。。
2005年12月15日

なつmama(http://www2.tcn.ne.jp/~ribu01/index.htm)レシピ~♪桃のババロアレシピで洋なしに変えて~♪ほんとのレシピはスポンジ敷いて~~のケーキだけど。。。テニスの帰りにアンティークショップに寄ったらこのガラスの型発見~!そんなに高くなかったのでついつい~~♪( ̄m ̄* )ムフッ♪早速作ってみたら~~なんっっっってかわいいのぉ~♪買って良かった~~!!!AKIRAさんちに遊びに行くのに蓮君のお土産用には車の型に入れて持って行ったのだけど。。。綺麗に出せたかしら~~???アンティークは見て早い物勝ちだよね~♪
2005年12月15日

クオカレシピ~♪新しく買った型とバンドトンネルを使ってムースかババロアをながしちゃおっかなぁ~~~♪ってハイテンションで作ったのに生地量が足りなく期待してた夢が流れ星になっちゃいました~~~!!!(T_T)やっぱノルディックのデカ系はでかいっっっっ!!!クオカレシピで生地量ちょっと減らしてバンドトンネル使おうと思ったら生地量は減らすべきじゃなかったらしい~!!!。。。一発で上手くいく事ってなかなかないアタシ。。。うぅ~~ん。。。(>▽<;; アセアセ使った道具~♪
2005年12月14日

シャルドネのクリスマスパーティーに行ってきました~~♪一緒に行く予定だった友達のお子様がなんとっっっ!!!水痘にぃぃ====!!!!行け無くなっちゃった~!!!って前日夕方に緊急電話がぁ~~~!!!。。。ってことで。。。もし一人ぽっちだったら寂しいかも。。。ってことでとりあえずあっちこっち電話~!!!と思ったらお一人目で「行く~♪」とのお返事があったのでご近所ママ友のSさんと行くことに~♪ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ一緒にお連れした友達はいたものの~~お店に行ってみたらすぐ席決めのくじがあって~!えぇぇ~~~~!!!!と思ったけどみぃ~~んなシャルドネ大好き~♪な方たちばかりでおしゃべりも弾んでめっちゃ楽しいひととき~~!!!うふ♪(* ̄ー ̄)vケーキデコ&ゲーム&お食事~♪シャルドネスタッフのみなさん~~ほんとにありがと~~!!!超楽しかった~♪心も体もお腹いっぱい満腹になっちゃった~~♪それにしても~~~あらためてパインはいいなぁぁ~~♪と思っちゃったよ~~!!!ちびるんぱに考えてます。。。(━_━)ゝウーム
2005年12月13日
![]()
先週ドタキャンになってしまった高校の時の友達とひっさびさにやっと会うことに~!!わりと近くに住んでる友達なのでなんだかんだ3年ぶり~!!お互い褒めちぎりあって~!??気分を盛り上げたところでお出かけ~♪友達がキャスロンでお買い物したい~!とゆ~のでとりあえずキャスロンへ~♪で~その後予定してたノートルシャンブルへランチに~♪まだカレーを食べたことがなかったのでカレーを~♪友達は季節のクレープが食べたい~♪とクレープを~♪おいしそ~~!!!かわいい~~~~!!!おしゃれ~~~!!!!とぱしゃぱしゃ撮ってたら。。。注意受けちゃった~!!!カメラ禁止なんだそうですぅ。。。知らなかった!!!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!すみませ~~ん~~~!!ってことで。。。ノートルの画像はこれが最後なのね。。。(--,)ぐすんお店でも置いてるフェルト雑貨~!!!これに超興味持ち始めたんだけど。。。ここでフェルト雑貨置いてる作家さんのショップに今度習いに行くことに決定~~!!!超楽しみ~~~♪♪♪フェルトのものたち~~!!!
2005年12月12日

ずうぅぅ~~~~っとカーテンを作ろう作ろう~~!!と思いつつ。。。まだだったのよねぇ~~!!!ってことでやっと完成~♪♪♪窓にあわせて生地カットして端端をミシンで~♪一番下とレールをつける所をレースにしてみたよ~♪めぐるんぱ的にはかなりいいかんじで満足だわぁ~(* ̄ー ̄*)ふふ♪リネンのレース~♪
2005年12月11日
![]()
ちびるんぱ2号にとって~めぐるんぱ家にとって最後の幼稚園お遊戯会でした~♪(*゚▽゚*)1号がお世話になってから4年。。。あぁぁ~~早いわぁぁ~~!!!いつも甘えん坊な2号~~!!!なんかやっぱ成長してきてるのね~~!!!ってかんじで毎日張り切って練習してたみたい~!おばあちゃんたちが見に来てくれる~♪ってのもあってやる気満々で登園~♪演技中~~はめぐるんぱやおばあちゃん~1号や旦那様と家族がいるのをステージから確認するとにや~~♪と笑って頑張ってたよ~~♪♪♪園児全員の演技が終わってからはサンタさんがご褒美をくれました~~!!!o(〃^▽^〃)oあははっ♪良かったね~~♪頑張ったよ~~~♪♪♪そろそろサンタさんにお手紙~~♪ってちびるんぱ2人でお手紙書いてました~!!!。。。たまごっち。。。って。。。あるじゃんっっっ!!!それでもまた別バージョンのが欲しいんだって。。。サンタさんもお困りよぉぉ~~~!!!お手紙~!といえば。。。めぐるんぱも最近お菓子やパンなどお友達にあげるとき紙をぎざぎざに切れるハサミでカットしてスタンプして添えています~♪ちょっとおっっしゃれ~~♪になるんだよん~~!!!
2005年12月10日

ちびるんぱ1号がまだ幼稚園にはいる前からの友達SちゃんとIさんが遊びに来てくれました~♪かないおひさだったのでベラベラしゃべりまくり~♪2号も帰り時間調整してマシンガントークタイム~~~♪♪♪知り合った頃はちびるんぱ1号がまだ2歳とかだったから長いつきあい~♪お花をもらっちゃった~~♪シクラメン~!上手に育てて大きくしてあげよう~♪シクラメンも種類がたくさんあるのねぇ。。。
2005年12月09日

お教室レシピ~♪友達が来ることになっていたのでちびるんぱとともに起きる6時半にすぐ捏ねができるように夜の家から材料を計量しておいて起床と同時に捏ねスタート~~♪♪♪ベースの生地は全部カレー味だけどフィリングや包み方を色々変えて作ってみたよ~~♪カレー粉~手でそのまま取れるようにアルミカップにのせて~♪
2005年12月09日
![]()
美味しいケーキを作りたいより~♪同じ物を作ったことはあったんだけど。。。本来チーズクリームのところをカスタードに変更したり他レシピのタルト生地で代用したり~~と忠実には本通り作らなかったから今回は忠実にこの本レシピで~♪♪♪ところが~~!!!かなりムズかったっっ!!!タルト生地が超ボソボソってゆ~か。。。型に敷き込もうとすると必ずどこかがボそっっ!って切れちゃう。。。なんどもやり直し~!!!もうこのレシピにはトライしないかも。。。と思っちゃった~!!!18センチのタルト型をやっと買いました~♪
2005年12月08日

高校の時の友達と合う予定だったんだけど。。。朝早く電話があって幼稚園が午前保育の日だった===!!!って===!!!。。。ってことで。。。会うのは来週に延期~!ゆっくり2号の帰りまでジャスコとかでふらふらするか。。。と思いつつ~水道料金だけなぜか~??引き落としがかかってなかったので手続きしなきゃ~~!!!と思って銀行へ行き事に~~!!!最近は隣地区の銀行へ行くことが多いんだけど。。。まだ道が分からないところがあるんだよね。。。ゆっくりのスピードだけど。。。見えにくい所があって一時停止~~!!!をちょっと過ぎたところでストップ~!!!したら====!!!警察ぅぅぅぅ====!!!=( ̄□ ̄;)⇒止められちゃった~~~!!!ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!大嫌いなんだよね。。。警察にヘコヘコできないタイプだし「止まった」ことには変わりないのに「止まってない~!」と言い張られ言い切れず。。。7千円===!!!ぎゃぁぁぁぁぁあ===!!!超~むかついた~~!!!(T△T)アウ~~~お天気良い時ってふらふらしてるんだよね。。。警察って!!!「雪の時に見回りしないでなんで天気の良い日だけ??」って言ってやったよ~~!!もううぅ~~~!!!!!( ̄‥ ̄)=3 フンあぁぁぁ。。。。。。。。凹みつつ。。。予定変更して帰宅~!トボトボ…。。。。(( T_T)トボトボ友達に一緒に出かけてればこんな目にはぁ~~!!!って電話したらめぐめぐビームとかめぐめぐウィンクとかで逃げれなかったの~!???って。。。イケメンじゃなくジジイだったのよ。。。凹みつつ2号お迎え~!!はぁ。。。って英世と一葉にお別れしたことを思い出し涙してると。。。「ママ~~~2号が鉛筆削り落としちゃった~~~!!!」。。。って。。。o(;△;)o エーンえぇぇっっっっっ!???働く気力ないんですけど???。。。唖然。。。真っ白いカーペットが。。。鉛筆ってとれないんだよね!!!(ノ◇≦。) ビェーン!!先日はなんとっっ!!塗り壁にコーヒーをこぼしたのにっっっっっ!!!。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!次の日にはクロスやベッドに落書きしてたの発見!!!(TT▽TT)ダァー超最悪っっっっ!!!細木さんに占って貰うしかないか~~????(/□≦、)エーン!!ストレス解消にサンタさんにお願いしようかしら。。。こんなにお安いのもあるのね。。。テニスの家の中でできればいいのになぁ。。。豪邸に住めればっっっ!!!(--,)ぐすん
2005年12月08日
![]()
ミコさんとこにあるこぼさんのレシピ~♪http://plaza.rakuten.co.jp/arisunozikan/見た目手が混んでいるように見えるけど超~簡単レシピ~♪♪♪マンゴージュースと缶詰の残りシロップをジュース代わりにして作りました~♪型は~これって輸入のでなんか期間限定~??だっったか~??なんかであんまり手に入りにくい型らしい。。。でもお値段はほんとは安いらしいです~~!!!。。。でもオークションでは多額みたいだけど。。。これに似てる型はこれかしら~???まだ持ってなくて狙ってる型~♪クリスマスの時期ならでは。。。欲しい~♪先日買った型~♪まだ使ってないよん~♪
2005年12月07日
![]()
転校後初の1号の受業参加でした~♪学校では特に問題なく過ごせてるようだし。。。学校遠いから歩いてくのムズイし。。。別にぶっちゃけ行きたいとも思わないんだけど。。。子供ってママが来てくれるの楽しみにしてるんだよねぇ~~~~!ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)なので。。。行きました~~!!スタタタタタッ((((((((((; ̄ー ̄)ノノ超寒いし遠いし2号のお迎えとかいろいろごちゃごちゃしてきて困った~~!!!ってことでなんとか旦那様に時間作ってもらって送迎をお願い~♪良かったよぉぉ~~!!!ありがと~~!!!(ノ∇≦*)2号のお迎えがちょっと遅れちゃったので学校に着いたのはすでに授業が始まって10分過ぎくらい。。。1号ははりきって手を挙げたり発表したり~♪♪♪頑張ってたよ~♪で。。。帰り。。。いつも一緒に帰るAちゃんとは今日は帰らない~!!ってゆ~んだけど。。。同じクラスのaちゃんと帰るって。。。あっそ~なの~???と思いつつ一応Aちゃんのクラスに行ってみたけど見あたらない~!やっぱ一緒に帰らないんだ。。。と思ってaちゃんの弟君がおたふくだとaちゃんママがぱたぱたしてたのでaちゃんはうちで預かることにしてみんなで車で帰宅~♪家に帰ってからおやつを食べたりビーズをしたり。。。とaちゃんとちびるんぱは楽しそう~♪。。。とそこでピンポーン~!出てみるとAちゃん~!めぐるんぱが声をかけようとしたらぐずぐず泣き出して「1号~~!!!なんでAと帰らないで先に帰っちゃったの~???A怖かったんだからっっっ!!!一人で帰って来るってどんなに怖いか知ってるっっっっ?????」うんぬんかんぬん=====!!!!!って息する暇なく訴え続けるAちゃん。。。・・・(゚_゚i)タラー・・・「1号と帰らない~って言ってたんじゃなかったの~???」って聞いたら1号はそ~言った!と困ってるしAちゃんは聞いてないっっっ!!いつ言ったの???と叫び続けて。。。(/≧◇≦\)アチャー!!今日は言い違いがあったみたいでごめんね~!とめぐるんぱが間に立っちゃいました。。。こどものこととはいえ。。。なんか困り果ててる我が子を見るのはやっぱちょっとかわいそうで。。。でもAちゃんにもかわいそうなことしちゃったし。。。この物騒な世の中なのでほんとに何もなく帰ってきてくれて良かった~!!!今日は帰るあしたはそ~しよあ~しよ~!!とゆ~と時々こんな風に一人で帰らなきゃないときとかあっても心配なのでAちゃんとちびるんぱ1号はとにかく喧嘩しても何かあっても必ず2人はセットで帰ることを約束しました~~!!!2人プラス~で他にお友達が入るのはもちOKで~♪めぐるんぱもここに引っ越してきて1号と同じ学年ママで一番仲良くして貰ってるのはAちゃんママなので2人でつるんでくれてると何かと安心だし~♪学校での授業風景より登下校の方がかなり気になる今日このごろなのでした~~!!!ちびるんぱ1号がはまってるアイロンビーズ~♪1号は自分でデザインを考えて今はたまごっちキャラにはまり中~♪黄色いデパッチはこれから足がつくらしい~♪
2005年12月06日

今年初のドカン雪で外は真っ白~~~!!!まだタイヤ交換してなかったから2号は幼稚園お休みさせちゃった~~!!!日中はパン教室の先生とRちゃんが遊びに来ることになっていたんだけど。。。この雪で来てくれるかしら~???とちょっと不安だったけど来てくれるとのこと~~♪急いで片付けでぱたぱたの朝だったなぁ~~~2人はまたまた講師&教師メニューのパンを作って持ってきてくれました~♪シュー生地をトッピングしてクリームとイチゴのフィリング入りのクリームパン~♪と聞いたけどなんかよく理解出来なかったムズイらしい成形のシンプル味のゴマパン~!見た目ロールパンっぽいけどロールパンとは違う成形らしい。。。色々おしゃべりしまくって楽しいひとときでした~♪パン教室の先生がめぐるんぱが使いまくってるかごにきょうみを示したようで。。。どこで買ったの~!??とかいろいろ聞かれました~~!!!まだちょっと欲しいな。。。と使いたい思ってるかごたち~♪蓋付きのものが欲しいんだよねぇ。。。(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ
2005年12月05日
![]()
ネット検索で見つけたレシピ~♪http://www.geocities.jp/chococo_drops/s-shi-coco.htmこのレシピをお借りして~~♪♪♪久々にシフォン~♪友達が遊びに来る予定だったので何のシフォンにしようか迷いつつこれに決定~♪粉は以前AKIRAさんとシフォンの食べ比べをしたときに米粉シフォンが超おいしかったのでAKIRAさんのまねっこ~~♪で米粉使用~♪シフォンは米粉のほうが小麦粉より口当たりが良いように感じます~♪これって好みだとは思うけどめぐるんぱは米粉のほうが好み~!!!ベーキングパウダーをココアパウダーを入れるのを忘れちゃったけどしっかり膨らんでくれました~~!!!ココアパウダーは中に入れないでしまった代わりに最後にお化粧として振りかけちゃった~~!!!型だしも良い感じでちょっと満足かも~♪うふ♪(* ̄ー ̄)v使った道具~♪
2005年12月04日

画像でガラス瓶の蓋にのっけてあるのが「おきなわすずめうり」~♪イギリス館内にあるミッスルトゥ(http://www.igirisukan.com/igirisu/index.htm)で買った物なんだけど。。。買ったときはグリーンとレッドで白いちょんちょんってかんじの線が入っててリースとして買ったんだけど「おもちゃ」だと思ってたんだよね~~!!!だってほんとに見た目おもちゃみたいだった~~~!!!。。。なんだけど。。。気づいたらどんどん茎が茶色になっていってグリーンは赤くなっていって赤いのは枯れて腐っちゃって。。。これって生きてたんだぁ~~!!!ってびっくり~!!!2つ買ってそれぞれ飾ってたんだけど。。。あまりに酷く枯れちゃったのは捨てちゃった~~!!!で残ったこれも捨てようと思いつつこうしておいたままで。。。先日行ったノートル(http://www.cotemidi.com/)でもこれが飾ってあってステキだったから名前聞いたらはじめて「おきなわすずめうり」~って知りました~♪超かわいい~~!!!いいなぁ。。。ってイギリス館でセール中だったし欲しい物があったので行ったついでにお店の人にこの話をしたらここでノートルの人も買っていったんだって~~~!!!枯れた実を取っておいて中から種を取り出して春になったら蒔いて見て~♪と教えて頂きました~~!!ノートルでもそ~やって上手く成功したらしい~~!!!植物育てるの苦手なんだけど。。。家も新しくなると庭はもちろん~家の中にも色々グリーンを置きたくってついつい買っちゃうんだよね。。。今頑張って大きくしたいのはこれ~♪サントリーナ~!!!これを三角のままじゃなく上だけころん~~って丸くしたいのです~♪コニファーもいろいろ同じ種類でも形がちがうとこんな感じ~♪なので。。。
2005年12月03日
![]()
車のモールドで作ったグミ~♪モールドも型同様大好きでがんがん集まってしまちゃった~~!!なのに~~さらにさらに集まってします物です~~!!!。。。病気だわ。。。my angelさん~♪http://www.mc.ccnw.ne.jp/myangel/かわいい~~型やこんなモールドがいっぱいの素敵なネットショップ~♪ただ今最大40%もオフで~~す♪♪♪めぐるんぱは病気再発末期症状勃発でポチポチポチちました~~~!!!ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ病気といえば。。。フランスパン~~!!上手くなりたい病~~!!!ど~~しても自分で納得のいくものができずにほとんど毎日1回は焼いてます~~!!!(ー。ー)フゥ発酵種を使うと安定したフランスパンが出来る。。。って本で見たけど。。。思い立ったときにいつでもすぐ仕込んで作って食べられるようにイーストで極めておきたいのです~~!!!なので。。。つなちゃんレシピで頑張ってみてるんだけど。。。毎日焼いてると一日に2本はできあがってしまう。。。素人見た目ではぜんっぜん失敗かど~かは分からないよ~!!!と友達には言ってもらえてるのでがんがんみんなに配って消費強力してもらってます~~!!!( ̄ー ̄)vでもでも~~やっぱ納得いかな~~い!!!(--)b゛チッチッチなんかまた別の本欲しいな。。。と思ってさっき買っちゃいました~!!!買ったのはこれ~♪ どっちもどんな内容かよく分からずポチっちゃったけど。。。これって単行本~~!???。。。間違っちゃったかも。。。(>▽<;; アセアセ
2005年12月02日
全41件 (41件中 1-41件目)
1