2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全33件 (33件中 1-33件目)
1
年末ジャンボで1等前後賞当たって、3億円持っているプーになるはずだったのにΣ(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・Д・) エェーッ!!当たってないおかしい・・・私の当たりくじ、どこの人が持っているの~~~(笑)
2007.12.31
コメント(2)
今年一年皆様お世話になりました。後半、職業訓練が始まったあたりから更新が遅くなり、このまま新年を迎えるのが無念です・・・orz来年こそは、きちんと更新をしたいと思います。そして、とんぼ玉をもっと頑張るぞ~~~では、皆様よいお年を
2007.12.30
コメント(4)

うちのCUBEくん、33333キロ達成しました~相変わらず、インパネのキズが目立つ・・(苦笑)来年は車検だ~
2007.12.29
コメント(2)
明日、父が赴任先から帰ってくると身動きが取れない母を連れて今日はお掃除三昧でした。叔父の自営の店舗と自宅を掃除しまくり。なぜなら、叔父は独り者&年末に施設に入っているばーちゃんが帰ってくる。掃除初めて5分後に私が叔父に叫んだ言葉禁煙しろっガラス戸、ちょっと拭いただけでタオルが茶色いんですもう手も爪もボロボロですよ~~。そんな私の横でまた叔父がタバコを吸いまくる・・・水、かけたろかっ
2007.12.28
コメント(0)
必要なものがあり、前の会社に注文をしていた。そこいらで買うよりはやっぱり安いし、叔父の会社の通り道だしね~。タイミングよく、シャチョーもカイチョーもいないし、大嫌いなカッパハゲもいなかったちょっと先輩と話していて、帰ろうかな~って時に部長が帰ってきた。特に驚かれることもなかったのはナゼだそして帰り際に言ってみた「じゃ、勤労者諸君頑張ってくれたまえ」むかつく~~~と大ブーイングの中帰ってきました
2007.12.27
コメント(0)
![]()
夏ぐらいに買ったこの本幻夜よーやく読み終わった・・・。なんて読むの遅いんだ、私・・・orzでも、やっぱり東野圭吾の作品は好きだな~~
2007.12.26
コメント(0)

メリークリスマス今日はクリスマスってことで、女二人でラーメン食べに市外に行ってきました初めて食べたけど、賛否両論ってのが意味わかった。私は・・・次はないかも
2007.12.25
コメント(2)

先日友達(先輩)から、おすそわけをもらいました。こ、これは昨日、いつも見ているブログで「食べました~」と言っていたイチゴ大福。食べてみたいと思っていた品おいしかった~~~そしてありがとうございますまたよろしく
2007.12.24
コメント(0)
本日なので、大掃除決行自室ワックスがけ2回空き部屋ワックスがけ3回2階廊下ワックスがけ2回居間ワックスがけ2回全部のガラス磨き掃除もう、腰が痛いですしかも、予定していた台所をやらずに体力の限界が。岩盤浴行って更に汗をかいてすっきりさ、残りをいつやろう・・・orz
2007.12.23
コメント(2)

今日はとんぼ玉教室の日でした。先生のHPに私の後姿が載っていますなぜかって?看板娘ですよ~と言いたいのですが、バカっぷりを発揮しまして・・・。詳しくは先生のHPをご覧ください。今日は初めて、パーツを入れてみました他の方のHPを見て「どーやるの??」と思っていた謎が解決普段より更に楽しかった~~~来年は、このパーツ作りに挑戦するので頑張るぞ~~~
2007.12.22
コメント(0)

昨日の料理教室メニュー☆海老の奉書包み揚げ☆中華風お刺身サラダ☆洋風きんとん☆渡部さんちのきんぴらごぼう☆赤ワインご飯 ☆海老の奉書包み揚げ☆中華風お刺身サラダ☆洋風きんとん☆渡部さんちのきんぴらごぼう☆赤ワインご飯うぅ、全部の料理の写真でご飯が割れてる~(T-T)きんぴらごぼうのコツは初めて知ってよかった洋風きんとんは、まさかあの缶詰を使うとは・・・(笑)
2007.12.21
コメント(0)
職業訓練が終わってゆっくりできる~なんて思っていたけど、大間違いハローワークに行って受給者証を返却してもらわなければいけないし、なんだかんだの雑用が山盛ゆっくり寝たい~~~~
2007.12.20
コメント(2)
職業訓練が今日で修了。気付けば終わっていた感があったなぁ・・。そして今日で失業保険の給付も終了。さ、働かないと
2007.12.19
コメント(3)
職業訓練61日目今日は課題発表の日でした。やっぱり指定された課題をやっている人が多くて、自由課題にして正解だった自分なりにほぼ満足することができたHPを作れたからよしとしよう。明日は修了式だ。隣の席の人がくるから、楽しみでもあるけどちょっと淋しいなぁ・・・
2007.12.18
コメント(0)
職業訓練60日目今日は1日製作課題をやっていました。先生からの指定のテーマで作るか、自分で自由に作るかの2パターン。私は、当然『とんぼ玉』にしました。調べれば調べるほど奥が深いことを改めて認識た~い~へ~ん~だ~~ま、中でしか公開しないサイトだからなんとかするしかないあと1日で授業も終わりかと思うと、少々さびしいなぁ。。。
2007.12.17
コメント(2)
今日は昨日の友達との忘年会でぐったりとしてました。100均で買った光るサンタ帽を被り気分はクリスマス意外とウケたこの帽子。来年、使えるのか??そして、友達の家でまった~~~りとしていたら、くつろぎすぎて全員身動きが取れなくなった。なんとか体を起こして帰ろうとしたが、1名がクッションを抱いたまま動かない(笑)そこで私と家主二人で背中を思いっきり踏みつけました踏まれた人が言った言葉「オレも女に足蹴にされるまで落ちたか・・・」と。おや?女扱いしていたのね~~(笑)と言いながら帰ってきました。当日急に欠席になった1名がノロウィルスに感染。あと一日発症が遅かったら、うつっていたかも・・・
2007.12.16
コメント(0)

今日は1ヵ月ぶりの教室の日でした。いや~、試験試験で全くバーナーに向かっていなかったので基本のことすら忘れていた一番自分に呆れたのが、玉を完成させていきなり灰に突っ込んだ。。orzそりゃー、当然ザラザラしているよ。アホだねぇ・・・。そんな中、先生に絶賛された玉が完成割れずにできたら、売れるわよ~なんて会話で期待(妄想?)していたオイラ。ふっ。。。とんぼ玉の神様はそんなに甘くありません・・・見事に全滅・・・やっぱり道は険しい・・・
2007.12.15
コメント(2)
職業訓練59日目今日は、来週の卒業課題のお題が発表されました。指定された課題か自由課題の一つを選ぶのですが、自由課題のほうが人と同じテーマにならないから比較されない?とヨコシマな考えがでて自由課題にした私(笑)テーマは当然「とんぼ玉」にしました。ミッフィーにしようと思ったけど、こだわりすぎるので中止さ、もう試験から解放されたからゆっくりと画像でも探すか~~♪
2007.12.14
コメント(0)
職業訓練58日目本日、無事にMicrosoft Office Specialistに合格できました~~~これで、オフィスマスターという称号を得ることができます。今回の訓練生の第一号なのが、うれしい。(実際は、相当なるプレッシャーの日々でした・・・)試験科目 Microsoft Office Access 2003 合格 2007/12/13 Microsoft Office PowerPoint 2003 合格 2007/12/04 Microsoft Office Excel 2003 Expert 合格 2007/11/22 Microsoft Office Word 2003 Expert 合格 2007/11/08 Microsoft Office Word 2003 合格 2007/10/25 う、うまく認証画面を貼り付けできない自分が憎い・・これで職業訓練の残り数日は気楽に受講できる~~~。これでガッチガチの肩凝りと背中の凝りと頭痛から解放される~~~~
2007.12.13
コメント(6)
職業訓練57日目ついに、学校で使っている私のがおかしくなった・・模擬試験やっていると、固まる・・・試験は明日なのにコレはマズイ急遽先生にヘルプを出して、隣の席ので対応できるようにしてもらった。で、私は2台使って勉強していたら元同僚に言われた。「☆みっふぃー☆さん、なんだかで見た光景ですね~」と。う・・・そーいえば前の会社ではそーだった・・・orzあと一日、頑張るぞ~~~~
2007.12.12
コメント(0)
職業訓練56日目今日もホームページビルダーを黙々とお勉強中。午後の数時間は自習になっているので、木曜日の試験勉強に当てているんです。予定では、毎日残って勉強だったのに今週は試験が毎日あるらしく居残り禁止うぅ~~ん、教室のも調子が悪いしで不安だ・・・
2007.12.11
コメント(0)
職業訓練55日目今日からホームページビルダーの勉強が始まりました。楽天で慣れている私にはかんた~んなんて、相変わらずの調子で舐めてかかっていたら意味がわからないことがいっぱいこんなんで、最終日に発表する課題を作成することできるの???
2007.12.10
コメント(0)

先月の話ですが、奮発してフルコースを食べてきました前菜色々和牛のカルパッチョ海老のポタージュ添え?黄色の人参など珍しい野菜色々とお肉鴨肉の稲庭うどんデザートあまりの量に後半は無言で食べていた私。しかも、やたら写真を撮っていたら店員さんに「ブログですか?」と。まさか食べたものを写真に撮るのが趣味ですとは言えず「お店紹介させてもらっていいですか?」と。あまり写真撮るのも考え物だと思った今日この頃・・・orz
2007.12.09
コメント(2)

すきがけ、どーしても均等にクリアガラスがかからない(泣)でも、だいぶ上達したつもりなんだけどなぁ・・
2007.12.08
コメント(0)

昨日は前の会社の人(一部)と忘年会をやりました。といっても、単なる宴会ですが・・・(笑)そこで食べたのがこのチョコレートパフェ考えたら、この店に来るたびにこのパフェ食べているよ。私(笑)これを食べるまではよかった。が!その直後、一人が笑った瞬間に差し歯が飛んだ探しても探しても、ない。他の人の話によると、先々月にBBQやった時に飛んでから歯医者に行ってないとのこと。しかも、その時洗わずに差したとも・・・。そんな話を聞いたから、私は探す気になれなかったしばらく探した後、本人からの諦めの言葉がでて捜索終了。じゃあ、帰ろうか~とコートを複数枚よせたらそこから差し歯が・・・な、ナゼにここに??誰かのコートについていて、寄せた時に移動したのか!?にしても、差し歯そのものにのヤニがついていて、気持ち悪い・・すっかり酔いも醒めた瞬間でした。Kさん、いい年(30代後半)なんだから歯医者に行こうよ~。
2007.12.08
コメント(0)
職業訓練54日目今日は就職支援の授業でした。テーマは相手が何を言いたいのか?を理解すること。でした。(確か・・)例えば相手が職場のことをグチってきた時にはとにかく気持ちを共感してやること。と書いてあった。確かに、自分の言ったことに対して反論されるよりは共感してもらったほうがストレスは軽くなる。納得したところで、例文に対して自分はどう答えるかをグループで考えることになった。そして、グループ内で話していたら一人がやたらと静かだ。寝てるおーいっいくらなんでもグループディスカッションで寝ることはないだろ~~~~
2007.12.07
コメント(0)

本日の料理教室メニュー☆牛肉のハリハリ鍋風☆なすの梅おろし和え☆バナナケーキ☆牛肉のハリハリ鍋風うどんを入れてみました☆なすの梅おろし和え☆バナナケーキ自宅で後日、作ってみたのですがはりはり鍋はすぐできておいしい~~~それと、バナナケーキも簡単・おいしい色んなところに配ってきました
2007.12.06
コメント(0)
昨日の日記で書いた隣の席の妊婦からが朝届きました。「産まれた。とりあえず、お休み」って。おいっなんか感想の一つでもかけ~!職業訓練が終わってからダッシュでに駆けつけてみました。炭酸が飲みたいと日々言っていたのでお土産に炭酸ジュースを持っていったら飲む飲む(笑)ちびっこ、どんなに揺さぶっても起きてくれませんでした。でも、かわい~~~Tさん、ほんとおめでと~~そして、おつかれ~~
2007.12.06
コメント(0)
職業訓練で隣の席の人が「なんかおなか痛いんだよね~」と。寒かったから冷えたかもね。と話していた。そして、さっきメールが。「朝のおなかの痛みは陣痛でした。これから入院で頑張りま~す」と。おいおい、なんてのん気な妊婦なんだい。って本人も言っていたけどね(笑)勉強の相方がいなくなるのは淋しいけど、新しい命の誕生はもっとうれしいことだから頑張ってもらいたいな~~出産報告楽しみにしてます
2007.12.05
コメント(2)
本日、パワーポイントの試験でした。いつも木曜日に試験を受けている私にとっては、火曜日受験ってのは初めてぶっちゃけ、ゲンを担いで受験していたからちょっと動揺していたのは事実。しかも、前回同様がフリーズもう、いい加減にしてくれ~~~でも無事970点で合格しました週末に全く勉強しなかった私。だって、一緒に受験していた相方がとある事情により受験はストップ状態。来年受験する時に私が講師に・・・ってできんのかいっあと、来週アクセスの試験を受けて無事合格できれば念願のOfficeMasterを取ることができる。あと少しの職業訓練。受講期間中に取得して、みんなから祝福されたい
2007.12.04
コメント(0)
最近サボりにサボっているブログ。フト、カウンターを見たら77777。そりゃー楽天様からも来るね(笑)まだ日常がこんなにも忙しくない時にはカウプレなんて考えていたけど、気づいたら過ぎてるし(苦笑)しかも、ゲストさんじゃあどうしようもない・・・orz アクセス時間 利用者 77787 2007-12-03 23:05:37 *.cna.ne.jp 77786 2007-12-03 22:35:30 *.infoweb.ne.jp 77785 2007-12-03 22:02:20 *.ocn.ne.jp 77784 2007-12-03 21:57:46 *.ocn.ne.jp 77783 2007-12-03 21:34:51 ***.live.com 77782 2007-12-03 21:26:45 iモード 77781 2007-12-03 21:26:31 iモード 77780 2007-12-03 21:08:37 ***.ad.jp 77779 2007-12-03 19:20:42 122.152.*.* 77778 2007-12-03 19:12:42 *.ocn.ne.jp 77777 2007-12-03 17:10:59 *.chugoku-pc.ac.jp 77776 2007-12-03 14:55:14 iモード 77775 2007-12-03 14:53:44 iモード 77774 2007-12-03 13:25:43 *.tsurumi-u.ac.jp 77773 2007-12-03 12:07:16 *.kahaku.go.jp 77772 2007-12-03 11:53:30 122.152.*.* 77771 2007-12-03 09:47:26 122.152.*.* じ、次回こそは・・・
2007.12.03
コメント(0)
今日は友達の義妹さんの結婚式お相手の方が中々個性的とゆうかユニークな方とのこと。(若干話を聞いていたけど、確かにユニークな方と思いました。)で、市内の教会でやるとのことで通って見ました。(好奇心?野次馬??)すると、グレーのタキシードみたいなのを着た人が偶然外に。新郎かな~?なんて見ていたら、なんとなく高校の同級生に似ている。まさかそんなことあるはずがないと思いながら、通り過ぎた。そして、夜になってその友達からが。思わず「私の知り合いに似ている人が新郎らしき格好で外にいたよ~。○○さんって人なんだけどね~」とレス。そしたら友達から「フルネーム○○○○なんだけど、同い年だよね?まさか知り合い???」と。はい、高校の同級生でしたその新郎さんとは生年月日が一緒だったから、よーく覚えている。高校の時は毎年「おめでとー」と言い合っていた。まさかご本人様とは・・・。もう、色んな意味で同窓会には行けない・・・いや、きっと彼もこないと思われる・・・・。秋田はやっぱり狭い。。。
2007.12.02
コメント(6)

職業訓練の人から「お世話になりました~」ともらいました。どうやら、自分の結婚式の時に渡すプチギフトらしい。おすそわけってことで、いただきましたが意外とおいしかった(笑)お幸せに~~
2007.12.01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1

![]()