good times gonna come...

good times gonna come...

PR

Profile

xiao61

xiao61

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(159)

音楽

(1187)

ライヴ

(166)

メンタル

(0)

野球

(18)

その他

(297)

映画

(23)

ドラマ

(1)

Favorite Blog

MUSIC FIGHTER サジタリウス7160さん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
Chartreuseの日記 Chartreuseさん
magic in the air...… *リディアさん

Comments

yas@ Re:朝晩の冷たい空気に寄り添う、私が大好きな北欧の風(10/26) 国内盤でレコードが出るの?じゃあそっち…
http://buycialisky.com/@ Re:ティファニー社製(09/15) cialis and walmart pharmacycialis buy u…
http://buycialisky.com/@ Re:ヒートン兄貴の素敵な一枚(10/21) differences entre viagra et cialisviagr…
http://viagravipsale.com/@ Re:驚きのプレゼント(07/25) viagra zoetermeer <a href="htt…
2006.01.14
XML
カテゴリ: その他

これは、私の本棚のごく一部を写メで撮ったものです。
三島さん、好きですけどね。

はじめて読んだのは高校生のとき。
妙に現国の先生に気に入られていて、その先生が三島フリークだったので、すすめられたのがきっかけでした。

ま、思春期真っ只中の高校生にありがちかもしれませんが、「仮面の告白」から入りましたよ(笑)
あのときは衝撃を受けましたねえ。
読み終わった感想が、
「気持ち悪い。。。」


でも、いま読むと、また違った感想を持ちます。
言葉が気高いですね。かといって、技巧を弄しているわけでもないみたいで。彼の本質が、こういう言葉を選ばせているんでしょうか。
そして、まっすぐ。
ただ、一心不乱にペンを走らせている姿が、目に浮かぶようです。
また読みたくなってきました。

つくづく、自殺していなかったらなあ。。。と思います。
そうでなければ、あの事件のとき、この世に生を受けていたかった。
彼がどんなふうにしてあの道を選び取ったのかを、見てみたかった。
リアルタイムで目撃していた母が、本当に羨ましいです。
何かの折に触れては、あの事件のとき、世間がどんな状況だったのかを母に尋ねます。母も、何度も聞かせてくれます。文学少女だった母にとっても、衝撃的だったのでしょう。
もし私がそれを目撃していたら、どんな感想を抱き、どんなリアクションを取ったのでしょう。。。


小難しい理屈は言えませんが、好きです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.14 14:47:43 コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: