まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2013年07月07日
XML
カテゴリ: 障害児の子育て
長かったチョロジの不調、木曜日に復活の兆し。

ようやく自分でお布団を片付けて、起きて来ました。




心配して下さった施設長のKさんが、来てくれました。





お見舞いにあかり大福を持ってきて下さり、

チョロジに「どうぞ、食べてね}と渡してくれました。

しばらくして、チョロジが大福のパックを開けて、

Kさんにはくるみ、私には草餅、自分はカスタードの大福を、

それぞれ配って、私が出したお茶もさらに「飲んで」とばかりに、

おすすめしていました。






Kさんが「私にも1枚下さい」と言ったら、Kさんと私に1枚ずつ。

「ホントに能力高いわ。仕分けもばっちり。私、くるみが一番好きよ」

と、褒めて下さり、チョロジは得意げな表情でした(^_^;)




Kさんと私が大福の包みを開くのを待って、

チョロジ、パクリと大福を食べていました。

「明日から、お仕事来て下さいね」と言われ、

Kさんとハイタッチしたチョロジです。





金曜日、朝はいつも通り9時に送迎の車に来てもらい、

12時に私が迎えに行きました。

午前中だけでしたが、ニコニコで作業をしたとのこと。



昨日は同窓会の役員会に一緒に連れて行き、



ダイエーでうどんを食べて、100円ショップで買い物し、

そごうの書店とロフトを見て来ました。




今日は午前中、庭の草取り。

ゆっくりで良いから、ドクダミの葉を取って袋に入れてねと、

日かげのところでやってもらいました。





ひょろっとした葉っぱの束が、

今年はさらに茂ってしまい、20センチくらいの束に成長。

高さも1メートル以上になってしまい、

スコップと釜で根っこから切り取りました。

それに私が悪戦苦闘してる間に、チョロジが、

半分以上のドクダミを取ってくれていて、

ホントに助かりました。





プールに入ったくらい、汗がしたたり落ちてきて、

いやはや暑さ半端なかった~(-_-;)

2人ともシャワーを浴びて着替えても、

しばらくは汗が止まりませんでした。




ずっと我慢してたけど、昨日からクーラー全開です。

そういえば、2階の寝室とチョロジの部屋のクーラー、

ちょうど木曜日に電気屋さんに来てもらって、

新しいのに取り替えたところでした。

昨夏の終わりに不調になっていたので、間に合って良かった~!




そんなこんなで、チョロジ復活しました!!

いやあ、ホントにホッとしました(*^_^*)

毎日、寝ているチョロジを見ると、

元気でいられるって何事にも代えられないなあと、

しみじみ実感させられました。




親子共々、健康に気を付けなくちゃと思います。




今日は、飲み物ばかり飲んでいて、

水太りしていそうですが、

これからは熱中症に気を付けなくちゃね。

汗で出る量以上に飲んじゃって、

またしばらく痩せられないかもね。。。(*_*;





にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月07日 16時39分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[障害児の子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: