心食動操

心食動操

自分の人生は自分が主人公。
皆さんも、医療や福祉サービスや近所の店や施設、
デイケアやネットの情報や書籍の情報を活用して、
生き生きとした生活を送りましょう。
ここでは精神障害福祉と日常生活をテーマとしたブログを
記述していきます。
時々、気になるネットの情報や日々の出来事も
記述していきます。
森田療法に関する記事も結構あります。

このブログの内容は、私メルトスライムの体験談を
記述していますが、個人特性に該当することもあり、
全ての人に当てはまることではありません。
決して鵜呑みにせず、怪しいと思ったことは
別のところでも調べることをお勧めします。
このブログに出てくる匿名の他人のことについては、
あくまでもぼくの感覚によるもので
心当たりのある方が「自分こんな人じゃないよ」と思っても
それは人それぞれの感覚ということなのでご了承願います。

このブログの内容を引用・転載するのは
このブログのURLを貼ることを条件に、自由にできます。
できれば、引用した記事にコメントを記述してくれれば
私は喜びます。

金儲けのブログ主などの通りすがりのコメントは
削除させていただくことがございますので、ご了承ください。
2025年08月24日
XML
テーマ: 今日の考え事
カテゴリ: 食事全般
前の週、農作業の日の朝食のご飯は、260グラムの日より、210グラムの日の方が調子が良かったです。

朝のご飯の量が210グラムの日のミニトマト収穫は、自分で設定した目標の出来高に到達し、仕分けもしっかりできて、帰りの疲れもそれほどではなかったです。一方、朝のご飯の量が260グラムの日は、私が設定した目標の出来高の半分にも到達せず、帰りはひどく疲れていました。なお、昼のご飯の量はどちらも310グラムです。

​一日のリズムと食べる時間​ ​によると、朝夕は軽く、昼はしっかりと書かれていました。私としても、調子のよかった日は、ご飯は少ないものの、おかずに野菜が多く、動物性は小魚だけという朝食で、調子の悪かった日は、ご飯が多いだけでなく、肉を含み、魚の量も多い食事でした。

明日以降の農作業の日は、朝夕のご飯の量は210グラム程度、昼は310グラム程度にして、肉を食べるのはなるべく昼食と夕食にします。そして、夕食の汁物に油を入れることを止めます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月24日 16時08分26秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

メルトスライム25

メルトスライム25

カレンダー

コメント新着

清掃作業@ Re:清掃作業で虫の殺生(08/07) 清掃作業の知りたいことは、0896244450 …
初めまして@ Re:日常茶飯事が生きがいと化している自分(02/23) 初めまして。 ネットしてたら、ここのブロ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: