心食動操

心食動操

2020年07月12日
XML
カテゴリ: 感情と行動
昨日、姪から「甘いものを摂ると頭の働きが良くなる」という話を聞いて、カフェインと甘さの味覚からドーパミンが出るからなのかなと考えて昨日はたくさん行動するため自分の感情に従ってコーヒーを飲み、コーヒー飴をなめ、スイカも食べ、自然な動作ができて、とても行動力を出した一日でした。今日も同じようにするために近所のアークス系スーパーへ行くときにコーヒー飴をなめながら歩いていたら息苦しくなって、帰ってきてからはスーパーで買ったスイカを食べたくなり、たくさん食べて体調を悪くして、スイカの皮を入れる工程もある糠床いじりにたくさん時間がかかってしまいました。
午後、昼寝の後、体にたまった糖の消費のためにウォーキングをしたら、とてもいい調子で実行できて、体調が回復しました。

他者の情報よりも自分の感覚を優先すると、行動力の高い良い生活ができると考えられます。

自分の感覚を生かして自然な行動をするぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月12日 15時52分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[感情と行動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

メルトスライム25

メルトスライム25

カレンダー

コメント新着

清掃作業@ Re:清掃作業で虫の殺生(08/07) 清掃作業の知りたいことは、0896244450 …
初めまして@ Re:日常茶飯事が生きがいと化している自分(02/23) 初めまして。 ネットしてたら、ここのブロ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: